• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-GyNyのブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

BRZ 現状報告、カーオーディオ改変など

BRZ 現状報告、カーオーディオ改変など
御無沙汰してます。クルマは預けっぱなし、途中に車検も挟んで数ヶ月、現状のBRZがコレ。見た目、ほとんど変わってない。中身、なんにもかわってない。。。あれれw といったわけで進捗率はよろしくないですが、最悪 5/19開催のサウンドミートイン東日本2019までに間に合えばってところです。 前回のオ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/28 18:31:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月23日 イイね!

BRZ 正月なのでバージョンアップ魔改造へ。冬メシと、冬読書。

BRZ 正月なのでバージョンアップ魔改造へ。冬メシと、冬読書。
あけましてございました。今年もよろしくお願いします。BRZさんは、今年もがんばります。初期型の生き様を!パーツレビューのほうに先行で書いてましたが、年末にちょこちょこやってました。電気的リフレッシュといいますか。そういう対応できるショップさんには感謝しかありません。 今回の作業 ・バッテリー交換 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/23 11:20:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月29日 イイね!

オーディオテクニカの完全ワイヤレスイヤホン「ATH-CKR7TW」を使い始めてみる

オーディオテクニカの完全ワイヤレスイヤホン「ATH-CKR7TW」を使い始めてみる
ひょんなことから、先日発売されたばかりの新商品。オーディオテクニカの完全ワイヤレスイヤホン「ATH-CKR7TW」を入手したので、使用者目線からレビューしたいと思います。 グレーだと金メッキ枠でかっこいいんですが、剥がれてきそうな気がしたので。。。 公式ホームページでモデルさんが装着してます。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/29 14:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月24日 イイね!

BRZ スピーカーケーブル交換 AT-RX5500S 導入

BRZ スピーカーケーブル交換 AT-RX5500S 導入
BRZさんは、とくに理由はありませんが、お休み中です。 仕事の都合でSCREENの周年祭には参加できず、HKSターボにも乗れず、残念な日々が続いてます(>_ というわけで、オーディオテクニカ渾身の新商品。 レグザットの異次元スピーカーケーブル「AT-RX5500S」が到着です。 まさにゲームチ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/24 16:24:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月26日 イイね!

レグザット 新作スピーカーケーブル AT-RX5500S のヤバイ先行試聴会 2日目 本戦

レグザット 新作スピーカーケーブル AT-RX5500S のヤバイ先行試聴会 2日目 本戦
2日目も参戦となりました。 オーディオテクニカ、レグザット新作スピーカーケーブル試聴イベント。 というのも、前日帰宅してからイベント詳細を確認したところ、比較前後の接続の条件が違っていたという(>_ 試聴機材のおさらい。 ウォークマン NW-ZX100 ~ AT-RX97USB ~ AT-HRD ...
続きを読む
Posted at 2018/11/26 23:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月23日 イイね!

レグザット 新作スピーカーケーブル AT-RX5500S のヤバイ先行試聴会

レグザット 新作スピーカーケーブル AT-RX5500S のヤバイ先行試聴会
ついに発表されました。Rexatから、カーオーディオ用のハイエンドスピーカーケーブル AT-RX5500S の登場です。この超弩級ケーブルを使った体感試聴会が急遽開催されました。11/23.24.明日も聞けます。近所の方は、どうぞ。福島県いわき市四倉町 ソニックプラスセンターいわき。ユーズダイナー ...
続きを読む
Posted at 2018/11/23 23:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月04日 イイね!

BRZ サウンドミートin東日本2018 2nd. せんだいステージ参加と、LIVE2018“ワルキューレは裏切らない"at 横浜アリーナ

BRZ サウンドミートin東日本2018 2nd. せんだいステージ参加と、LIVE2018“ワルキューレは裏切らない"at 横浜アリーナ
蔵王の麓にて本日開催されました「サウンドミートin東日本2018 2nd. せんだいステージ」 今後の課題として初期型BRZの電気的改修についてのアドバイスもあり、3回目の車検に向けて少しずつ進めていこうと思います。 天気は快晴。直射日光が肌に突き刺しあちいです。 ポイントアップさんBLOGで紹 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/05 00:02:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月22日 イイね!

BRZ リスニングキャンプ9参加と、シンフォギアライブ2018

BRZ リスニングキャンプ9参加と、シンフォギアライブ2018
というわけで参加してきました長野県 女神湖。10月14日。ソニックデザイン リスニングキャンプ9。 試聴された方々「自分の知ってるデジコアの音じゃない!」 「ソニックデザインでこんな音が出るなんて!」皆様たのしまれてた様子。 お疲れ様でした。 Perfumeポスター忘れたので、ミクさんの「ぽっか ...
続きを読む
Posted at 2018/10/22 13:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月07日 イイね!

BRZ 来週のリスニングキャンプ9に備えて最終テコ入れ

BRZ 来週のリスニングキャンプ9に備えて最終テコ入れ
というわけで、寝かせておいたKOJO TECHNOLGY 車載用ボディアース強化BOX VE-01を装着。最近話題の仮想アースなる効能のある商品らしいです。オシロ測定しつつ装着前後の波形みながら設置。すぐにわかるような効果は感じられず、もやもやした気分になりながら試聴ドライブに出るのでした。 そ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/08 18:40:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月24日 イイね!

BRZ オーディオ安定化電源の不思議。サウンドナビも進化した件

BRZ オーディオ安定化電源の不思議。サウンドナビも進化した件
久々にオーディオ再生をサウンドナビに切り替えてDVD視聴すると、、、おかしい。ありえない音がなっている。サウンドナビがこんな音だすわけがない!、と。サウンドナビの設定は変更なしで手入れもせず。思い当たることろいえば、先日施工したカーオーディオの安定化電源の特殊施工のみ。もともと安定化電源は導入済み ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 16:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation