• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+CROSS+のブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

内窓清掃

内窓清掃先週、久しぶりに車に乗ったら内窓の汚れでめっちゃ前が見にくかったので内窓清掃することにしました。


ただ、時間がなかったので、一番楽で失敗しない方法として写真のエクスクリアのクリーナーを使うことにしました。


このクリーナー、成分にシリコーンとアルコールと書かれていてクリーニング能力はめっちゃ弱い。


ぶっちゃけ水の方がマシです。


また、成分故か遅乾性のため使用方法を守らず直接窓にスプレーすると拭きムラが出ちゃいます。


クリーニング効果が低すぎて使い物にならないから長年放置し続けましたが、僕の340thの汚れ具合だと、「このクリーナーでも大丈夫じゃね?」と感じて試してみたら超短時間で綺麗になりました♪


おそらくまたすぐ汚れるだろうと思いますが、寒さが厳しい時期はこれで小まめに拭くのもありですね。


暖かくなったら別の方法でしっかりと清掃したいと思います。
Posted at 2025/02/23 13:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2024年09月16日 イイね!

340th スケール落とし洗車

340th スケール落とし洗車前回洗車した時、トランクのスケール汚れが気になりました。

濃色車で地面に平行に近い部位の泣き所ですね…



ただ、暑さが厳しく僕の体はそれに耐えられない(笑)


ということで、ケミカル類の施工は最低限に留めることにしました。


シャンプー洗車後、ボンネット・ルーフ・トランクにプロヴァイドのA06施工。

alt





続いてOCメンテナンスクリーナー施工。


再度シャンプー洗車をしてからコーティング。


今回はシュアラスターのゼロプレミアムを施工しました。


車検が終わり、ヒートエクスチェンジャー交換が終わり…って頃には涼しくなってきているでしょうから、もっとしっかり汚れ落としをしたいですね。
Posted at 2024/09/16 07:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2024年09月01日 イイね!

退院後初洗車

退院後初洗車金曜日から、靭帯および半月板に関しては全荷重(片脚に自身の体重と同じ重量分の負荷が掛かっても)OKとなり、可能な範囲で松葉杖なしの歩行を許可されました。


日に日に状態は良くなり、本日は洗車も可能な状態に。


現在、住んでいる地域によっては台風の影響で大変な方もいて、些か不謹慎かもしれませんが、僕が住む地域は台風一過で気温もさほど上がらず過ごしやすい状態でしたので、庭の草抜きの後洗車をしました。


今回、洗車時の水滴飛ばしにマキタの電動エアダスターを使ってみました。


洗車時の水滴飛ばしにおいて、ブロアーとエアダスター、同じマキタの18Vシリーズ製品で比較した場合、どちらかしか使用できないのならブロアーの方がいいですね。


エアダスターの方が風は強いんですが、ピンポイントにしか当たらないため広い面積の水滴飛ばしには時間がかかります。


ホイールやグリルもブロワーの方が短時間で終わります。


パーツのチリなど、細かい部分かつ深さもある部位はピンポイントにより強力な風を当てられるエアダスターが適します。


両方持っているなら使い分けるのがベストですね。


マキタの電動エアダスター、握りやすく風を当てたい部分に近づけやすい形状ですし、トリガーを固定するボタンもあるのでとても使いやすい♪


洗車用品としても、車やバイクの整備時のアイテムとしても優秀な工具で買ってよかったです(^^)
Posted at 2024/09/01 11:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2024年01月02日 イイね!

愛車の洗車2日目

愛車の洗車2日目昨日に引き続き、ケミカルを使ってしっかり汚れを落としていきました。


垂直に近い面の汚れ落としということで、クロスにそれほど汚れがついていませんが、それでもやってよかったと思える仕上がりになりました♪


トランク裏側などに付いていたスケール汚れも除去しました。


ワックスを塗り込み、タイヤワックスも塗り、いい感じに仕上がりました♪



どこにも出かけてませんけどね(笑)


さらに、明日は午後から雨の予報ですけどね(^◇^;)



一体何時間洗車したんだろう?


腕が筋肉痛です(^_^;)


まだまだやり切れていない部分もありますが、普段の洗車では落とし切れない汚れが落ちたので満足しています(^^)


週末は愛車で駆け抜けたいと思います(^_−)−☆
Posted at 2024/01/02 19:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2024年01月01日 イイね!

愛車の洗車1日目

愛車の洗車1日目皆様、明けましておめでとうございます。

我が家は正月だからといって特別客が来たり遠出をしたりしないので、昼からは時間があり、愛車の洗車をしていました。

しかし、徹底洗車をするとなると時間が足りません。

とりあえずボンネット、ルーフ、トランクのみしっかり汚れを落として本日の作業は終了です。


写真はルーフを30cm四方ほど磨いたクロスになります。

場所によってはもっとクロスに汚れがつきました。


やはり水平に近い面ほど汚れが溜まりやすいですね。


明日は残りの部分や細かい隙間をやりたいと思いますが、今日施工した面ももう一度見直し、不十分だと感じたら再度トライしたいと思います!


Posted at 2024/01/01 23:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「今日は忙しすぎて昼食がとれないどころか水分補給も1日で100mlほど。筋トレしてるからかなんとかなった。勤務時間の半分はエアコンが無い場所にも関わらず。でも、こんな日は二度と来てほしくない。」
何シテル?   06/19 20:54
愛車(車)は、BMWの日本国内限定20台の特別仕様モデルである「340i 40th Anniversary Edition 」。 もう1台の愛車(バイク)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X-LABEL マフラーカッター ブラッククローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 22:39:53

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 340th (BMW 3シリーズ セダン)
「BMW 340i 40th Anniversary Edition 」 日本国内限定2 ...
ホンダ PCX e:HEV e:HEV (ホンダ PCX e:HEV)
受注生産モデルかつ2022年10月頃の受注で生産終了となりましたが、まだバイクショップが ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
元は父のバイク。 亡くなった父の代わりに僕が乗り続けています。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁の車&家族で出かける時用の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation