• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-GyNyのブログ一覧

2016年07月07日 イイね!

音源追加~2016年6月度(人間椅子、等)

音源追加~2016年6月度(人間椅子、等)発売してたことに気づかず、買い逃しに悔しい思いをしていた「人間椅子傑作譜面集」


amazon等でもプレミア化していて入手困難と思われていたところ、たまたま巡回してた楽天ブックスにて普段在庫切れの表示なのに、在庫ありを確認!即発注。


そして到着となりました。ありがたやー。
巻末を見ると、2版 発行 2016年07月3日 となっており、再販がかかった模様。奇跡!


というわけで、人間椅子 2冊めの楽譜集となります。
1冊目は、荷物に埋もれて手元にはありませんが、DTM全盛期の時代。マイナー機 FM-TOWNS 奏にて「針の山」と「りんごの泪」の打ち込みを行い、変態的な手抜き演出の歌詞WRDの作成し当時大御所であった「鎌倉ゆいNET」にてゲフンゲフンw


(打ち込み途中で面倒くさくなって、CASIO GZ-5でリアルタイム入力したりとか)
時期が時期ならば、最先端ソフト導入で、人間ミクとかやってたかもしれませんが、当時、貧困期でありPCスペック追いつかず夢のまた夢で、愛車カローラセレスGにザイモールワックスを手塗りしてるような無駄な時間を生きてました。
その後、青森脱出に成功し、今に至ります。


それはさておき。
楽譜集と同時期に発売された、人間椅子「現世は夢 〜25周年記念ベストアルバム〜」も一緒に発注。このCDには譜面集に採用された全11曲すべてが収録されてるってのもあります。
→収録はこんな感じです。

最近は最新アルバムの「怪談 そして死とエロス」ばかり聞いてますが良い感じです。
VOCALを抜けば、最新のエースコンバットじゃないか?って思えるくらいの戦闘力です。そんな感じ。アイアンイーグルとか好きだった人は大丈夫。ゲーム感覚で買っちゃいましょう。全12曲なので、12種のミッションが体感できます。

つぎの新作ではホントにオファーしてくれませんかね?って本気で思うくらい、ナムコのエースコンバット風味が詰まってます。ちょっとずるいです。


やっぱハイエンド機器で聴きたいよねってことで、これらも購入。

コナミシューティングコレクション
グラディウスアルティメットコレクション
→収録はこんな感じ。

CDイパーイ


買い逃がしアルバムも追加購入~
NIGHTWITH
RHAPSODY OF FIRE
DRAGONFORCE ライブインジャパン BD/CD
Ray新譜 BD付き Rittle Trip

ナイトウィッシュ、これ聞いたことあるぞ!と思いきゃ神奈川出張時に輸入盤を買っちゃってました。まー今回はDVDやカラオケCD付きのデラックス版なので(;_+)日本語ライナーも付いてますし。出来は並。オススメは旧作2nd、3rd、4th、5thあたりかと。
ラプソディ、ルカ抜け後の2枚目。レビュー見たら5th並で、試聴したら良かったので購入。まだ聞いてません。良さそうな雰囲気はしてます。
ドラゴンフォースは、車載で見れません(;_+)良かったらDVD追加購入かなあ

Rayちゃんの新譜は、ハイレゾ版を買おうと思ってたら単品販売のみで単価高額なため、ライブBD付きのCD版を購入。株価あがって余裕できたら追加購入かなと。
48kHz/24bitなんで違いわかるかわかりませんが。。。



来週末は、SA仙台ルート45にてスバルフェア開催。→リンク。
2年前に、営業のおじさんから特価でBRZ用PROVAステアリング購入したら、実は吉田選手だったというイベントのあったアレ。車高調、安く買えないかなとか探りを入れつつ、様子見にいこうかと思います。スウェード調で肌触りもよく劣化もほとんどしないPROVAステアリング、マジオススメですw
さすがに2個めの新調はありません。
いくなら土曜かと。




あとこれー
もちろん、ソニックデザイン搭載しているBRZちゃん、出ます。

◆7月16日(土)10:00~19:00 ユーズダイナーサマーセール&試聴会◆
会場:出光コスタ四倉及びソニックプラスセンターいわき駐車場

◆7月17日(日)10:00~16:00 ソニックデザインサマーツアー2016&試聴会◆
会場:道の駅よつくら港 四倉海水浴場新規オープン駐車場(入場および駐車料 無料)
→リンク

自分は多分、日曜の方に参加します。
時間あえばBRZ試聴可能なので、お暇な方よろしくです。
(音源持ち込み可)
ソニックデザインのサブウーファB80Nってどんなんよ?って気になる方は是非。
Posted at 2016/07/07 16:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456 789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation