• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+CROSS+のブログ一覧

2023年11月29日 イイね!

結局イージス360°リフレクト透湿防水防寒ストレッチストロングパンツを買いました

結局イージス360°リフレクト透湿防水防寒ストレッチストロングパンツを買いました25日土曜日、冷え込みが厳しい中のツーリングで若干下半身に冷たい空気が入るのを感じました。

ズボンの上から履いていたのは、イージス2018年モデルのパンツ部分。


糸がほつれ、縫い合わされていた部分が開いていました。


他にも糸のほつれを数箇所発見。


DIYで補修しても防寒性能は戻り切らないことは明白なので、結局パンツも買い替えました。


最寄りのワークマンはそこに至るまでの道路がアホほど渋滞するので、少し離れているがアクセスの良い店舗に行きました。

…が、駐車場が一台も空いてない(;´д`)


店員に許可を得て、店舗入り口付近のスペースに止めさせてもらいました。

目当ての商品を見つけ出すのには1分も掛からなかったので、滞在時間は3分程度でしたが(笑)


ワークマン製品はすぐに破れる、すぐに縫製がほつれるという声が多く、耐久性に難のある商品が少なくありません。

実は、2018年のノーマルイージスもそうで、パンツ部分のマジックテープがすぐに縫製がほつれました。

その程度ならボンドで貼り付けて使えましたが…


今回買ったパンツも直ぐにほつれなければいいんですけどね。


ちなみに、見た目はすごくいいですよ。


ジャケットと違い大半が合皮なので高見えします。


また、今のモデルは分かりませんが、2018年のイージスのパンツはポケットが無く不便でしたが、今回買ったものは止水ファスナー付きのポケットが付いています。


また、2018年ノーマルイージスのパンツとLEADのシートは相性が悪く、めちゃくちゃ滑っていたんですが、こちらのパンツだと特に滑る感じはありません。


上下揃えるとノーマルイージス(元々上下セット)の倍の価格になるので、長持ちしてくれると嬉しいですが。
Posted at 2023/11/29 20:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は忙しすぎて昼食がとれないどころか水分補給も1日で100mlほど。筋トレしてるからかなんとかなった。勤務時間の半分はエアコンが無い場所にも関わらず。でも、こんな日は二度と来てほしくない。」
何シテル?   06/19 20:54
愛車(車)は、BMWの日本国内限定20台の特別仕様モデルである「340i 40th Anniversary Edition 」。 もう1台の愛車(バイク)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 3 4
56 789 10 11
12 1314151617 18
19 202122 2324 25
26 2728 2930  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 340th (BMW 3シリーズ セダン)
「BMW 340i 40th Anniversary Edition 」 日本国内限定2 ...
ホンダ PCX e:HEV e:HEV (ホンダ PCX e:HEV)
受注生産モデルかつ2022年10月頃の受注で生産終了となりましたが、まだバイクショップが ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
元は父のバイク。 亡くなった父の代わりに僕が乗り続けています。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁の車&家族で出かける時用の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation