• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月06日

本当にあった怖い話

本当にあった怖い話
 

ピレリ P ZERO TROFEO (ピー・ゼロ トロフェオ)  

ドライSタイヤで豪雨の富士スピードウェイを
走ったらどうなる?
            と
BMW Complete&ル・ボランの企画で
NEW M3&M4の試乗してまいりました。


 
場所は富士スピードウェイ 

 M4の試乗は日本初試乗会のドライブ順が
 そのまた1番!日本でジャーナリスト以外の
パンピーの1番ドライブでございます(笑)


 
富士の外周路を結構エンジンを回して走りましたが
エンジンのフィーリングはGOOD!ですね
吹き上がりも良くいい音で吠えます(笑)
 
その上軽い!ボデイ剛性が高いのと車重の
軽さからくる操作性の高さはメチャ
駆け抜ける喜びを楽しめると思います

唯一残念かなぁ?と感じたのは足ですかね
「SPORT」「SPORT+」の設定でも車の剛性の高さと
エンジンのパワフルさに負け気味です
腰が弱いと言う表現は違うのかもしれませんが
Gに対して最初の挙動が滑らかで弱めの感じが
しますGをかけるとロールが多少多めですが
限界点に近くなるとググッと粘る

納豆のような足といいましょうか(笑)
これはこれで味がある造りなのでしょう 
 
M4の方がM3より車の挙動がクイックに感じがしたのは
私だけでしょうか?好みは分かれますが
どちらも新しいBMWの方向性を感じられる車であることは
間違いありません
シャープにワイルドに吹き上がるエンジンフィーリングは
特質すべきと感じました。

まぁ素人の私のインプ読んでも
何の参考にもなりませんので(笑)



 
普通じゃぁ しない 笑える本当にあった怖い話などを
午前中は富士後半のテクニカルゾーンに想定した
パイロンスローラム 

 



この運転どう思いますか?(大爆笑)
3速にギアが入ってホイルスピン(笑)
DSC制御です(笑)

あぁーうまくないなぁ と思われたあなた(笑)
スイマセン 私じゃぁないんです
ドライバー・・・・・・・・・



 
 
出発前の吉田選手との車内会話

「これ馬力どれぐらいなんですか?」

「810は出てますねぇ」
「トルクは?」
「90以上出てますね」

「そうですかぁ・・・・・スタート近くのテントに人がいるので
 安全運転で行きましょう!」
と言ってDSCスイッチを切らない吉田広樹選手(笑)


スタート
「えええぇ これでもホイルスピンしますね」
「3速でもホイルスピン(汗)」

「これは無事に帰ることが大切なので適当に踏んで
楽しんで下さい」  とのこと・・・・・



そして私も5回スローラム撮影係が手を抜いて
未撮影(大爆笑)

コース横でコメントする番場 琢選手
周回ごとにコメントをくれるのですが(笑)
 
3回目終了後
「うまく走れてますね 次はDSC切りましょう!」

ええええぇ 面白すぎぃ 残り2回DSC OFFで走りました 

自分の車と言うこともあり吉田選手よりは走れたかなぁ?
程度ですが面白かったです





 
どこからが・・・「本当にあった怖い話」なの?
的なところまできましたのでそろそろ


富士のコースコンディションは雨時折激しく降る感じで
久々にビビりました


それよりビビッタのが靴下のレーサーです



怪しい!靴下のレーサー(正体不明)と打合せ




幻の正体不明のレーサーがあまりに
怪しかったので記念撮影ををお願いすると
快く応じてくれました






ボカシ薄すぎますか? 大爆笑

そして靴下レーサーはにこやかな笑顔で

正体を明かさないまま最後までドライビングを
続けていました



 
ラジアルでは2分25秒前後 M3が走っているのが
ベストラップでその中


ピレリ P ZERO TROFEO (ピー・ゼロ トロフェオ)

ドライSタイヤで走ってみました
(超危険なので真似しないで下さい)


タイヤ溝が申訳程度に最深部2・4mmと
内側に申訳程度に付いている
普通に見ると・・・・スリック?的なトロフェオ

 
もうコース上ぬ浮いている水の上に少しでも
乗ろうものならすぐハイドロの連続
多分これ続けたら絶対大変な事が起こる予感
100Rではもう地獄のようなカウンター操作で
比較的低速で抜けるコーナは平気なのですが
300Rで普段は210-230で全開で
抜けるところを全開で行った瞬間
車1台分ハイドロで空間移動!!!!

もう怖いのなんの タイヤのグリップがあった
瞬間カウンター当てるとメチャヤバイので
1・2と我慢して方向決めてカウンター



それ以来20分×4本走りましたが

ビビリで300Rのバックでは150kmが限界で
このキチガイじみたセッテイングは
危険としか言いようがありません

(やってるのは自分本人 笑)
プロなら危険を知っているので絶対にやらない
セッテイングです 当たり前・当たり前


大袈裟だろう?(笑)
と思うでしょ?
 
では どれ位滑るのか?
ストレートでDSC OFFでないと車が制御されて進みません(笑)
140kmしか出ない

そこでDSC切って250km↑でストレートを
ぶっ飛ばしてみました
ほぼ自殺志願です(大爆笑)


当日の最高速度 ノーマルNEW M3
番場選手の233.2Km(GPS)計測




 
踏みましたよぉ(笑)

 251.2km 帰り際に車輌に装着した
 ロガーデータの解析で
「出しますねぇ この雨でメチャクチャなセッテングで」(笑)

 
ロガーデータの解析をされている某社の
社長と番場選手


番場選手と私のラインを比較してこれは・・・・・・
アクセルオフは点線で表示されるので
「これ点線やたら多いいですね?」

 私は素直に
「はい 全部点線滑ってます」(大爆笑)

 
「もうね パワーの有る車は直線勝負!」と
 番場選手も大笑い
でした。
  
 
タイム?聞きたいですか?(大爆笑)
多分ラクティスで走っても
変わらないくらいのタイムです

2分29秒660って・・・・(大爆笑)

いかにタイヤセッテイングが重要か身を持って
感じた一日でした。 ジャンジャン♪

ミシュランカップ2の325/30/20に雨の日は変えたい。。。
ちょー高い・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/06 11:34:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

こんばんは、
138タワー観光さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年6月6日 12:26
お疲れ様です♪

吉田広樹来てましたか。彼はFJ時代にくるくるスピンばかりするからクルリンと呼ばれていました。だから滑る路面は苦手なんです(笑)
それにしても、M4一番に試乗とは・・・マジで休んで行けば良かったです。
ってか、あのタイヤでウェットの富士走るって・・・どぉゆことぉ~??です(笑)
覆面クツ下レーサーのお世話もお疲れ様でした(^^ゞ
コメントへの返答
2014年6月6日 12:44
お疲れ様です

「クルリン」のアダ名知ってましたか(笑)
だからDSC切らなかったって
話なんですがコメントの解説で
みんなが妙に理解をしそうです(大笑)

全員の前で普通に番場選手に
「クルリン」と呼ばれれて
もう自分のニックネームを
受け入れている感じでした


正体不明の靴下レーサーは
最後のラップはストレートで
走行車ゴボウ抜きの気合の
走りでした!

まさか指定FMの無線を
聞かずに音量全開で音楽を
聞いていたとかいないとか(笑)

もう伝説のレーサーです(大爆笑)

練習頑張りましょうね
楽しみです
2014年6月6日 13:00
こんにちわ

折角の走行会が雨で残念でしたね
久しく直線でホイルスピンする車は乗ってないので
動画見てるだけでコワイですw
それにしても命懸けのホームストレートは男前です
コメントへの返答
2014年6月6日 13:19
こんにちは
コメント有難う御座います

こんなことはあまりよろしくないですね(笑)
サーキット走行も安全に速くが大切ですもんね

トロフェオの雨天限界テストと言うことで
許してください(大爆笑)

安全に速くが本当はカッコいいですよ
2分29秒かかって走らなきゃ走れない
状態は もうどう考えても危険です(笑)

また遊んで下さい 
美人居酒屋で(*^_^*)☆彡
2014年6月6日 13:05
雨の走行楽しそう(爆)

って峠じゃないか(^^;

謎の靴下ドライバー、腹でてますね
コメントへの返答
2014年6月6日 13:23
お疲れ様です

雨の峠攻めますかぁ(汗)
怖いからやめましょうょ(笑)

宝馬号スーチャー付けて
最強伝説更新して下さい(大爆)


謎の靴下レーサーは実は
亡国の大富豪だという噂もあります

お腹が出ているのは美味しい物の
食べ過ぎが原因とも言われています

しかし伝説のレーサーに会えたのが
私の今回の最高の収穫でした(笑)
2014年6月6日 14:42
格好良い世界ですね!! スピードを競うなんてたまんないです^Д^

靴下の方はやっぱり天才だったんですね! 確信しました(^o^)
コメントへの返答
2014年6月6日 17:39
お疲れ様です

ご無沙汰しております
カッコいいグリル拝見させていただきました
(*^_^*)☆彡
精悍な感じに締まりましたね

そう靴下の方ですよね
亡国の大富豪です
国が内乱で崩壊し日本に
亡命を申請しているそうです(笑)

走りは天才的です!
今度お友達と一緒に天才レーサーの
走りを見に来てください

楽しみにしています
2014年6月6日 15:32
昨日は何から何まで本当にありがとう御座いましたっ!!!(^○^)!!!

JJさん雨なのに超速くてカッコイイですし、奥さんは綺麗だし、お二人ともVIPだしまじ裏山です!!

またぜひぜひ遊んで下さい(^o^)/

コメントへの返答
2014年6月6日 17:51
お疲れ様でした

昨日はありがとう御座いました

免てんさん 事故なく帰れましたか?
また 是非に遊んで下さい
鈴鹿は本コースの開放日数が少ないですが
富士はかなりあるので
泊まりで2日連続で楽しむのも
いいかもですね

免てんさんも謎の靴下レーサーに会えて
感動を覚えたと思います
彼の最後のストレートゴボウ抜きは
今後の語りぐさになるでしょう

こちらこそこれからも遊んでく下さい
楽しみにしています
2014年6月6日 16:14
雨の中おつカレー(^^)/

M3,4の試乗は良かったね!!
サーキット試乗してみたい(汗爆)
パワーウェイトレシオは、
F10M5の方が小さいけど、
車重が軽いM4の方が、
加速度は良いよね(^_^)v

3速でホイールスピンは分からなかったけど、
折り返して右ハンドルでスケートは分かったよん(汗爆)

謎の靴下レーサーは、
ウェイト下げないと(素爆)
ってか、マジに靴下で??(゚Д゚)

ストレートをウェット&スリックで?
ブレーキング片効きでスピン(゚Д゚)
ほんと自殺志願だよ(汗爆)
コメントへの返答
2014年6月6日 17:57
お疲れ様です

M3・M4良かったです

謎の靴下レーサーは(*^_^*)☆彡
さすが大富豪!
その後 10諭吉はすると思われる
レーシングシューズを履きました
足が蒸れていたんでしょうか?(笑)

ストレートはアクセル踏むところなので
大丈夫です(笑)
滑ったなって思っても
ブレーキはありません(笑)
アクセルすら緩めません(笑)
なお踏んでトラクションかけまくって
走り抜けます(大爆笑)


プロフィール

「@福六 気が付いてハイドラを見たらもう名古屋。。是非お帰りの際は珈琲でもご一緒したいです」
何シテル?   09/14 09:21
snowfantagestaです。 「高速では誰にも抜かれない 抜かれたくない」 そんなリアル湾岸ミットナイトが趣味の中年です(笑) 出没域は第2東名・伊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コスプレ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 18:22:35
snowfantagestaさんのBMW M6 グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 09:39:38

愛車一覧

トヨタ ラクティス 黒い車 (トヨタ ラクティス)
何かと便利です
BMW M6 グランクーペ マリンちゃんこと(BlueEagle) (BMW M6 グランクーペ)
2014ver. M6 GC サンマリノブルー Mドライバーズパッケージ(V-MAX増量 ...
フェラーリ カリフォルニア ヒヒィーン (フェラーリ カリフォルニア)
妻の愛車

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation