• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-GyNyのブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

BRZ 車検前準備 その1 バイク編

BRZ 車検前準備 その1 バイク編
BRZの車検が近づいていることもあり、前回まではディーラーによる「車検3ヶ月前無料診断」、と同時に感謝デーで注文した部品の引取り、その後と調整となるわけです。



しかし、すっかり油断してましたが、バイクの車検満了日は 3/11 なのでしたw



まずは、1年12ヶ月ぶりくらいのエンジン始動です。新品バッテリーは2014年4月にGW旅行いくかーと台湾ユアサ品を購入済み。そのまま装着することなく現在にいたる・・・



はじめキー回すも、クラッチ固着しててレバー動かなく(;_+)カツン!っと固着解除。

無事にかかりました!ちょっとにおいますが、1年12ヶ月寝かせてたワコーズFuel1入りガソリンも問題なさそうです。オイル窓からは乳化し白濁化した液が見えましたが、しばらくすると普通の透明色になったので大丈夫でしょう!その後、アイドリングも安定して一安心!

つぎに空気圧を計測します。1年12ヶ月ぶりくらいの計測なるので、自走できないと搬送費が余計にかかります。ここで登場するのが 「 BRZ純正パンク修理キット 」!!
これに入ってるエアーコンプレッサーで空気圧の計測・補充が出来ます。いざ計測。

280指定のところ、メーター地は200程。窒素充填とは言え1年12ヶ月ほど放置しとくと抜けてしまいます。走れないことは無いですが、近くのGSまで不安なので、エアー充填します。スイッチ音!

すげーうるせえw
フロントもリアも同程度の数値に落ちてました。
意外と便利なアイテムですね。シガーソケットケーブルも長いので安心です!
ただ展開・収納が面倒くさいので、クルマのメンテで使うのは大変かもです。


ボディはカバーかけてましたが、台風等の影響によりホコリまみれ。水ぶっかけながら、タオルで軽くすすいでフクピカ仕上げで終了w

タイヤが3年ほど経過してるので、交換見積りを取得してみます。
ブリヂストン BATTLAX T30 \42370
メッツラー SPORTEC M5(特価品) \35320
メッツラー Roadtec Z8M \46470
メッツラー SPORTEC M7RR \50110

型落ち品とはいえ現行販売品ってことで、メッツラーM5に決定w
今履いてるのはブリヂストンのBT-023から、初メッツラー。どうなることやら、楽しみです。

ちなみにバイク車検の費用はこんな感じです。
車検基本点検料 \11300
ヘッドライトテスター \1400
CO/HCテスター \1000
オイルエレメント交換 \2040
カウル脱着 \1400
Fタイヤ交換工賃 \2350
Rタイヤ交換工賃 \3350
バルブ交換 \400
チッソガス充填 \400
ホイールバランス調整 \1000

上記整備技術料 \24640
検査代行手数料 \19100
自賠責24ヶ月  \13640
重量税      \3800
証紙・印紙代  \1700

Fタイヤ代
Rタイヤ代
合計費用 11万ちょいくらいとなりました。

BRZも10万キロ超えのタイミングなので、通勤渋滞も酷いし、今年はバイク通勤の復活もありかなあ。
Posted at 2015/03/09 13:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
151617 18192021
22 232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation