• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-GyNyのブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

SCREEN10周年とか

SCREEN10周年とか家に帰って寝るだけの日々が続いてます。

タイヤと一緒に通勤する生活も1ヶ月続いてましたが、降ろして終了。軽量化ついでに、先日購入してたスピードマスターのドーピング剤を投入。すると、2速で踏むとグリップしなくなりました。

先週末は、宮城県のショップ SCREENにて10周年記念のイベント、に重なって、法事でしたが、なんとか抜けだして日曜朝に出発。

路面が新しくて最高速イケるかもよーとの便りもあったせいで、浜通りをまっすぐ北上。
浪江以北の常磐道の料金所は無人化のためか降り口渋滞してました。
なんとなく直線が無くて道路が常にカーブしてるような状態のような(´・ω・`)

途中、浪江インターへ向かう間に伊藤忠のガソリンスタンドがあるだけで、仙台南道路あたりまで北上しないと、トイレが出現しません。これはやばい。自販機もそこだけ。最悪、原町あたりで一回トイレ食料のため降りる必要があります。
ちなみに、その自販機。補充直後のようでHOTな飲み物はすべて「準備中」の表示。ようやく辿り着いた休憩所で、怒り奮発してる皆さんが大発生w

仙台北部道路、日陰が多くてビビりながら走行。斜面に雪が残ってるくらいでした。


富谷で下りるの忘れて、仙台泉で降車。がっかりです。

SCREEN到着すると、結構ガラすき。ショップ担当者の方々の数が膨大ですw


展示デモカーはほとんど86w 86祭りになってるw

TRUSTブースで会話してると、HKS担当が来たので「トラストで出してるコレ、HKSで出さないんですかー?」とか直撃。結構キワドイ質問事項をズバズバ投げてたんですが、ほとんど忘れてしまいました(;_+)すんません
86BRZ用スーパーチャージャーオイルは、全交換ではなく減ってきたら継ぎ足しでOKだそうです。でもあれ高いよね。ショップでサービスしてくれないもんかな・・・

スーパーチャージャーの納期が、今発注だと、来年夏とかw

HPI担当のオススメもありデモカー乗り込み。4点式シートベルト良いです。良かったです。

RAYS担当とZE40欲しいけど買えなくなっちゃった会話。別会社の某タイヤホイール放出セットの話で盛り上がりw

OMEGAブースによると、新作オイルの展示。86/BRZ専用ギヤオイル OMEGA 690 for 86&BRZ 「最高のシフトフィーリングを追求する86&BRZユーザーのために開発!」、超気になります。前回のスペックゼロは、やはりサーキット用とのことで待ち乗りではちょっと…みたいな。ラベルを見ると黒くなってるので、既存のホワイトラベル、レッドラベルとは違うラインナップなようです。
新作エンジンオイル OMEGA Seven (オメガらしからぬ価格設定w)もショップさんの薦めもあり次回投入することに。このチラシ作っといて冬場の一発目で入らなかったらウケますw どうなることやら。

ちなみにニューテックのギヤオイル(UW-75 & UW-76 ミックス)は0度以下でも2速バッチリです。冷間時問題ありません。
じゃあニューテックのままでいいじゃん、ては思います、がw

NISMO、SARD担当者たくさんいますが、特に用事はないのでスルーします。

D2JAPAN ブレーキが全種モノブロックになり、円高影響で後日値上げ確定、今でしょ!っと色々と悩んでましたが、16インチに入らないのでパスですーってことで終了。

店内に入ると、ひとり浮いた担当が…ジャックスのクレジット担当らしく用意周到です。

ショップ担当に「この前の86、馬力でてましたねー 何か付けてんの?」とか色々と突っ込んだ話し合い。蒼いBRZはエンジンリフレッシュして現在ならし中とのことで、もうすぐだそうです。トン汁うめえ。

OMEGA新作オイル試すことになり、新エンジンオイル、エレメント、新ギヤオイル、HKSエアクリーナの見積りで3万オーバー。くじが引けます! ケルヒャーおもり帰り!・・・とはなりませんでした(;_+)


タイヤ粘着スプレー。ゼロヨンとかで活躍するそうです。どこで使えとw
1缶で8本くらいイケるそうです。スタッドレスにも効くらしいです。(定価\2000)

帰りはいつものように、イオンタウンのリンガーハット。

牡蠣ちゃんぽん(味噌スープ) 汁がうまいです(;_+) 皿うどんはお持ち帰り。

家に帰ると、なんかデカブツが到着してました。

ディーラーに電話すると、担当が「ネジ発注、忘れてた!」とガッカリなお返事。そりゃないでゴザルよ。。。
取り付けはしばらく無理そうです(;_+)
Posted at 2014/12/14 00:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@こよこよこよ 富野監督や庵野監督で育った世代は、劇場でネタバレ前に体感して欲しい内容です。

まーたしかに待ってればテレビでやるんですがね。それでも、であります。

タイミング合えば爆音上映もオススメです。」
何シテル?   01/25 13:39
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
2122232425 2627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation