• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

feat.JJのブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

「 ホンマでっか? 」未確認情報と冷たい監督(笑)



 みなさんお疲れ様です feat.JJです。


「 ホンマでっか? 」のタイトルバックの話は最後まで読んでね(笑)


先に BMWのコンピュターチューンは何がどう違うの?
と言う質問を今週4件頂きました。


ここで参考になるか?ならないか?は判りませんが
大まかな説明をさせて頂きます。


個別に突っこんだ内容が必要でしたらメールを再度頂ければ
個別ケースについてお答えします。


さて BMWのF系のコンピュターチューニング及びそれに類する
チューニングは現在3種類です。

1 サブコンピュター(俗に言うサブコン)

これは、センサーの数値を偽性して信号を送りDMEを騙し
出力を上げるモノ
例えばブーストセンサーを例に取ると
センサー数値が1だとすると0.5と少ない数字の
データをDMEに送りDMEは規定の数値に達していないと
誤作動補正させられ0.5余分にブースト圧をあげちゃう
そんなシロモノ
もちろん誤作動数値を上げても補正値には限界がありますので
チェックランプがついて「ちぃ~ん! 南無南無」
と言うことは良く起きます。
問題は常に補正をDMEに繰返させる状態が本当に良いのか?
それは商品を購入使用するときに自己責任でお考え下さい(笑)


2 DMEチューニング

これは純正DMEの数値を書換える方法で行うチューニング
車の状態 吸排気チューンなどのチューニングに合わせて
現車合わせで点火タイミング/燃料量/ブースト圧/シフトタイミング
などなどを変更して高出力を出すコンピュターチューニングで
現在 F系のコンピュターチューニングが行えるショップ業者は
日本に片手に余る数しかBMWのDMEののプロテクトが強力な為
施工が出来ない現状

サブコンの偽性信号で補正されるチューニングとは完全に違い
車の能力を発揮させるには良い手法だと思われる。
サブコンの補正負荷値はエンジン回転数に単純に比例するもので
欲しいバンドの回転数にスパイスを効かせたくても不可能であるが
DMEチューニングでは可能


3 DMEフルコンピュター

皆さんも聞いたことのある西ドイツのモーテックのフルコンピュター
が有名ですが(汗) 超が2個つくぐらい高価なシロモノ
国産車86用で80諭吉と(^_^;)恐ろしい限り(笑)
もちろんDMEのプロテクト解析が出来ていないと製品が出来ないので
「夢の商品」でしたが前回のブログに書いた通り
ついに発売されましたね 基本的性能はモーテックで出来ることは
ほぼ出来るそうです。 素晴らしい!26諭吉はモーテックに比べ価格は
低価格と私は思います。コスパは良い商品でしょう(工賃は不明)
最大のメリットは純正DMEの容量を100%としてエンジンマネージメント
に使用している容量は約40%弱フルコンを付けることで純正比280%
の容積を確保 エンジンマップの複雑な設定もフルコンで出来るのは
容積が増えるので可能とのことです。

これが全種類です。もしBMWのコンピュターチューンにつて
ご質問があればメール下さい。私の知っている範囲ではお答えします。
少しお時間頂く場合もありますが(冷汗 笑)




さてさて、本日の本題「 ホンマでっか?」の話題です

全くデマの可能性もありますが(大爆笑)
来シーズン スーパー耐久ST-Xをフル参戦しようかと
来月富士で戦闘機 Mercedes SLS 6.3AMG GT3の
テスト走行を行う運びとなりそうなのですが

 



我が静岡会の監督の冷たいこと(大爆笑)

「GT3のテストの時に富士でオフ会しましょうよ?」

「来月仕事忙しいからなぁ・・・」 終了(大爆笑)

来年度に向けてのテスト走行をオフ会でと
思ったのですが撃沈(笑)

ホンマでっか?の状態ですが(笑)

布陣は
Aドラ  某プラチナプロドライバー

Bドラ  kota 2007

Cドラ  私

富士の耐久長丁場は場合によってDドラを募集





レースクインも枇杷田・朝倉@1名オーディションで選考予定
です

あくまで「ホンマでっか?」的な話ですが

来月 皆さん富士でオフ会やりましょうよ!
テストは多分 日曜になると思います。


GT3のシートに座って記念撮影自由です(笑)

興味のある方は連絡下さい。

以上 「ホンマでっか?」でした  ジャンジャン♪




Posted at 2014/10/21 16:01:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMWサブコン | クルマ
2014年10月15日 イイね!

最近気になるジュリアーノとついに完成BMWフルコン!

最近気になるジュリアーノとついに完成BMWフルコン!
みなさん ご無沙汰しております。

更新をさぼっておりました(笑) 最近

ジェラ・マリアーノがとっても気になる feat.JJ です。





時代はジェラ・マリアーノ (笑)

「 あれ・・・どっかで見たことあるなぁ 」

そう スーパーモデルに興味のない
あなたもTVのこれで最近よく見かけるのではないでしょうか?






Victoria's secretの下着を

通販で購入している女性にも萌えますが(大笑)


マリアーノがモデルの同じ下着を購入した方

連絡下さい! 鑑賞させて下さい!











どうでも良い話題でタイトルに関係あるの?

まだまだ余談が続きますょ(大笑)


先週は懲りもせず 
さんと岡山国際で2耐で
楽しんでまいりました。
レースレポートは kota 2007 さんに任せるとして






今回はチーム Sizuokakai のローカル岡山国際のレースを振りきって
レースクインの枇杷田ちゃんはモトGPのレースクィーン

そらぁ。。。。そっちメチャメジャーだし(笑)



 
  
  「 カッコイイ  枇杷田 」









目を隠さず(笑)顔隠して 初登場!(大爆笑)







ガッツリ 楽しんできました お気軽レーサーですから(笑)


さて本日の本題!!!


BMW用のフルコンが
世界初でガルフストリームさんで発売されたみたいですね





参照リンク 総販売店 ガルフストリーム




情報は ここ からキャッチしました

これは。。。。。。。。情報が本当なら、凄いことです(笑)
もしかしてタービン交換したチューンにも有効?
どちらにしてもチューニングの幅が広がり今までと何か違った
ことが出来そうでワクワクはしますが ある意味可能性ですか

サブコン以外の選択肢が出来たのはどちらにしろ良いことです。
今後の展開が楽しみです。



もう今年も残り50日弱。。。。10月の台風過ぎたと思ったら
年末が近いんですね

まだクリスマスもありますけど(笑)

なんかみなさんと楽しめる企画があると
今年もまだまだ盛り上がりますが


10月26日には「コスプレボーリング大会」なる萌な企画に
覆面レーサーと参加を予定しています。




これくらいインパクトのある企画 誰か「お楽しみ企画」考えて下さい!  

楽しみにしています。

 ジャンジャン♪


Posted at 2014/10/15 20:19:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMWコーディング | 日記

プロフィール

「@福六 気が付いてハイドラを見たらもう名古屋。。是非お帰りの際は珈琲でもご一緒したいです」
何シテル?   09/14 09:21
snowfantagestaです。 「高速では誰にも抜かれない 抜かれたくない」 そんなリアル湾岸ミットナイトが趣味の中年です(笑) 出没域は第2東名・伊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
121314 15161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

コスプレ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 18:22:35
snowfantagestaさんのBMW M6 グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 09:39:38

愛車一覧

トヨタ ラクティス 黒い車 (トヨタ ラクティス)
何かと便利です
BMW M6 グランクーペ マリンちゃんこと(BlueEagle) (BMW M6 グランクーペ)
2014ver. M6 GC サンマリノブルー Mドライバーズパッケージ(V-MAX増量 ...
フェラーリ カリフォルニア ヒヒィーン (フェラーリ カリフォルニア)
妻の愛車

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation