• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+CROSS+のブログ一覧

2024年09月01日 イイね!

退院後初洗車

退院後初洗車金曜日から、靭帯および半月板に関しては全荷重(片脚に自身の体重と同じ重量分の負荷が掛かっても)OKとなり、可能な範囲で松葉杖なしの歩行を許可されました。


日に日に状態は良くなり、本日は洗車も可能な状態に。


現在、住んでいる地域によっては台風の影響で大変な方もいて、些か不謹慎かもしれませんが、僕が住む地域は台風一過で気温もさほど上がらず過ごしやすい状態でしたので、庭の草抜きの後洗車をしました。


今回、洗車時の水滴飛ばしにマキタの電動エアダスターを使ってみました。


洗車時の水滴飛ばしにおいて、ブロアーとエアダスター、同じマキタの18Vシリーズ製品で比較した場合、どちらかしか使用できないのならブロアーの方がいいですね。


エアダスターの方が風は強いんですが、ピンポイントにしか当たらないため広い面積の水滴飛ばしには時間がかかります。


ホイールやグリルもブロワーの方が短時間で終わります。


パーツのチリなど、細かい部分かつ深さもある部位はピンポイントにより強力な風を当てられるエアダスターが適します。


両方持っているなら使い分けるのがベストですね。


マキタの電動エアダスター、握りやすく風を当てたい部分に近づけやすい形状ですし、トリガーを固定するボタンもあるのでとても使いやすい♪


洗車用品としても、車やバイクの整備時のアイテムとしても優秀な工具で買ってよかったです(^^)
Posted at 2024/09/01 11:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「今日は忙しすぎて昼食がとれないどころか水分補給も1日で100mlほど。筋トレしてるからかなんとかなった。勤務時間の半分はエアコンが無い場所にも関わらず。でも、こんな日は二度と来てほしくない。」
何シテル?   06/19 20:54
愛車(車)は、BMWの日本国内限定20台の特別仕様モデルである「340i 40th Anniversary Edition 」。 もう1台の愛車(バイク)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

12345 6 7
891011121314
15 1617181920 21
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

X-LABEL マフラーカッター ブラッククローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 22:39:53

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 340th (BMW 3シリーズ セダン)
「BMW 340i 40th Anniversary Edition 」 日本国内限定2 ...
ホンダ PCX e:HEV e:HEV (ホンダ PCX e:HEV)
受注生産モデルかつ2022年10月頃の受注で生産終了となりましたが、まだバイクショップが ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
元は父のバイク。 亡くなった父の代わりに僕が乗り続けています。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁の車&家族で出かける時用の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation