• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-GyNyのブログ一覧

2014年04月05日 イイね!

BRZ ファイナルギア交換 3.7 → 4.5 インプレ第4回

慣らしも終わり、普通に走り始めて一週間経過しました。
そして出た燃費がこれ。

走行距離(km) 給油量(L) 燃費(km/L)
584.7     45.6     12.82

今までファイナル3.7時代だと、600km走行しても余裕のよっちゃんでしたが、これからは注意しないと厳しいようデス。
ランプ点灯後も要注意デス。

そこそこファイナル4.5の乗り方もわかってきて、3000-4000くらいで繋ぐとリズミカルに、擬似クロスミッション(実際は違うw)のような雰囲気で走れる感じです。
うまいタイミングで撮影できなかったので動画はありません(;_+)

さて、ビルシュタインB14のほうは?というと、走行1800キロすぎたあたりで、ようやく今までの「SYMSバネ交換+純正ショック」並の乗り心地になってきました。
まだちょっと固いですね。
さらに走行開始から30分くらいで、滑らかさが追加されますが、まだ固いです。
装着初期のころは、消しゴムみたいな乗り心地だったのが、今はコンニャクのような乗り心地です。ゴツゴツ感はあるので未だ快適状態には至っておりません。

ビルシュタインすげー!ってな感じでは無いので、まだまだ馴染むまで時間がかかるようです。30mm落としてるとはいえSYMSダウンサス入れたノーマルショックと同じ乗り心地では、20万かけて入れた意味が…(;_+)

LSDのほうは、信号待ちからの直角の左折、右折で活躍してます。文房具のコンパスのようなコーナーリングです。雨の日は注意が必要ですw

-----

さて阿部商会のビルシュタインBIGキャンペーンによるプレゼント「特製オリジナルBIGパーカー」が到着しました。



タグを見ると…



「トムス 裏起毛ジップパーカー」のようです。
定価3500くらいで実売2000かな

まぁ、それはいいんですが、トラブル発生です。いつもこんな感じ(;_+)
またディーラーに文句いっても相手されなさそうな…

今回はこいつです。さてマックガードさん、どうしたものか。



STIセキュリティホイールナット、4本ともサビ発生でございます。
冬場は使わず、実質6ヶ月くらいの使用期間でこうなるとは。。。(;_+)

単価1本\4000くらいするんだから、塗装しっかりして欲しいデス(;_+)
Posted at 2014/04/06 00:58:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@こよこよこよ 富野監督や庵野監督で育った世代は、劇場でネタバレ前に体感して欲しい内容です。

まーたしかに待ってればテレビでやるんですがね。それでも、であります。

タイミング合えば爆音上映もオススメです。」
何シテル?   01/25 13:39
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation