• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+CROSS+のブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

14日ぶりの休日♪

14日ぶりの休日♪9月は全部で3日しか休みがない上、明日から14連勤なので、自身の充電のため320iでドライブ🚗




自宅から1時間強のド田舎にある店で昼食

嫁は写真上の「鱧の天ぷら定食」を、

僕は写真下の「鯨のお造り定食」を食べました♪


嫁と一口ずつ交換して食べましたが、どっちもめちゃウマい!

しかも、どちらも1000円弱というリーズナブルな値段

このコストパフォーマンスのすばらしさで平日でも店は大繁盛しています



昼食を終えた後は長女にぶっ壊されたミラーレスを買い直し

高い買い物でしたが、今使っている携帯のカバー&保護フィルムのセットが108円で売っていたのでちょっと得した気分に(笑)




そういえば、今日、初代レクサスGSをハイリフト化して、DQN・SUVに履かせるような超巨大ホイールを履かせているのを見かけました

デカすぎるホイールに高過ぎる車高、それに対しペラペラに見えるボディ

めちゃくちゃダサい(笑)

もちろん、タイヤ&ホイールはボディから思いっきりはみ出した違法改造車両でした。
Posted at 2015/08/31 20:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月22日 イイね!

満足いく後姿

満足いく後姿320iが納車されてから1年、その間見た目に関する部分は何も弄らず

純正で満足していたからですが、唯一不満だったのが純正のしょぼいマフラーエンド

この車では社外マフラーにするつもりは一切なかったのでテールエンドのみ溶接して取り付けることに


本当は左右2本出しが理想ですが、構造上無理なので片側1本出しにするか2本出しにするか・・・


せっかくテールのみ取り付けるなら、適合車種は関係ないから自分の理想のテールを追求しよう!

というわけで写真のレムス・ターボデザインを選択


F30用マフラーには設定のないテールデザインですし、僕の中では一番かっこいいと思うテールデザイン


行きつけのショップ、エムズエンジニアリングにて取り付けてもらいました♪


テールの出具合など細かい注文にもきちんと応えていただき最高の出来!!



たかがマフラー(しかもテールエンドのみ)ですが、オーナーである自分の気分は一気に上昇(笑)

エクステリア(マフラー)、インテリア(シフトノブ)が好みのデザインになり、またシフトノブは操作性も向上したことでこの車に対する愛着が一層高まりました!

8月後半、9月は全くと言っていいほど休みがなく、320iでドライブに出る機会はほとんどないんですが、少ない休みを何とか調整してドライブに出かけたいと思います。
Posted at 2015/08/22 22:20:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月22日 イイね!

シャコタントラックの迷惑極まりない運転

出張先から会社に戻る道中、変な運転をする1台のトラックの後ろを走っていた

片道1車線の峠道

トラックにしてはかなり速い速度で走っている


しかし、訳の分からないタイミングで大きく対向車線にはみ出したり、急ブレーキを踏んだり

そのような変な挙動を示すところに共通するのは、「道が凸凹している所」であること



よく見るとそのトラックは最低地上高が普通のトラックよりかなり低い

普段はトラックとしては速すぎる速度で走ると、底突きをするからそれを避けているのだろうか

全幅2mを超えるトラックでこの運転は迷惑極まりない


大体、僕の320iでは何の問題もなく走れる道

車高調&ウレタンブッシュ等で足回りを硬め、車高を下げていたゴルフでも何の問題もなく走れていた道

そんな道路の微々たる凸凹もよけなければ走れないトラック



このトラックのせいで事故に遭ったり事故を起こしてしまったりする人が出ないことを願うばかりですね。
Posted at 2015/08/22 07:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月21日 イイね!

全国制覇

1週間の盆休みを取れたのは良いものの、その後14連勤

1日休んで14連勤

さらに1日休んでシルバーウィークも1日しか休みのない中月末へ



そんな中ですがちょっとだけ良いことが

職場の先輩のお子さんが、中学の陸上全国大会のリレーで優勝しました!

決勝戦だけ職場で同僚・上司と一緒に見ていましたが、鳥肌もんです


甲子園では、過去の取引相手の息子さんがレギュラーで試合に出ていましたし、

自分と直接関係ないものの、知っている人の子どもがテレビで活躍している姿を見ると、うれしくなりますね♪



私は・・・家族も含め何の才能も実績もございませんが(滝汗)


ま、何でもないことが幸せという人生を歩めたらそれでいいんですけど・・・



その歌詞を書いた人の様にはなりたくありませんが(笑)
Posted at 2015/08/21 21:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月20日 イイね!

小学生レベルの工作

小学生レベルの工作四角いバケツを買ってきて中に仕切りを付けただけ(笑)

でも、これめっちゃ便利!


ホイール用やマフラー用のうブラシやら柄付スポンジやらがきれいに収まりました♪

シャンプー用のバケツと同じ形なので、重ねて持ち運べるので、かさばらないのもいいですね


ケミカルの収納・運搬用バケツ、用具の収納・運搬用バケツ、そしてシャンプー用バケツと3つもバケツを持ってる(;^ω^)


これで、簡易洗車の時は必要なものが1度で運べます。




20秒ぐらいは洗車時間の短縮になるかな?
Posted at 2015/08/20 22:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は忙しすぎて昼食がとれないどころか水分補給も1日で100mlほど。筋トレしてるからかなんとかなった。勤務時間の半分はエアコンが無い場所にも関わらず。でも、こんな日は二度と来てほしくない。」
何シテル?   06/19 20:54
愛車(車)は、BMWの日本国内限定20台の特別仕様モデルである「340i 40th Anniversary Edition 」。 もう1台の愛車(バイク)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
234 5678
910 11 1213 14 15
16 17 1819 20 21 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

X-LABEL マフラーカッター ブラッククローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 22:39:53

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 340th (BMW 3シリーズ セダン)
「BMW 340i 40th Anniversary Edition 」 日本国内限定2 ...
ホンダ PCX e:HEV e:HEV (ホンダ PCX e:HEV)
受注生産モデルかつ2022年10月頃の受注で生産終了となりましたが、まだバイクショップが ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
元は父のバイク。 亡くなった父の代わりに僕が乗り続けています。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁の車&家族で出かける時用の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation