• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+CROSS+のブログ一覧

2021年08月21日 イイね!

PCXのエアクリカバーを社外品に

PCXのエアクリカバーを社外品にアラフォーで3児の父でもあるオサーンなんで、スクーターで弄っている感じを出したくはないと思っています。

見た目は完全ノーマルがいいと思っているぐらいです。


先日、エアバルブキャプをブルーのものに変えましたが(笑)



そんな僕のPCX、買って半年後ぐらいかな?

舗装されていない林道を走った際に土に埋もれた無数の枝の上を通り、マフラーカバー、エアクリカバーなどに傷が付いてしまいました(ノД`)


マフラーに関しては、PCX150純正マフラーと交換したので傷もなくなってくれました(^^)


マフラーが綺麗になると、反対側のエアクリボックスの傷が気になってきますf^_^;


最初は純正品に交換することを考えてネットショップを検索していましたが、検索結果には、社外のエアクリカバーも表示されていて、色々見ていく中で、こちらのカバーが気に入り、購入しました。

alt


嬉しい誤算が、eSPエンブレムステッカーまで付いてきてくれたところ\( ˆoˆ )/


評価欄にはこのステッカーが付いていなかったというコメントがあったため、僕のにも付いていないと思っていました。

その方はついてない方が良かったらしいんですが、できるだけ弄っている感を抑えたい僕としては、このステッカーが必要なんですよね(笑)


このステッカーだけで純正部品をオーダーできるので、付いていなければ個人でオーダーするつもりでした。




元々黒の無塗装樹脂だったものが、カーボン調に変わっただけなので、大きく見た目が変わらないのがいいですね。

マフラーやウエイトローラーの変更で走りが良くなっているので、これぐらいのドレスアップはありかな?という感じです(^_^;)



タイホンダ純正オプションにもカーボン調のエアクリカバーはありますので、今回の弄りはギリギリOKかなf^_^;


パーツレビュー

整備手帳
Posted at 2021/08/21 21:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | 日記

プロフィール

「今日は警報発令により業務が一部停止。時間に余裕ができたので久しぶりに焼き肉を食べにいきました♪」
何シテル?   09/05 19:14
愛車(車)は、BMWの日本国内限定20台の特別仕様モデルである「340i 40th Anniversary Edition 」。 もう1台の愛車(バイク)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 340th (BMW 3シリーズ セダン)
「BMW 340i 40th Anniversary Edition 」 日本国内限定2 ...
ホンダ PCX e:HEV e:HEV (ホンダ PCX e:HEV)
受注生産モデルかつ2022年10月頃の受注で生産終了となりましたが、まだバイクショップが ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
元は父のバイク。 亡くなった父の代わりに僕が乗り続けています。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁の車&家族で出かける時用の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation