• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+CROSS+のブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

これ、試してみます

これ、試してみますプラスセーヌの改良版




洗車時の水滴ふき取り用クロスについてネットサーフィンしていたら、こいつが見つかりました。

みんカラではありませんが、1件だけ実際に使用した人のレビューを見つけました。




非常に評判が良いので、どうしても欲しくなり、先ほどカー用品店に行って買ってきました(笑)




この手のクロスはその人の好みに左右される面が大きいんですが、僕自身は「1st」が付く前のプラスセーヌは好みではありませんでした。


こいつはどうなのか、楽しみです♪
Posted at 2017/01/22 11:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2017年01月15日 イイね!

ガラス用コート剤到着♪

ガラス用コート剤到着♪届いたものの、寒すぎるし雪降ってるしで施工できません(;´Д`)



でも、欲しかったものがすぐに手元に届くのはいいことだ(笑)




ガラスの撥水コートは色々試しましたが、どれもしっくりいかず・・・




というのも、320iは空力の問題か、撥水剤によるノーワイパー走行が可能になるのは高速走行時のみなので、流水性よりも耐久性重視のものが望ましい。

となると、フッ素系のコート剤になるんですが、市販されているものの中で耐久性に関して満足いくものに出会えていないのが現状(´Д`)ハァ…



てことで、業務用のコート剤をいろいろと調べてみました。

業務用とはいうものの全く聞いたことのないメーカーのものよりもよく聞くメーカーのほうが安心ということで、ソフト99の業務用ブランドであるジーゾックスのコート剤を見つけ、買ってみました。

こちらは8000円ぐらいするものの、容量も多いため、業務用コート剤としてはコストパフォーマンス高いかな、と思いまして(^-^;


ただ、今は寒すぎるので、もう少し洗車・コーティングに適した日に試してみたいと思います(^^)/
Posted at 2017/01/15 10:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2017年01月14日 イイね!

航続可能距離20㎞

航続可能距離20㎞僕がメインで使っているスタンド2社、どちらも通勤経路にはないため、ガソリン残量が少なくなっても面倒くさくて土日まで給油しないことがよくあります。


でも、さすがにメーターが航続可能距離20kmを示した時にはちょっと焦りました(;^_^A





写真はタイトルとは関係ありませんが、ヤマハ音楽教室の近くにあるショッピングモールで催されていたダンボール製アスレチック。

先週はアンパンマンのステージが行われていた場所です。


若い人を集客するのに色々と努力している感じですね。


某市は駅に近いところはどこも駐車場が有料なので、小さい子どもがいる世代は敬遠しがちですからね。

僕も、娘がヤマハに通っていなければ絶対に行きませんし(;^ω^)




話は変わって、現在、僕の住んでいる地域も雪が積もってきていますね。

基本年中ノーマルタイヤでOKなところに住んでいるのでスタッドレスは持っていません。

明日は引きこもり決定だな(;´Д`)


今日の早い時間にガソリン満タンしておいてよかったε-(´∀`*)ホッ
Posted at 2017/01/14 20:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月13日 イイね!

ガソリン添加剤

ガソリン添加剤先週の金曜にネット通販で買ったものがこれで揃いました(∩´∀`)∩ワーイ





でも、今日もまた新たにポチってしまったという(;^_^A


今回もメンテナンス用ケミカルです。


写真の添加剤、1箱6本入りで12本も買っちゃいました(;^ω^)



シエンタが納車されてから、320iはほぼ通勤オンリー車。


通勤時は低回転走行ばかりなので、汚れが溜まりやすいような気がします。


シエンタもハイブリッド車の特性でエンジンのON/OFFを頻繁に繰り返すから、定期的な添加が必要かなあ・・・と思いますし。




てことで、まとめ買いしちゃいました(^^)/


手持ちもあと2本となっていたところですし(^-^;



明日の朝、ガソリン入れるついでに添加しちゃおう!
Posted at 2017/01/13 19:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2017年01月10日 イイね!

室内清掃

室内清掃今日は、帰宅してからシエンタと320iの室内清掃をしました。


といっても、シエンタがメインで320iはついでに内装の樹脂パーツの清掃・コーティングをした程度ですが…


シエンタは、内窓清掃、掃除機掛け、内装樹脂パーツの清掃・コーティングとしっかりと室内の清掃をしました。



乗車人数が多く、使用頻度が高いためか、ダッシュボードに埃がたまるスピードが速いので、しっかりと埃の元をなるべく減らすべく入念に掃除機掛けをしました。

ファブリック生地の部分はコロコロも忘れずに!(^^)!

そして、仕上げは今日届いたばかりのシエンタ用超小物



320iはまた別の日にしっかりと室内清掃したいですね。





ちなみに、画像の商品は、先日届いた洗車用ケミカル。

ボディについたシリカスケールを除去するものです。




暖かく時間があるときに施工したいと思います。
Posted at 2017/01/10 20:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「今日は警報発令により業務が一部停止。時間に余裕ができたので久しぶりに焼き肉を食べにいきました♪」
何シテル?   09/05 19:14
愛車(車)は、BMWの日本国内限定20台の特別仕様モデルである「340i 40th Anniversary Edition 」。 もう1台の愛車(バイク)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 5 67
8 9 101112 13 14
15161718192021
22 23242526 27 28
2930 31    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 340th (BMW 3シリーズ セダン)
「BMW 340i 40th Anniversary Edition 」 日本国内限定2 ...
ホンダ PCX e:HEV e:HEV (ホンダ PCX e:HEV)
受注生産モデルかつ2022年10月頃の受注で生産終了となりましたが、まだバイクショップが ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
元は父のバイク。 亡くなった父の代わりに僕が乗り続けています。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁の車&家族で出かける時用の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation