• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+CROSS+のブログ一覧

2017年06月30日 イイね!

340thをコーディング

340thをコーディング子どもたちを乗せた時にDVD視聴ができるようにコーディングしました(∩´∀`)∩ワーイ


もちろん他にも色々とコーディング(^^)/



前車ではやらなかったコーディングとして、コンフォートアクセスの反応時間を早めるコーディングをしました。

これ、めっちゃいいですねヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


個体差なのか年次改良なのか、元々340thは320i・MT、320i・AT、218iアクティブツアラーの3台よりもセンサーの感度がよく、コンフォートアクセスによるトランクオープンが快適でしたが、反応速度を上げたのでさらに快適になりました♪



これはおススメですよ~(^_-)-☆



340th・・・というより続けてBMWを買った理由の1つとして、DIYコーディングができるというのがありましたから。


子ども3人を乗せるファミリーカーですから、iDriveの利便性と合わせて前車と同様の手順で簡単にコーディングできるというのは非常に大きな魅力です♪
Posted at 2017/06/30 18:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 340th | 日記
2017年06月29日 イイね!

340th・装備-19インチアルミホイール-

340th・装備-19インチアルミホイール-340thに標準装着の19 インチMライトアロイホイール・ダブルスポークスタイリング442M バイカラー(フェリックグレー)

洗いやすいシンプルな形ながら、バイカラーのおかげで見る角度により色々な表情が見えます(^^)/



写真は納車から10日以上経過した状態。




写真だと汚れがマシに見えますが、実際はかなり汚れています。



しかし、汚れ方が良い感じです。


インナーリムやスポークサイドのフェリックグレー塗装のおかげで汚れが目立ちにくいので、ダスト汚れでホイールが極端にみすぼらしくなることはありません。


Mスポ純正18インチは凝った造形の割にライトシルバー単色のせいで凹凸が目立たず、ダスト汚れが非常に目立つのが難点だったので…



340thの19インチホイール、とても気に入っているので、今回も社外ホイールへの交換は無しで行きます(∩´∀`)∩ワーイ
Posted at 2017/06/29 19:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月28日 イイね!

雨天走行-PIAA撥水ワイパー使用-

雨天走行-PIAA撥水ワイパー使用-今朝は雨が降っていたので、ようやくPIAAの撥水ワイパーを試すことができました♪


まず、このワイパーの見た目ですが、純正と瓜二つの見た目です。

なので、見た目に関しては良い点も悪い点も純正と同じです。



一瞬、純正ワイパーを詰め込んだ詐欺商品かと思ってしまったほど(笑)




肝心の性能ですが、撥水加工したガラス面に使用してもビビらずヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪



純正ワイパーでもビビりがマシな個体だったので、予想通りの良い結果が得られました(^_-)-☆


前車320iだったら盛大にビビっていたと思います(;^_^A


今朝は多すぎず少なすぎずという雨量の中でのワイパー使用でしたので、雨量が多い時や少ない時のデータも得られたらパーツレビューにアップします(^^)/
Posted at 2017/06/28 19:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 340th | 日記
2017年06月27日 イイね!

340th・装備-Harman / Kardon サラウンドサウンドシステム-

340th・装備-Harman / Kardon サラウンドサウンドシステム-340iは元々HiFiスピーカーシステム(9スピーカー)が付いていますが、340thだとHarman / Kardon サラウンドサウンドシステムにグレードアップされます(^_-)-☆


ちなみに、320iは標準のままだと6スピーカーシステムΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン




HiFiスピーカーシステムの音は分かりませんので、前車320iの6スピーカーシステムとの比較になりますが…



元々オーディオはボリューム小さめで聞いているので、前車と比べて音がこもりにくくなったぐらいしか感じませんでした(;^ω^)



しかし、ボリュームを上げると中高音が綺麗に聞こえます♪


特にハイトーンボイスのヴォーカルは綺麗に聞こえますねヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪




音にこだわってカーオーディオを色々と弄る人には物足りないものでしょうが、私的には大満足です(∩´∀`)∩ワーイ



元々カーオーディオには非常に興味がありますが、いつも走りに関する弄りばかりやってしまって、結局手が回らず・・・というのをずっと繰り返してきたので(;^_^A アセアセ・・・




ちなみに、340thに乗り換えてからはほとんど車の中で音楽を聴きません。



BMW製直6エンジンの排気音がドライビングミュージックになっています(笑)


発進時や再加速時に響く排気音がお気に入りです♪




閑静な住宅街ではめちゃくちゃ気を遣いますが(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2017/06/27 18:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 340th・装備 | 日記
2017年06月26日 イイね!

340th・装備-電動リアウィンドーローラーブラインド-

340th・装備-電動リアウィンドーローラーブラインド-340thが納車されるまで、340i標準装備、340th特別装備について色々調べていました。




すると、340iセダンには標準で電動リアウィンドーローラーブラインドが付いていることが分かりました。




しかし、実際に納車された車を見ても、スイッチがどこにあるのかわからず(;^_^A アセアセ・・・


センターコンソール内やドライビング・アシストのスイッチ付近を探してみたものの見つからず…


説明書にも載っていないし…





と四苦八苦していたら、写真のように運転席のドアウィンドウスイッチパネルの中にありました(笑)






僕の車は濃いめのスモークフィルムが貼ってあるので使うことはめったにないかもしれませんが、そうでない車だと日よけ効果や車内が丸見えなのを防ぐ効果が期待できる便利な装備だと思います。



スモークフィルムを貼ってある僕の車でも真夏の炎天下での青空駐車の時はさらなる遮熱効果が期待できるかもしれません。



ちなみに、このブラインドを上げたまま運転してみたら、ルームミラーがかなり見にくくなったので、速攻で降ろしました(;^ω^)
Posted at 2017/06/26 20:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 340th・装備 | 日記

プロフィール

「今日は警報発令により業務が一部停止。時間に余裕ができたので久しぶりに焼き肉を食べにいきました♪」
何シテル?   09/05 19:14
愛車(車)は、BMWの日本国内限定20台の特別仕様モデルである「340i 40th Anniversary Edition 」。 もう1台の愛車(バイク)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    1 2 3
4 56 7 8 910
111213 141516 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 340th (BMW 3シリーズ セダン)
「BMW 340i 40th Anniversary Edition 」 日本国内限定2 ...
ホンダ PCX e:HEV e:HEV (ホンダ PCX e:HEV)
受注生産モデルかつ2022年10月頃の受注で生産終了となりましたが、まだバイクショップが ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
元は父のバイク。 亡くなった父の代わりに僕が乗り続けています。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁の車&家族で出かける時用の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation