• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

feat.JJのブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

toshi ☆ japan 発進!とサブコン?

toshi ☆ japan 発進!とサブコン?みなさん♫ 快晴な土曜日
いかがお過ごしですかぁ?


洗車にお買い物 楽しく過ごされていると思います。私くし feat.JJ は仕事に追われ時間短縮のため、洗車をしながらスタンドでblogを書いている次第です。



 
ンピュター好きの私としては どうしても言いたい!


 
サブコン装着のあなた(笑)
サブコンの擬制データの入力でDMEも困りがちな気候

この夏の暑さにあなたのサブコン耐えられていますか?
もし、ドライブトレインなどのエラーが出るようでしたら
メッセージ下さい。相談に乗りますよ(笑)もちろん商売ではありません(大笑)し、怪しげなネットワークビジネスでもありません(大大爆笑)

サブコンメーカーが良く言うDME補正値20%の範囲で補正するといいますが、嘘ではありません(笑)
但し基準値から+10%ー10%ですだから20%は補正できません(当たり前)マイナス補正がなくて全部プラスの補正幅が20%と勘違いしているあなた(笑)「DME壊れますよぉ」


 
サブコンは吸・排気をチューンしていないBMWには向いています補正範囲内に収まるですよね 一応(早くなるかは別問題)

吸・排気(ラムエアー・マフラー交換)チューンをしてサブコンを付けているあなた注意が必要です(汗)↑10%補正範囲に収まる訳ありませんのでDMEにかなりの負担がかかってます。
チェックランプが点かなくてもかなりの負担がかかってます。
車を労ってあげて下さいね。

さてさて言いたいことも言ったし(笑)

 

  
サックジャパンも日曜日に発進!ですが静岡会 toshi☆japan も7月5日に向けて発進!

総監督のもと準備です(笑)


 
 ↑↑↑ネット転写のあくまでイメージです(笑) 
 
ジェイローやお祭り番長のピットブルはいませんが(笑) 

 
予選・決勝当日はレースクイーンとの簡単な撮影会や
決勝終了後にレースクイーンの衣装やタオルのジャンケン
争奪大会(ないかも知れません 大爆笑)などなどが
勝手に予定されています(笑)


露出度が高いのか?低いのか?
判らない程度の衣装も用意致しました(大爆笑)



 
 
ぜひぜひ冷やかし程度にBMWオーナーの皆様

プチオフをかねて鈴鹿に集合です!
鈴鹿の駐車場をBMWで埋めつくしましょう!!!

 

 

 
その布陣は(笑)
 
総監督   toshi@F10 さん
 
ドライバー 
ネコニャン  さん

         kota_2007  さん
            feat.JJ     

 レースクイーン
       

                枇杷田えみ







 

 
 
         朝倉 菜月

 
 

 

 


 
※ 今回は正体不明覆面靴下レーサーは
   エントリーしていません(笑)


もしかしたら枇杷と朝倉さん達と合コンのキッカケが出来るかもしれません。ぜひ遊びに来て下さい。

静岡会は応援お泊りツアーで鈴鹿にお揃いのBMWポロシャツでお祭り参加だそうです。
 
レースクイーンやレーシングスーツに会社の宣伝をというBMW関係のショップさんなどなど車にステッカー・レーシングスーツとレースクイ-ンにワッペンなど 静岡会の宴会にビール等の差入れで引受けます。 ドシドシ連絡下さい(笑 いないわなぁ)
期待していますが(真剣)
目立つことはまちがいありませんよ(笑)

 

合言葉は
「鈴鹿の駐車場をBMWで埋め尽くす!」
ですyo (笑)


妄想じゃぁ ありませんよ!
 
Posted at 2014/06/14 12:31:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年06月08日 イイね!

天気がいいのにヤルことがない

何したらいいんでしょう?
Posted at 2014/06/08 09:37:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年06月06日 イイね!

本当にあった怖い話

本当にあった怖い話
 

ピレリ P ZERO TROFEO (ピー・ゼロ トロフェオ)  

ドライSタイヤで豪雨の富士スピードウェイを
走ったらどうなる?
            と
BMW Complete&ル・ボランの企画で
NEW M3&M4の試乗してまいりました。


 
場所は富士スピードウェイ 

 M4の試乗は日本初試乗会のドライブ順が
 そのまた1番!日本でジャーナリスト以外の
パンピーの1番ドライブでございます(笑)


 
富士の外周路を結構エンジンを回して走りましたが
エンジンのフィーリングはGOOD!ですね
吹き上がりも良くいい音で吠えます(笑)
 
その上軽い!ボデイ剛性が高いのと車重の
軽さからくる操作性の高さはメチャ
駆け抜ける喜びを楽しめると思います

唯一残念かなぁ?と感じたのは足ですかね
「SPORT」「SPORT+」の設定でも車の剛性の高さと
エンジンのパワフルさに負け気味です
腰が弱いと言う表現は違うのかもしれませんが
Gに対して最初の挙動が滑らかで弱めの感じが
しますGをかけるとロールが多少多めですが
限界点に近くなるとググッと粘る

納豆のような足といいましょうか(笑)
これはこれで味がある造りなのでしょう 
 
M4の方がM3より車の挙動がクイックに感じがしたのは
私だけでしょうか?好みは分かれますが
どちらも新しいBMWの方向性を感じられる車であることは
間違いありません
シャープにワイルドに吹き上がるエンジンフィーリングは
特質すべきと感じました。

まぁ素人の私のインプ読んでも
何の参考にもなりませんので(笑)



 
普通じゃぁ しない 笑える本当にあった怖い話などを
午前中は富士後半のテクニカルゾーンに想定した
パイロンスローラム 

 



この運転どう思いますか?(大爆笑)
3速にギアが入ってホイルスピン(笑)
DSC制御です(笑)

あぁーうまくないなぁ と思われたあなた(笑)
スイマセン 私じゃぁないんです
ドライバー・・・・・・・・・



 
 
出発前の吉田選手との車内会話

「これ馬力どれぐらいなんですか?」

「810は出てますねぇ」
「トルクは?」
「90以上出てますね」

「そうですかぁ・・・・・スタート近くのテントに人がいるので
 安全運転で行きましょう!」
と言ってDSCスイッチを切らない吉田広樹選手(笑)


スタート
「えええぇ これでもホイルスピンしますね」
「3速でもホイルスピン(汗)」

「これは無事に帰ることが大切なので適当に踏んで
楽しんで下さい」  とのこと・・・・・



そして私も5回スローラム撮影係が手を抜いて
未撮影(大爆笑)

コース横でコメントする番場 琢選手
周回ごとにコメントをくれるのですが(笑)
 
3回目終了後
「うまく走れてますね 次はDSC切りましょう!」

ええええぇ 面白すぎぃ 残り2回DSC OFFで走りました 

自分の車と言うこともあり吉田選手よりは走れたかなぁ?
程度ですが面白かったです





 
どこからが・・・「本当にあった怖い話」なの?
的なところまできましたのでそろそろ


富士のコースコンディションは雨時折激しく降る感じで
久々にビビりました


それよりビビッタのが靴下のレーサーです



怪しい!靴下のレーサー(正体不明)と打合せ




幻の正体不明のレーサーがあまりに
怪しかったので記念撮影ををお願いすると
快く応じてくれました






ボカシ薄すぎますか? 大爆笑

そして靴下レーサーはにこやかな笑顔で

正体を明かさないまま最後までドライビングを
続けていました



 
ラジアルでは2分25秒前後 M3が走っているのが
ベストラップでその中


ピレリ P ZERO TROFEO (ピー・ゼロ トロフェオ)

ドライSタイヤで走ってみました
(超危険なので真似しないで下さい)


タイヤ溝が申訳程度に最深部2・4mmと
内側に申訳程度に付いている
普通に見ると・・・・スリック?的なトロフェオ

 
もうコース上ぬ浮いている水の上に少しでも
乗ろうものならすぐハイドロの連続
多分これ続けたら絶対大変な事が起こる予感
100Rではもう地獄のようなカウンター操作で
比較的低速で抜けるコーナは平気なのですが
300Rで普段は210-230で全開で
抜けるところを全開で行った瞬間
車1台分ハイドロで空間移動!!!!

もう怖いのなんの タイヤのグリップがあった
瞬間カウンター当てるとメチャヤバイので
1・2と我慢して方向決めてカウンター



それ以来20分×4本走りましたが

ビビリで300Rのバックでは150kmが限界で
このキチガイじみたセッテイングは
危険としか言いようがありません

(やってるのは自分本人 笑)
プロなら危険を知っているので絶対にやらない
セッテイングです 当たり前・当たり前


大袈裟だろう?(笑)
と思うでしょ?
 
では どれ位滑るのか?
ストレートでDSC OFFでないと車が制御されて進みません(笑)
140kmしか出ない

そこでDSC切って250km↑でストレートを
ぶっ飛ばしてみました
ほぼ自殺志願です(大爆笑)


当日の最高速度 ノーマルNEW M3
番場選手の233.2Km(GPS)計測




 
踏みましたよぉ(笑)

 251.2km 帰り際に車輌に装着した
 ロガーデータの解析で
「出しますねぇ この雨でメチャクチャなセッテングで」(笑)

 
ロガーデータの解析をされている某社の
社長と番場選手


番場選手と私のラインを比較してこれは・・・・・・
アクセルオフは点線で表示されるので
「これ点線やたら多いいですね?」

 私は素直に
「はい 全部点線滑ってます」(大爆笑)

 
「もうね パワーの有る車は直線勝負!」と
 番場選手も大笑い
でした。
  
 
タイム?聞きたいですか?(大爆笑)
多分ラクティスで走っても
変わらないくらいのタイムです

2分29秒660って・・・・(大爆笑)

いかにタイヤセッテイングが重要か身を持って
感じた一日でした。 ジャンジャン♪

ミシュランカップ2の325/30/20に雨の日は変えたい。。。
ちょー高い・・・・
Posted at 2014/06/06 11:34:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月03日 イイね!

AKB achtundvierzig

AKB achtundvierzig
アーカービー
アハトウントフィルツィヒ

 なんのこっちゃって話ですが(笑)

AKBもドイツ語だとドイツのチューニングカーかレーシングチーム的な響きがいいですねぇ

 こんにちは feat.JJ です

 


別に「あ-かーびー」のファンでも何でもなく ノコギリ斬りつけ事件の
話題でも何でも御座いません

ただ 「こじはる」のムッチリ感に少し興味を覚える

今日この頃でございます


 
言うならば BMWのオフ会ツーリングに1台だけ入ってるベンツのSクラス的な違和感を覚えるのは私だけでしょうか?
ビーチジョンの野口社長もいいところに
目をつけたものです(笑)

しかし ここ数日大変暑い日が続いておりますが身体のオーバーヒート・車のオーバーヒートともに

大丈夫ですか?

急に暑くなりますと吸気温があがり車も

苦しゅうございます(笑)
燃調不調の症状がありましたら
お近くのショップかDへお向かい下さいませ





BMWで出場出来るレースのカテゴリーが日本ではGT3かS耐久のST-XのZ4のみでイマイチ盛り上がりに欠けドイツのDTMのM4くらいの迫力の車が走ったり
 


 



それで出場出来るレースがあれば日本のBMWファンも
盛り上がると思うのですが(笑)

 
 

 
最近TVのレース物もめっきりご無沙汰ですが今年は
 ビール片手にニュルをTV観戦しようかと思っております


け抜ける喜びを 必要とするあなた!(笑)
どうしたらF系BMWを速く出来るの?的な ご質問どしどし メッセージでお待ちしております
Posted at 2014/06/03 09:27:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「@福六 気が付いてハイドラを見たらもう名古屋。。是非お帰りの際は珈琲でもご一緒したいです」
何シテル?   09/14 09:21
snowfantagestaです。 「高速では誰にも抜かれない 抜かれたくない」 そんなリアル湾岸ミットナイトが趣味の中年です(笑) 出没域は第2東名・伊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12 345 67
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

コスプレ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 18:22:35
snowfantagestaさんのBMW M6 グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 09:39:38

愛車一覧

トヨタ ラクティス 黒い車 (トヨタ ラクティス)
何かと便利です
BMW M6 グランクーペ マリンちゃんこと(BlueEagle) (BMW M6 グランクーペ)
2014ver. M6 GC サンマリノブルー Mドライバーズパッケージ(V-MAX増量 ...
フェラーリ カリフォルニア ヒヒィーン (フェラーリ カリフォルニア)
妻の愛車

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation