• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-GyNyのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

レカロでレカロフェアに向かう

レカロでレカロフェアに向かう


代車がヘナチョコなワゴンRだったので、庭の奥に封印して、エボ君の出番となりました。


宮城県、スクリーンさんのレカロフェア目指して、レカロの車で出発!

しかし!
タイヤがペッタンコです(;_+) エネオスへ緊急退避。空気圧150しかありません…
パンク修理で2160円。
(穴あいて漏れてたそうで…)

時間が惜しいのでコクピット西部はスルーして、国見PA下りで以前食べられなかった「やわらか唐揚げ」 「牛たん釜飯」を喰らいつつ、無事に到着。
(牛タン良かったですよー)

雨も収まり、ちょうどいい時間なので、レカロ座りまくり。新作のLX-Fがイイ感じですが~BRZだとサイドサポートが弱いかなーと。
フルバケシートはガッチリ固定されますが、腰部分が慣れるまで違和感かなーと。
お目当てのSportsterは値段分の魅力が感じられず(;_+)
一番しっくりきたのが定番の SR-7 というw

とりあえず即決はせず保留ということになりました。
こういう普段カタログではわからない、表面材質が比較できるイベントは良いですね。
安いレカロは安い表面になるので、さらに悩みます。悲しいです。

そして、BRZに取り付けるDefiメーターの取り付け場所とパワーチェックその他について打ち合わせ。
「どうせスピードメーター針は見ないからメーター左くらいで~」とかみたいな感じで仮きめ。
ついで毎回ですがnabekoさんの86でいつも会話が盛り上がってしまいますw すんません。

ついでにデモカーの86にも座って、着座位置を確認。設定のせいもあり、チョー低いw
ハンドルの素材がよく肌触り良好。これイイですね。プローバのハンドル買えば同じになりますか?(;_+)

帰宅してエボ君に給油。
442.6km 走行してー、 43.2L 入りましたー、高速定速燃費 10.24km/L (;_+)

運転は楽ですが、ネオバ入ってるせいか、そういう車のせいか仕方ないですね。
困ったらとりあえずアクセル踏めば何でも解決してしまう、という所がくやしいですw

しかしハンドルの切れが悪いので、Uターンと駐車場が苦手です。全然まわらない(;_+)
交差点のUターンでは4車線くらい使いますよ。。。
Posted at 2014/06/30 06:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425 262728
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation