• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-GyNyのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

AUNE GTS1(デジタルプレイヤー)店頭デモ

AUNE GTS1(デジタルプレイヤー)店頭デモいわき市四倉 ユーズダイナー四倉にて、AUNE デジタルプレイヤーが店頭デモはじめましたってことで早速いぢりまわしてきました。



デモ機
DSP 三菱電機 サウンドナビ NR-MZ100limited
アンプ サウンドナビ 内蔵  
スピーカー デモボード

プレイヤー AUNE GTS1 + GTC1 + AC3
接続 RCA レグザット AT-RX5500a

今回、アナログ直結で AT-HRD500 は使用していません。

手持ちのUSBメモリをアウネとサウンドナビ に接続して比較試聴開始。

まず最初に皆して驚くのが、反応良すぎる操作性。瞬時に反応して切り替わります。リモコン操作も同等。これだけでもHRPの人は乗り換え充分ですね。動画にしてみました。


そして、
出音にびっくり、DOPのサウンドナビ 100リミテッドとの比較になりますが、1世代クラスの違う鳴りっぷりです。まー価格はサウンドナビ より高いですしね。



そこで、
オプションのデジタルクロックジェネレーターをONにします。さらに0.5世代くらい音がかわります。角が取れて艶が出るような感覚です。サウンドナビ で言うところのIIRとFIRを切り替えたような激変ではないですが、確実に変わってます。しかしながら、オプション価格で約65万円でこの違いなら、RESOLUTのDSPに入れ替えた方がコスパ良さそうってのは代理店担当と同意見になりますね。今買うならデジコアからの乗り換えで流行りそうなX8-DSPがよさげ。



日本語対応ではありますが、よく見るとファイル名の表示となっています。
もしかするとタグ非対応でアーティスト名は出せないかもですね。
取説はペラ紙しか付かないので、問い合わせ中。



入力はUSBが2個と、Bluetooth5.0です。
どこまで階層を踏み込めるか試していないけど、認識速度も速く不満はなさそう。

LDAC,aptX HD で受信可能みたいなのでウォークマン保存の収録曲はそのまま継続できそうな感じです。スマホも繋がるとYouTubeも流しやすいですね。

最近のYouTubeオススメ:
kinako
アウトラン、イース、ソーサリアン、オホーツクに消ゆ等、見所満載です。


手軽に最新の車載用デジタルプレイヤーを追加するだけで音が良くなるなんて良い時代になりました。

他社メーカーもラグのない操作性は見習ってほしいですね。


Posted at 2024/04/21 20:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@こよこよこよ 富野監督や庵野監督で育った世代は、劇場でネタバレ前に体感して欲しい内容です。

まーたしかに待ってればテレビでやるんですがね。それでも、であります。

タイミング合えば爆音上映もオススメです。」
何シテル?   01/25 13:39
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation