• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月09日

バックフォグを常時点灯するBMW乗り

バックフォグを常時点灯するBMW乗り 時々ブログ等でディスられるBMW乗りのバックフォグ常時点灯。


僕の地元ではほとんど見ませんが、先日、帰宅途中に出くわしました。

めちゃくちゃ眩しいし、腹立ちますね!



なぜこのようなことが起こるのかなあ…(-ω-;)ウーン
と考え、調べてみるとあることに気づきました!!


F型のBMWは写真のように、ヘッドライトスイッチの左側にフロントフォグとバックフォグのスイッチがあります。

上がフロントフォグ、下がバックフォグなんですが、スイッチに表示されたイラストを見ると、

上のボタンが左向き、下のボタンが右向きを照らしているイラストになっています。


アホなBMW乗りは、上のボタンが左側フォグランプ、下のボタンが右側のフォグランプのボタンと誤認していて、常時バックフォグを点灯してしまうようです。



ボタンに描かれたイラストが変わり、フロントフォグorバックフォグが一目瞭然になれば、このようなアホなドライバーは激減すると思うんですが…



兎に角、バックフォグ常時点灯の迷惑ドライバーが皆無になることを願っています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/09 21:48:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2017年11月10日 6:39
まあ あくまでも
大雨や大雪の日の後方へのアピール
ですからね。

視界不良時以外はただの邪魔者。
マナーも大切ですよね。
コメントへの返答
2017年11月10日 20:43
こんばんは(*- -)(*_ _)ペコリ

晴れた日は本当に迷惑でしかないです!

マナーはもちろん大切なんですが、おそらくバックフォグのボタンと知らず押しているドライバーも多いかと思われます(;´Д`A ```
2017年11月10日 7:47
なるほど…
BMWのバックフォグのネタ、20年以上前のパソコン通信の時代からディスられてます(^_^;)
街中で明かりが煌々と輝いている中、点いてると「分かってないか、わざとかどちらなんだ?」と思います。
これまでのクルマ人生で点けたのは、前が見えないくらいの高速での豪雨と霧の箱根のホント数回ですかね(^.^)
コメントへの返答
2017年11月10日 20:46
こんばんは(*- -)(*_ _)ペコリ

20年も前からディスられてるんですかΣ(゚Д゚)
点灯方法を改めると勘違いで点けてしまう輩は減るでしょうね。

僕も霧の中走っているときはバックフォグを点けますが、数回ほどしか使ったことないですね。
340thはまだ1度しか使ったことがありません。
2017年11月10日 10:54
納車時にディラーでひと通り説明を受けた中で、このスイッチについて特に念入りに説明を受けました。
走行中にフロントフォグた間違って押してしまうことがありますが、基本的には使わないですねー。
イラストが悪いという事もありますね。BMWに限らずメルツェデスにも多いと思います。
コメントへの返答
2017年11月10日 20:48
こんばんは(*- -)(*_ _)ペコリ

そういえば、僕も納車時にスイッチの意味が分からなくて担当の人に尋ねました。

自分から質問しなければ教えてもらえなかったと思うので、納車時にきちんと説明のない人が担当だと勘違いで点灯させてしまうドライバーが多いのかもしれませんね。

そういう人って取説も読みませんし・・・

プロフィール

「今日は忙しすぎて昼食がとれないどころか水分補給も1日で100mlほど。筋トレしてるからかなんとかなった。勤務時間の半分はエアコンが無い場所にも関わらず。でも、こんな日は二度と来てほしくない。」
何シテル?   06/19 20:54
愛車(車)は、BMWの日本国内限定20台の特別仕様モデルである「340i 40th Anniversary Edition 」。 もう1台の愛車(バイク)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 340th (BMW 3シリーズ セダン)
「BMW 340i 40th Anniversary Edition 」 日本国内限定2 ...
ホンダ PCX e:HEV e:HEV (ホンダ PCX e:HEV)
受注生産モデルかつ2022年10月頃の受注で生産終了となりましたが、まだバイクショップが ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
元は父のバイク。 亡くなった父の代わりに僕が乗り続けています。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁の車&家族で出かける時用の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation