• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月09日

LEADのヘッドライトLEDを交換

LEADのヘッドライトLEDを交換 2年後まで通院やリハビリが必要ですが、防寒着など装備が増える冬場はLEADの積載量が必要なため、バルブを買い換え乗り続けます。


父が生前に付けていたものは、同じスフィアライトでもRIZINGⅡではなくRIZINGαでした。


外から覗くだけでは分かりませんね。


RIZINGαはバルブを交換するだけ。


対してRIZINGⅡはヒートシンクとコネクターが付きます。

バルブとコネクターの間にコントローラーを割り込ませる仕様です。


メーカーHPによると、明るさは同等ながら消費電力はRIZINGⅡの方が6W高い。

しかし、製品寿命はRIZINGαが20000時間に対しRIZINGⅡは50000時間と倍以上。

保証期間もRIZINGαが2年に対しRIZINGⅡは3年。


長持ちしてくれるといいですが…


バルブの色温度、明るさ(lm値)はどちらも同じなので、夜間時の視認性は同じと思われます。

LEDのチップ数や配列など、車体外側から覗く分には全く同じに見えますしね。
ブログ一覧 | LEAD125 | 日記
Posted at 2023/12/09 16:43:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プラグホール
ma-tanさん

ヘッドライトLED化
フレンドリー182さん

ヘッドライトバルブ交換(また3年ぶ ...
ぷっちほりさん

経年劣化ではなかった
Lie EXさん

バルブコントローラーとか付けた!
Muus'Spyder RS!さん

SLK備忘録:ピストンヘッド周り内 ...
わくわく(^^♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は忙しすぎて昼食がとれないどころか水分補給も1日で100mlほど。筋トレしてるからかなんとかなった。勤務時間の半分はエアコンが無い場所にも関わらず。でも、こんな日は二度と来てほしくない。」
何シテル?   06/19 20:54
愛車(車)は、BMWの日本国内限定20台の特別仕様モデルである「340i 40th Anniversary Edition 」。 もう1台の愛車(バイク)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X-LABEL マフラーカッター ブラッククローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 22:39:53

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 340th (BMW 3シリーズ セダン)
「BMW 340i 40th Anniversary Edition 」 日本国内限定2 ...
ホンダ PCX e:HEV e:HEV (ホンダ PCX e:HEV)
受注生産モデルかつ2022年10月頃の受注で生産終了となりましたが、まだバイクショップが ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
元は父のバイク。 亡くなった父の代わりに僕が乗り続けています。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁の車&家族で出かける時用の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation