• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-GyNyのブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

BRZハイエンド化

BRZハイエンド化
車の音響システムを更新して、ハイファイサウンドへの仲間入り。(タイトル写真は関係ありません) そろそろスーパーチャージャー搭載かと本気で悩んでたところ、HKSのBOXER SPECのエキマニで満足してしまい方向転換。ボーナス2回分先取りの支払いはともかく、結果は衝撃的な仕上がりになりました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/21 00:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月18日 イイね!

BRZ戻り

いわきの音屋から11日ぶり戻りました。 代車の2代目ワゴンRはハンドル遊び大きすぎるし、ハンドルいっぱい切ると駆動がガコガコするし、高速安定性もよろしくない恐ろしい車でしたが、BRZに戻ると最高すぎて涙が出るくらい感動です。 中央インターから帰ろうとエッソで給油したらチケット3枚溜まって交換 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/18 00:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

B型

たいしたネタじゃないですが、STIのBRZパーツリストがA型とB型にわかれてます。 http://www.sti.jp/parts/catalogue/brz_zc6/partslist.html B型のほうにtSが追加されてるだけかな?ってだけかと思います。 B型になっただけで既存パーツが通常 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/12 02:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月09日 イイね!

次の一手

次の一手
以前のGC8C2型ではヘッドユニットがカロッツェリアDEH-P620で、スピーカーがアルパインSTE-170C(ツイーター内蔵のコアキシャル)、パワードサブウーファーにカロッツェリアTS-WX100Aと安価に揃えて特に問題なく聞けていました。 BRZオーデイオへんげ。 2012年4月のBRZ納 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/09 16:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月07日 イイね!

Grazio&Co. カラードテールレンズ 浸水の、その後

Grazio&co.テールレンズの方は結論から言うと、交換できず、でした。 トヨタはどうかわかりませんが、スバルディーラーは「塗装してるのでダメです。」 テールランプの浸水、結露はGrazioさんでも把握、対策も確認済み。購入者へのお知らせはナシ。 対応は悪くないのですが、直販や店舗購入者の人で未 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/07 01:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月31日 イイね!

ディーラーのBRZ試乗車の右側の燃料タンクカバーも凹んでる

進展ありました。 ディーラーに持ち込んだBRZをリフトアップして確認してもらいました。 たしかに凹んでます。変形してます。キズはありません。 次にディーラーで1年くらい経過した試乗車のBRZと比較します。 こっちも凹んでます。右側だけ変形してます。 「同じような形状してるので、異常ではないで ...
続きを読む
Posted at 2013/10/31 16:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月29日 イイね!

右側の燃料タンクカバーが凹んでる

ふとしたことから、車体下側のフロアを覗いてみたら、なんか凹んでました。 綺麗に変形してるように見えます。 触った感じ割れとか無さそう。 後日リフトアップして診てもらおうと思いますが、自爆かパーツ不良かまだわかりません。 他の86/BRZで発生してるか不明ですが、とりあえず一報。 ↑これは ...
続きを読む
Posted at 2013/10/29 14:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月21日 イイね!

Grazio&Co. カラードテールレンズ 浸水

Grazio&Co. カラードテールレンズ 浸水
ついに、というか恐れていた事が発生してしまいました。 去年10月下旬にGrazio直販で購入し、11月に装着していた「Grazio&Co.カラードテールレンズ レッド&ブラッククリスタル 完成品」が、やっぱり浸水&結露してしまいました。 今回、左側だけで右側は問題ありません。 (画像はわかりづら ...
続きを読む
Posted at 2013/10/21 00:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月19日 イイね!

50000キロ到達レビュー

平成24年4月納車のBRZ初期型です。グレードSの納車が遅れたせいで、Rの自分が店舗で第1号だったような気がします。 86/BRZ初期型の不具合はほぼ発生してますが、それ以外は特に気になる部分はありません。 1年目はよく通ってたAREA86のマネージャーの人と一緒に不具合の確認してました。 ・ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/19 01:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月16日 イイね!

50000キロ到達

50000キロ到達
はじめまして、ばにらぎゅうにゅうです。 知ってる人も知らない人もよろしくお願いします。 走行50000キロ到達まじか、ということで、せっかくだから、みんカラ始めてみます。 そろそろ完成形に近づいて、付けるもの無くなってきました。 現在の仕様 BRZ R 6MT MOPなし 平成24年4月登録 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/16 23:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation