• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+CROSS+のブログ一覧

2024年10月26日 イイね!

CSFヒートエクスチェンジャー取り付け完了♪

CSFヒートエクスチェンジャー取り付け完了♪キドニーグリルやフロントバンパーの開口部からチラ見えするのがいいですね。


他人は絶対気づかないだろうけど(^◇^;)


CSFのロゴペイントは、残念ながらバンパーやナンバープレート等で隠れて全く見えません。


さて、肝心の効果ですが、コンフォートモード以上だと高回転域の重さが無くなっています。


交通量が多く、アクセルはチョイ踏みしかできないシーンが大半だったので、あまり効果を検証することができませんでしたが、全く体感できないことはなさそうです。


パワーアップというより、パワーダウンを抑えるためのパーツですので、個人的には満足しています(^_−)−☆
Posted at 2024/10/26 17:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 340th | 日記
2024年10月20日 イイね!

ヒートエクスチェンジャー到着♪

ヒートエクスチェンジャー到着♪水冷ターボのヒートエクスチェンジャーは、水冷ターボのインタークーラーを通った後のクーラント液の熱を排出させるもの。


僕の340thはHEX TUNINGのコンピュータチューンを施行されていますが、HEX TUNING(VFエンジニアリング)は同時にヒートエクスチェンジャーの交換を強く奨励しています。


しかし、3年前までは日の出前に出勤し、日が落ちてから退勤してましたし、その後異動で環境が変わっても、車の使用環境から必要ないかとも考えていました。


しかし、今年の車検前の点検で

「前回交換からあまり走っていないはずなのに、インタークーラーLLCの色が結構悪い」

と指摘を受けました。


コンピュータチューンを実施した3Lターボ車、発熱量はすごそうです。


車体への負荷軽減と熱ダレによるパワーダウンの抑制を目的にヒートエクスチェンジャーを交換することにしました。


このパーツを交換するときに、インタークーラーのLLCも交換しなければならないので、LLCの劣化のタイミングを待っていたのもあります(笑)


到着まで7週間待ちましたし、作業時間の関係から愛車に乗れるのは土曜日となりますが、取り付け完了が楽しみです(^^)
Posted at 2024/10/20 16:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 340th | 日記
2024年09月29日 イイね!

340thが戻ってきた

340thが戻ってきたミニ クーパーSDに乗り慣れた後に運転すると、めっちゃ速い(^◇^;)


3L直6ターボにコンピュータチューン、改めてその効果を感じました。


さて、今回のエアコンメンテナンスの効果の有無ですが、バッチリ効果がありました!!


7年ほど前に行ったTEXA エアコンガスクリーニングの再施行

当時と比べると、夏場のエアコン設定温度を0.5低くして乗っているので、そろそろ再施工したほうがいいかなあ・・・と。

施行後、設定温度を0.5度上げた状態に戻し、風量も落としています。


エアコンフィルターの交換

体調、入院時期の関係から今回はDIYではなくショップに依頼。

前回はMANNのフィルターでしたが、今回はBELLOFのフィルターに。



ついでに2年前にも依頼したリキモリのエバポレータ洗浄

こちらは必要を感じていませんが、BELLOFのフィルター、エアコンガスクリーニングとのセットをキャンペーンしていたので。





エアコンの効きが改善し、まだまだ暑さの続く今でも快適に運転できるようになりました♪


冷え過ぎて寒くなり、設定温度を上げ、風量も絞りました(^_^;)



しばらくバイクに乗れなくて思ったのが、車って本当に便利で快適ですよね〜。



後は、社外ヒートエクスチェンジャーが導入されるのが待ち遠しいです♪
Posted at 2024/09/29 11:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 340th | 日記
2024年08月31日 イイね!

340thパワーアップ計画

340thパワーアップ計画今回は、アテンザ、ゴルフ、320i、340thと4台に渡ってお世話になっているエムズエンジニアリングに。


現在340thにインストールされているチューニングプログラム。


公式HPには、VF製ヒートエクスチェンジャー装着を強く推奨いたします。


と書かれてあるので、ヒートエクスチェンジャーの交換には興味がありました。


今年、車検がありますが思ったより低予算で済みそうな感じだったので、思い切って交換することに!


水冷インタークーラー用の冷却水も交換時期が来ていてちょうどいいタイミングですしね。


体感できる効果はあるかな?


納品&取り付けが待ち遠しいです(^^)
Posted at 2024/08/31 17:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 340th | 日記
2024年08月26日 イイね!

もうすぐ退院

もうすぐ退院本日の午後、退院します!


今回は両脚とも手術をしましたが、右脚はボルトを抜くだけだったんで車の運転に影響ありません。


流石にスクーターといえどもバイクはまだ乗れませんが、自力で車に乗れるのは嬉しい限りです。


しかし、台風が近づいていますね。


車のワイパーの拭き取りが若干悪くなっているので、入院中に新しいのをポチりました。


今回もPIAAの撥水ワイパーです。


前回交換から4年弱、よく保ってくれました。


退院したら速攻交換作業に入りたいと思います。
Posted at 2024/08/26 08:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 340th | 日記

プロフィール

「今日も阪神が勝ちましたね。巨人が負けてセリーグで貯金があるのが首位の阪神だけって💦」
何シテル?   08/26 22:20
愛車(車)は、BMWの日本国内限定20台の特別仕様モデルである「340i 40th Anniversary Edition 」。 もう1台の愛車(バイク)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17 1819 2021 22 23
2425 2627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 340th (BMW 3シリーズ セダン)
「BMW 340i 40th Anniversary Edition 」 日本国内限定2 ...
ホンダ PCX e:HEV e:HEV (ホンダ PCX e:HEV)
受注生産モデルかつ2022年10月頃の受注で生産終了となりましたが、まだバイクショップが ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
元は父のバイク。 亡くなった父の代わりに僕が乗り続けています。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁の車&家族で出かける時用の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation