• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーの愛車 [マセラティ ギブリ]

整備手帳

作業日:2020年5月17日

イグニッションプラグの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/201520/album/909918/
1
マセラティギブリのイグニッションプラグの交換方法です。
エンジンが冷えていることを確認してから、エンジンを覆っているカバーを外します。上に引っ張れば外れます。
2
カバーが外れたところ。イグニッションプラグには写真のような番号が付いています。①番を例にして手順を説明します。
3
①黄色いプラスチックをマイナスドライバで少しだけ引き上げます。(左のケーブルの黄色いパーツの位置が通常位置)

②次に青い矢印の向きに突起を押し込むことでロックが外れますので、押し込んだままコネクターを引き抜きます。

ちなみに、最後にコネクターを接続する際にも②は押しながら接続してください。そうしないとうまくハマりません。
4
コネクターを引き抜いたところ。次に黄色い丸で囲ったボルトを緩めてコイルをフリーにします。

ちなみに、右斜め上のテルテル坊主みたいな黒い部品がカバーを乗せているパーツです(笑
5
コイルをまっすぐ引き抜きます。
6
14mmのプラグソケットを使ってイグニッションプラグを取り出します。穴が深いのでマグネットタイプが望ましいと思います。
7
交換するプラグは「NGK LASER IRIDIUM SILKAR8C6DS」
左が新品、右が元々車に付いていたもの。
それぞれに全く同じ「NGK SILKAR8C6DS」の記載があります。これが純正品なんだな~
8
新品プラグを取り付けます。締め付けにはトルクレンチを使いました。18Nmが規定値だそうです。結構緩い感じですね。14mmだからかな。

後は逆の手順で1個完了です。それを6回繰り返します。
奥側の③番④番がちょっと作業しにくかったです。

最後にカバーをかぶせれば作業は終了。試運転しましたが特に問題は有りませんでした。よかった!
フォトアルバムの写真
プラグを外したところ(笑
焼け具合は普通?
コイルの品番は288233
コイルはフェラーリ製

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ギブリⅡ Egオイル交換

難易度: ★★

パドルシフト故障⇒交換

難易度:

EBM取り付け (マフラー可変バルブコントローラー)

難易度:

シートベルト擦れ対策 L字ゴム交換

難易度:

3PH洗車

難易度:

DIYラッピング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月17日 21:49
こんばんは。

毎回、参考になる整備
ありがとうございます!

「SILKAR8C6DS」は、
火花が飛ぶ隙間(火花ギャップ)が「0.6mm」と一般的な品番よりも狭い特殊な
品番で
中心電極先端にイリジウム
外側に
電極先端に白金が付いたロングライフ仕様で
外側電極先端に
着火性向上目的のテーパーカットが付いた高性能プラグらしいです。
コメントへの返答
2020年5月18日 0:56
こちらこそコメントありがとうございます!
お詳しいですね! そうロングライフなので10万km持つのかと思いましたがメーカー推奨値が6万kmなので交換しました。まぁエコ運転しない車なので通常より回転(スパーク)しているでしょうしね。
2020年5月18日 1:07
当たりでしたか、良かった良かった アメリカには大量に発生して問題になってましたが、さすがに本家には出しにくいんだろうなw

私は現在純正のNGK外してBOSCH使ってます(安いから)
チューナーのお勧めは絶対NGKでした 
最近BOSCHのOEMは減る一方で、プラグ部門を売却の噂もあります
コメントへの返答
2020年5月18日 1:14
ありがとうございます!大丈夫だったようです(笑
購入元はUKだったのでそれが良かったのかもしれないですね。
Boschもプラグあったんですね。あまり意識してませんでした。どういう適合品があるのか調べてみます。

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation