• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-GyNyのブログ一覧

2015年06月25日 イイね!

点検パック 退会 → 返金

点検パック 退会 → 返金
新車購入時に入会していた 「SUBARU お特で安心 点検パック」


各種点検とオイル交換、車検がお得になるパックです。

今回、BRZ 3月の車検をディーラーで受けれなかったため、契約解除しましたw


スタンダートコース+車検付き(エンジンオイル交換タイプ)

で、たしか12万くらいだったのが、7万くらい帰ってきました。



実質 5万円 の内訳
・1ヶ月無料点検時のオイル交換
・6ヶ月点検
・12ヶ月点検+オイル交換+オイルフィルター交換
・18ヶ月セーフティチェック
・24ヶ月点検+オイル交換+オイルフィルター交換
・30ヶ月セーフティチェック

ちょっとはお得に見えますね。たぶん。
オイル交換時は、毎回感謝デーチケットを使って500円くらいでエルフオイル SUBARU LES PLÉIADES 0w-30 を入れたりしてました。


で、そのまま継続してた場合の 7万円 の内訳 となると
・36ヶ月点検+オイル交換+オイルフィルター交換
・42ヶ月セーフティチェック
・38ヶ月点検+オイル交換+オイルフィルター交換
・54ヶ月セーフティチェック

参考
\ 8467 オイル交換(スバル純正5W-30、オイルフィルター、ガスケット)
\48341 車検点検、車検費用、ブレーキ清掃、他(車検時の支払いは税金分だけ)
     12ヶ月点検費用は失念しましたが1万円くらいかと。

計算すると、使った分だけ減らされてるので、辞めたい人はいつ辞めても大丈夫ですね。

点検パック付属のオイル交換は、差額払えばアップグレードできます。
お客様感謝デーのオイル割引チケットを使うと、さらにお得にアップグレードできます。

給与振込みの手取り金額が少ないですが、気にしないでください(;_+)
Posted at 2015/06/27 14:06:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月23日 イイね!

対策タービン入荷!

対策タービン入荷!長らくご無沙汰していたBRZの連続の続報が届いており、新品タービン到着とのこと!

ようやく復活間近です(;_+)

気分的には2ヶ月ほどスーパーチャージャーを運転できない喪失感。
故障のほうは無事に保証対応のようです。
異常のほうは、どうなんでしょうかね。

嬉しかったので!
ウキウキしながら V-50 | BEWITH の納期見積りお願いしました。

レグザットから、新型パワーケーブルが出てましたが、これはスルーします。
たぶん。

スバルからアンケートが到着。あとスズキのカタログ(バイク)

2012年に新車で購入した人が対象のようです。
回答者全員にスバルお買い物券1000円をプレゼントだそうで。
退会した点検パックの返金が来ない件について書き書きしようかと。

コクピット西部からセールのお知らせが届いてました。

軽・コンパクトカー限定特価!でレカロのフレーム無料っぽく。
あれ、86BRZはぁ?(;_+)

気分が良かったので、ばんどう太郎いきました。

鴨ねぎ蕎麦セット

保険屋によると、修理終わったクルマの配送費用も出るそうです。
しかし自分は取りに行くと言ったら、高速代とガソリン代 \15/km 出るそうです。
聞き間違えじゃなければ15円って(;_+)

これで今週末仕事抜けれずに取りにいけなかったら・・・どうなることやら。
Posted at 2015/06/23 22:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月19日 イイね!

保険請求

保険請求結構すぎてますが、保険の請求書に記載して返信します。
クルマのほうは、進展ありません!
BRZは復活まだです(;_;)

北茨城市 タリモ珈琲にて、ランチついでに書き書き。
(外観写真はとり忘れたので、以前のを使いまわします)

腹が減ってるのでー

色々と悩みますが、

サラダ Aセット ブレンドコーヒー ¥700

珈琲は結構な容量あります。

---------------------


食べ終わって一服したので、事故書類に記載を始めます。

「 交差点に進入するため、徐行をしたところ白煙がボンネット下からモクモクと出ていることに気付き、またオイル臭もしたため路肩に寄せて停車した。 」

交差点のイラストも書いて、ルートと停車位置を記載して、終了!

保険金は、そのまま対応業者に支払うチェックを付けて封筒に入れてポポイのポイです。


高速に乗る前に気付いてよかったです。自宅まで自走で帰宅し、スーパーチャージャーオイルゲージみたら空っぽでした(;_+)

というのが、5月上旬の話で、もう6月終わっちゃいそうです。。。


---------------------


腹も減ってきたので、ランチを注文します。

カレー Bセット チキンカツカレー アメリカンコーヒー

Aセットとの違いは、チキンカツが乗っているかどうかってだけ。(店員に聞いた)

高そうなラインナップもありますが、もう飲めないのでパス。

これは次回・・・

他にも朝メニューや午後メニューも

グランドメニューは、撮影忘れました(;_+)

---------------------

食後~、今後のことについて思考を巡らせます。

1、「ターボいいっすよー、ターボ」

強烈なトルクには興味あるところですが、外したS/Cがもったいなく。
誰か中古スーパーチャージャーキット(タービン新品)に興味ある人いればw
まぁ、可能性は低いです。

2、「助手席にレカロどうですか?」

どうせ誰も乗らないからフルバケにして軽量化~とも思いましたが、
試聴会とかだと自分が乗りこむわけで。。。
Mu-Lenシートとか安く転がっていれば考えなくもないんですが、どこかにないですか?w

3、「10万キロオーバーでエンジンもお疲れ、オーバーホールは?」

おまかせコースで170万だそうですが、コペンセロ並です。
HKSのFA20 2.1L KITは含まれてますが、それでも膨らんでますw
EJ20とか4G63の時代はもっと安かったような気がしますが比較はできません。
WPCやらDLC加工いれるとさらにアップのようです。
どうしましょ?

4、HKSの可変マフラー(86/BRZ用 2SXマフラー)

せっかくだから、この際、スーパーチャージャーの修理と一緒にやってもらおうか?
とも思ってましたが雑誌掲載から、まだ発売されません。。。
認証てこずってるんでしょうか・・・住宅街なので音が、ね。
外したSTIスポーツマフラーは誰か欲しかったりしますかね?まだ未定ですが。

4、ソニックデザインのサブウーファをB80Rにアップグレード

10月開催のリスニングキャンプ女神湖にエージング間に合わなさそうなので無理ぽ。
そもそも、その時点でクルマが自分のとこにあるかがわからない。。。
現在稼働してないのでエージング止まってるのも悲しいです。

5、新スタートレックのBDBOXが安い。BD41枚組み。

Star Trek: The Next Generation - Season 1-7 [Blu-ray]
Price: £114.95

どゆこと?(;_;)

こっちは、ぼちぼちamazonからトク選BOXのDVDが、届き始めました。

めっちゃコンパクトです。

ナンジョルノさんの特典CDBOXも到着してました。

でもシングル曲は、次の南條愛乃アルバムに収録されるんすよねぇ。。。
音質はハイエンドにも耐えられるようにアルバム用にリマスタリングして欲しい感じです。

----------

昔作った GT01000.avi を発掘したのでアップしてみました。(転載ではありません)

初代グランツーリスモ、伝説のムービーですw
R32スカイラインで、1000m走を10秒フラット。
ちなみにマーク2ツアラーVでは、うまく走行できずにボツとなりました。(当時)


この走り!BRZ買ってすぐ高速合流でやらかすとこでした・・・
Posted at 2015/06/20 19:44:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月12日 イイね!

SCREEN RECARO SPECIAL 2DAYS にバイクでGO!

SCREEN RECARO SPECIAL 2DAYS にバイクでGO!SCREEN RECARO SPECIAL 2DAYS に行って来ました!
現行レカロシート座り放題でした!



今週頭は、去年に続いて2015年6/6~7と宮城県富谷町 PROSHOP SCREEN にて、
レカロスペシャル2デイズが開催されました。



直前に限定シート「SuperStark 2015」が発表され、ヌー欲しい!NU買う!買って買って~と
と、某クマチュウ劇場ばりの勢いで出発です。

クルマは無いので、バイクで向かいます。箱を付けて見ました。クラウザー K5
大容量でヘルメット2個分と着替えくらい入ります。ビックバイクなので、箱もビックです。
空力性能は、特に問題ありませんw

と、その前にナップス仙台泉インター店へ寄り道。
(写真はありません)
SCREENの近所にあって、いつもスルーしてたバイク用品店へ!…特に買うもんがねぇ
「バイク用のプラズマダイレクト欲しいんですが、ありますか?」
 『申し訳ないですが、その商品存じ上げません。勉強不足ですみません。』
なんと店員さんも知らない商品でした(;_+)

注文取り寄せまでして買う気は無いので、店を出てSCREENへ向かいます。
プラズマダイレクトの代金が浮いたので、レカロ買えちゃいます。

滅多に見れないレカロトラック、20脚はあろうかという試着レカロシートの数々のお出迎え。
「バイク用のレカロください」なんて言えるわけもなく、とりあえずヌーの出てる RS-G と SR-6 に着座。
するも、やっぱり腰の骨盤が痛い(;_+)フルバケRS-GもセミバケSR-6もダメぽっく。
相性が悪いことが判明。こりゃ、だめぽ。

ヌーの実生地もありました。
ウルトラスエードNU、手触り、色味…どちらもあまし好きくない(;_+)残念
(実物は、眠そうな赤色です)

今回の取得物

レカロカレンダー

レカロxスクリーン コラボキーホルダー

そして、今後の進展について相談タイム。
ブローしたHKSのスーパーチャージャーについては、代替品が到着次第とのこと。
改良版のVersion3とかで届かないかなー?(という楽観的希望)

某木村拓哉さんのほうはサイン無しw

HKSの86BRZ用の新型マフラーに興味あるんでデモカー呼んでくださいヨロシクデス!と、本日終了。
ブンブン。

帰宅時のヘルメット。

真夏だと前が見えなくなります(;_+)今回は少ないほうです。


予約してたナンジョルノさん到着してましたー

シングル連動購入者特典の南條愛乃 特製CDボックスが欠品(;_+)
店舗でスタンプ台紙を用意してるんだから管理してくれよう。連絡待ちデス。。。
Posted at 2015/06/12 17:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月06日 イイね!

ソニックデザイン難民

ソニックデザイン難民ソニックデザイン搭載BRZが自宅から消え、せっかく楽しみにしてた新譜CDもお預け状態です。


fripSide / Luminize
angela / ONE WAY
やなぎなぎ / ポリオミノ
なんか、もう開けてないし・・・w

angelaさんの「イグジスト」が予想外な音質で鳴ってくれたので、次回アンバサダー入りです。青森試聴会でも好評でした。左右バランスもよく、Vocalもセンターで際立って違和感なくバッチリです。今年のリファレンスはこの曲でいいかもです。
南條愛乃 1stアルバムが予約はじまってます。高いです。。。どうしよう。。。


去年外して放置中のSP-862は、次のクルマが決まってるわけもなく、そのまま待機です。

そいえば、SONIC DESIGN 新型スピーカー発表ありました。
「2015.6.1 製品情報:「SonicPLUS」スバル車専用トップグレードモデル 」
凄い良さそう!あの深みのあるスバル専用ボックスに、プレミアムラインのFクラスを搭載。これは凄いポテンシャルありそうです。プリウス用クレスト流用の予算よりも安価にいけそうです。BRZに入ればなあ(;_;)

ポン付け装着できるスバル車両の人らがうらやましい。
前後同時装着したスバル用ソニックデザインの完成度は高すぎです。
次もスバル車にするしかないのかなあ?

結局は不参加ではありましたが、実は先月のリスニングキャンプ5に向けての仕込みも入ってました。

陰陽座の新譜、凄い音質が良くなってます。キングもやれば出来るじゃんw
前に出た2枚組みベスト版とは比べ物になりません。
この調子で水樹奈々さんの曲も良くしてくれませんかねぇ?この前のシングルも残念でした。

ヒトリエさんもなかなかです。この中から視聴用に選ぼうかと思ってました。
「F/A」は問答無用で、アンバサダー用試聴にアルバム選出です。
青森試聴会でも、関係者の黒ポン先生をも唸らせる鳴りっぷりでした。凄い。
ナックルヘッズも出してくれると嬉しいんですが、リクエストしときます。


kalafinaのベスト版、2枚とも結局買ってしまいました。最近NHKの歴史秘話ヒストリアが面白いので、その影響が大きいです。

古いですが、My Soul,Your Beats! 無圧縮音源で聞いたらイメージかわりました。次回アンバサダーリスト入り確定です。

トップガン、デジタルリマスターは、それほどでもなく…(;_+)


ハイ、残念音質のガルニデリアさんです。シングルも揃えてしまいましたが(;_+)
アルバムの曲は良いのに、音作りがよろしくない。パート毎に帯域調整してるのが違和感あったり聞き心地よくありません。生ドラムも全然聞こえない。がっかりです。


注文してた本もボチボチ届いてますが、バイク通勤じゃ駐車場で読める時間もなく(;_+)

楽しみだった新刊も到着。
永久保貴一さんの「井口清満の心霊事件簿」シリーズは安心して読めます。
世界観もいいので、オススメです。夜読んでも怖くありません。

銀灰のスピードスター SERIES2 GT-R(RB26)
RB26編と書いてますが、内容は1巻と同じでほとんどポルシェw


かぐや姫の物語が安かったので購入。

故障したHKSのスーパーチャージャー搭載のBRZの件は、まったく伸展ありません。
続報も無しです。すんません。
Posted at 2015/06/07 03:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12345 6
7891011 1213
1415161718 1920
2122 2324 252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation