• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2019年10月06日 イイね!

10月6日の野球ネタあれこれ

プロ野球のCSファーストステージ2試合目は、セ、パともに2位のチームが勝ち、逆王手をかけたことになってしまいました。

セのDeNAvs阪神戦は土曜日同様、DeNAがリードしていながら、終盤に阪神が追いついたので、ひょっとして二日連続で阪神の大逆転劇があるのかなと思ったら、9回裏に乙坂選手の逆転サヨナラ2ランで勝つことが出来ました。

パのソフトバンクvs楽天戦は、序盤から中盤にかけての点の取りあいの後、ソフトバンクが何とか逃げきった感じですね。

結局CSファーストステージの決着は明日に持ち越されることになりました。パはどちらが進んでもおかしくないかなと思う一方、セは今日の勝ちで、何かDeNAが勝ちそうな気がします。
Posted at 2019/10/06 20:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2019年10月06日 イイね!

生産停止

ホンダN―WGN、生産停止 新型フィット発売に影響も

↑Yahoo!ニュースサイトより

発売して1ヵ月たらずでlこのような事態に...。しかも、間もなく発売予定だった新型フィットに同じ部品が使われていたことから、新型フィットにも影響が出る事態に...。部品共有化のデメリットが思いっきり出ましたねえ。

気になるのは、生産停止前に出した同型車には本当に影響がないのでしょうか?後になって、停止前のモノもダメだったってことがないように願いたいのですが...。

間もなく旧型になる3代目フィットは、リコールの嵐でクルマ自体の評価まで落ちてしまいました。そのことがあったのに、ホンダは学習しなかったのかなと、このニュースを知って思いました。
Posted at 2019/10/06 20:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2019年10月06日 イイね!

10月6日の野球ネタあれこれ

ラクビーワールドカップ、世界陸上、ワールドカップバレーと国際大会が重なって、日本のプロ野球が目立ちませんねえ。

その1.勝てない

昨日のDeNAvs阪神は、8対7で阪神が勝ちました。この試合、DeNAが阪神の先発・西投手から3点取った後、西投手が左足に打球を受けて緊急降板という事態になり、その後5回裏にも4点取って7対1として、今日の試合は決まったかなと思ったら、何と阪神が7回表に4点、8回表に3点取って逆転勝ちをしました。

今季DeNAは公式戦で阪神に大差で負け越していましたが、まさかCSファーストステージまで、その流れがいくとは...。DeNAは阪神に勝てない運命なのかなあ...。

その2.一方パ・リーグは

パ・リーグのCSファーストステージは、楽天がソフトバンクに勝ちました。これでセ、パともに、3位のチームがファイナルステージ進出に王手をかけました。このまま両リーグとも今日決まるのでしょうか?
Posted at 2019/10/06 01:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2019年10月06日 イイね!

トイレのお話

日本の大躍進もあってかなり凄く盛り上がっているラクビーワールドカップ2019。それに関するニュースもいろいろあるのですが、そんな中こんな記事を見つけました↓。

ラグビーW杯で脚光 日本のトイレに世界が称賛「世界のチャンピオン」

↑Yahoo!ニュースサイトより

海外から来られる人にとっては、日本の洋式トイレってよく出来ていると思います。大型商業施設や大きな病院だけでなく、コンビニでも高機能の洋式トイレが設置されていますね。

トイレに関してはいろいろと感じることがあります。以前このブログで、圏央道の厚木PAにある洋式トイレの操作部が、液晶画面であることを書きましたが、この前またそこに行って、そのトイレを利用したら、何と最後にこのトイレについてのアンケートが液晶画面に表示されました。トイレを利用してアンケートが出てきたことに私はびっくりしました。勿論アンケートには答えましたが。

ところで最近SAやPAでトイレを利用すると、洋式トイレと和式トイレが両方ある場合、洋式トイレは満員になることが多いのですが、その一方で和式トイレが空いている時があります。そんな時私は迷うことなく和式を利用するのですが、それを見た私は、和式トイレを利用するのに躊躇する人がいるのかなと思いました。

仕事柄、建設現場に行くことがありますが、最近では大きな建設現場だと、仮設トイレも洋式で、中にはそれがウォシュレット付きだったこともありました。それだけ大きな現場だと、仮設トイレにもお金をかけることが出来るのかもしれませんね。まあ、こういうのはありがたいですが。

日本国内においてのトイレ事情は、かなりよくなっていると思っていいみたいですね。

Posted at 2019/10/06 00:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「いや〜、久しぶりに四番の一発を視たなあ。」
何シテル?   06/15 20:21
1967年製の56歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   12 3 4 5
6 78 9 1011 12
131415 16 1718 19
2021 22 2324 2526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation