• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月12日

増岡浩さんがやって来た!

今日は 関東三菱新百合ヶ丘店 にて、ダカールラリーにも参戦していた増岡浩さんのイベントがあったのでした^^
トークショーではラリーでの実体験のをはじめ、クリーンディーゼルやEVやPHVなど
色々な話を楽しく聞くことが出来ました。

トークショーの後は、ショールーム裏で先ずはデリカD:5によるデモンストレーション。
こんな階段でもアッサリ登り切ってしまうあたりはさすがです♪

そして傾斜23°で片輪が浮いた状態でも、このようにスライドドアは普通に開閉可能でした。
これはボディ剛性の高さの証なのでしょうね^^


続いては増岡さんがドライブするパジェロ・クリーンディーゼルに同乗体験です^^
傾斜23°に片輪を乗せた状態。外から見るとこんな感じで

車内からの眺めはこんな感じです。

傾斜角45°の急斜面(carry art)を後進でアッサリ登りきるパジェロ・クリーンディーゼル。

車内からの眺めはこんな感じで、とにかくスゴイ迫力!



その後も同乗体験は大盛況のようで、日没まで続いておりました。

最後は増岡さんがパジェロのカタログにサインをして下さいました^^


なかなか楽しいイベントでした^^
今回はラリーの三菱を再認識すると共に、今後もこのようなイベントに期待したいですね^^

良かったらどうぞ・・・
フォトギャラ①
フォトギャラ②  
ブログ一覧 | 色々なクルマの話 | クルマ
Posted at 2011/11/12 18:47:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

股股興奮❤️❤️❤️😍💦💦と ...
【ShiN】さん

昨日は、仕事おわってから、連れと拭 ...
PHEV好きさん

溝そうじ2024。
.ξさん

ようやく片付いた・・・・
ラーメン力士さん

Li-ion バッテリーの処分
38-30さん

この記事へのコメント

2011年11月12日 19:17
今日はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

パジェロって凄いですねグッド(上向き矢印)
の一言しかありません冷や汗

また面白いイベントあったら宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年11月12日 21:04
今日はお誘いありがとうございました^^

凄く良い経験になりました^^
パジェロもデリカの走破性の凄さに圧倒された感じでした^^

場所の制約等あるから、何時でも何処でもとはいかないでしょうけど、このようなイベントがまたあったら行きたいですね♪
2011年11月12日 19:42
こんばんは♪

いつ見ても、パジェロの急斜面登りの画像は
圧倒されます!

一回 同乗してみたいなぁ~♪
コメントへの返答
2011年11月12日 21:08
こんばんは!

この傾斜角度はマジ凄かったです^^
デリカD:5、アウトランダー、RVRもこれだけの走破性を備えているらしいdすよ♪

私もまた同乗したくなりました(笑)
2011年11月12日 19:55
お疲れ様でしたm(_ _)m

今日はご一緒できて楽しかったです(^_^)
また機会がありましたら宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年11月12日 21:13
こんばんは!

パジェロってスゴイですね^^
クリーンディーゼルの車種展開がもっと増えると良いのに・・・なんて思っちゃいました^^;

またご一緒しましょうm(__)m
2011年11月12日 20:33
新百合ヶ丘店で
こんなイベントがあったんですね、

懐かしい~昔レグナム買った場所でした。
コメントへの返答
2011年11月12日 21:18
こんばんは!

何と、鉄さんにとっては思い出のディーラーだったのですね^^

神奈川でこのイベントをとの話になって、敷地の広い新百合ヶ丘店が選ばれたそうです^^
2011年11月12日 21:29
こんばんはm(__)m
楽しまれたようですね!
増岡さんのパジェロによるデモンストレーションは聞いたことありますが、デリカでもやるんですね~(^O^)
さすがに迫力ありそうです♪
後ろから登るのも怖そうですし、前からでも怖そうですね(笑)(^o^)/~~
コメントへの返答
2011年11月12日 21:40
こんばんは!
じゅにっくさん、体調はいかがですか?

今日は増岡さんが近くのディーラーに来ると聞いたので、思わず出掛けてしまいました(笑)

デリカもアウトランダーもRVRも4駆であれば、あの傾斜角は走破出来るそうです^^

実は絶叫マシン好きな私は、あの傾斜がたまらなく楽しかったです^^

2011年11月12日 22:31
こんばんは~。

増岡さんが来られてたとは!!
サインいいなー(*^_^*)
コメントへの返答
2011年11月12日 23:04
こんばんは!

新百合ヶ丘のお店に増岡さんが来てイベントをやってたんですよ^^
まさかサインまで頂けるとは思ってもいなかったので、嬉しかったです♪
2011年11月13日 14:43
何気に贅沢なイベントですネ☆
(^ω^)v
…ふと思ったんですが、こういうイベントで、
エボが走るのはどうなんでしょう…?

4駆だし、トルクもあるし………

……どうなんですかね?(笑)
(;^-^A
コメントへの返答
2011年11月13日 17:37
こんばんは!

確かに滅多に経験出来ないことを体感出来て贅沢ですよね^^

ランダー、RVRのローデストは走破能力はあるけど、バンパーが干渉すると増岡さんが仰っていたので、エボやフォルティスもバンパーレスなら行けそうですね(笑)
2011年11月13日 21:00
お、これ先日MMFで見ました!

高所が苦手な自分は同乗出来るはずもなく
見てるだけでも心臓が痛かったです(笑)
コメントへの返答
2011年11月13日 21:07
こんばんは!

MMFでの様子をネットで見ていいなぁと思っていたら新百合ヶ丘に来ると聞いて、出かけて来ました^^

結構スゴかったですよ^^

2011年11月13日 23:23
ラルフさん、こんばんは(^^)♪

45度の急斜面は、遊園地の乗り物より怖そう
です(^^;)
デリカD5も階段を登れるとは知りませんでした!!

関東三菱さん、色々なイベントがあってうらやま
しいです(^^)v
コメントへの返答
2011年11月13日 23:32
こんばんは!

45°の状態だと、車内では足を突っ張っていないと体を支えることが出来ませんでした^^;
でも、メチャ面白かったです(笑)

デリカD:5、アウトランダー、RVRもこの傾斜を走破出来るそうで、その実力の凄さに驚きでした^^

2011年11月14日 6:41
おはようございます!

お〜この角度はすごいですね^^;;
しかも60度まで大丈夫とは。。。恐ろしい^^;;;
中に乗込みたくはないです(笑
コメントへの返答
2011年11月14日 7:08
おはようございます!

45°ってスゴイですよね^^
もう、車内では両手両足を突っ張ってないと座ってられる状態でなかったです^^;

個人的には傾斜60°がどのくらいなのか、体験してみたいかもです^^

プロフィール

「8年ぶりのあぶ刑事😆」
何シテル?   05/24 18:45
昨年頃から再びM/T車に乗りたい症候群にかかってしまったのと時を同じくしてランエボ・ファイナルエディションの詳細を知り、絶滅危惧種を救うべく思い切って乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) パーティションボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 21:33:15

愛車一覧

三菱 eKクロス 小デリカ (三菱 eKクロス)
当初乗換える予定は無かったのですが、修理の代車でたまたま下ろしたての新車のekスペースを ...
三菱 パジェロミニ 小パジェ郎 (三菱 パジェロミニ)
昨年転職してから再びアウトドアを楽しむようになり、また前車アイの調子が悪くなって来た事か ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
父が生前乗っていたクルマ。 エスパーダと言う名のお買い得グレードでしたが、当時の担当営業 ...
三菱 アイ 三菱 愛 (三菱 アイ)
ランエボでは買い物等では不向きな面があり、引っ越しを機に脱ペーパードライバーを目指してい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation