• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+CROSS+のブログ一覧

2019年08月21日 イイね!

PCXの見た目が少し変わりました(;^_^A アセアセ・・・

PCXの見た目が少し変わりました(;^_^A アセアセ・・・本当は、外観はフルノーマルで行きたかったんですが、性能アップのために仕方なく(^^;)


空気抵抗の大きさで加速性能や燃費が大きく変わる小型スクーター。

ロングスクリーンを装着すると、上半身に当たる風が軽減されるため、燃費が良くなり、最高速も上がるそうです(´・∀・`)ヘー

身体に風が当たらなくなり運転が楽という意見も非常に多い。

スクーターとはいえ、風を受けて走るのがバイクの味でもあるので、その点は個人的にはどうでもいいんですが(笑)



ということで、色々なメーカーのロングスクリーンを調査しましたが、どれも見た目が好きじゃない(-ω-;)ウーン


てことで、見た目が許容範囲であるミドルスクリーンを購入してみました(*・ω・)/ハーイ

ロングスクリーンの効果はよく聞きますが、ミドルスクリーンで果たしてどれほどの効果があるのかは疑問ですが…(^^;

見た目と機能のバランスを取ったつもりが、“中途半端”なものを取り付け、効果がほとんどない…なんてことにならなければいいですが(;^_^A アセアセ・・・

また、購入したスクリーン、立体的な造りでスクリーンが上部に伸びたことによる“間抜け感”を薄めてくれていますが、ちょっと下品かも(^^;)


一応、純正同様スクリーンにホンダのロゴステッカーを貼りますので、少しはましになってくれるかな?


部品の精度はよくないです。

また、エッジの処理も汚いΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

また、スクリーン全体の傾斜がきつくなった分、運転者から見ると、スクリーンが上方に浮き上がって見えます(^-^;


肝心の性能面はどうだろう?通勤で毎日乗るので、分かったことがあればブログやパーツレビューに書きます<(_ _)>
Posted at 2019/08/21 17:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2019年08月20日 イイね!

PCX&340th プチ弄り

PCXは、外観がちょっとだけ変わります。

性能向上のため仕方なく決断したことですが、不本意です(笑)


ちなみに、見た目を重視して中途半端な商品を購入したので、そもそも性能向上を果たしてくれるのか疑問ではありますが(;^_^A アセアセ・・・





340th内装のチープな部分の改善です。

ずっとどうにかしたいと思っていた部分ですが、左ハンドル用はパーツがあるんですが、右ハンドル用はない様で・・・


部分的にラッピングします♪




どちらも、完成したらまたブログアップします(*・ω・)/ハーイ
Posted at 2019/08/20 20:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 340th | 日記
2019年08月19日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。
BMW 340i 40th Anniversary Edition


Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

20台限定の内の1台という希少感、40thアニバーサリーエディション特別装備、直6エンジン

この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/19 19:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月18日 イイね!

新しいタイヤワックスを試してみた(^^)/

新しいタイヤワックスを試してみた(^^)/商品そのものは10年以上前からあるらしいんですが、僕自身は先日某ホームセンターで見かけ、初めてその存在を知りました(笑)





パッケージの側面部はえらい自信満々の表記。

alt



樹脂とカーボンブラックが入っているらしく、仕上がりも耐久性も期待できそうです♪

alt



というのも、タイヤワックス、今まで使ってきたものはどれも雨が降るかホイールを洗った時に水を被るかしたらすぐに落ちてしまうのが難点でした。

てことで、耐久性を重視してフィルムタイプのタイヤワックスにしようかと思っていましたが、たまたま見かけたこいつをまず試してみたくなりました(^^;)


さて、実際に使ってみると…


かなり使いにくい(-“-;A …アセアセ


容器の先にスポンジが付いているんですが、中の液はサラサラすぎて横に向けただけで溢れてくるし、スポンジも保水力が低いもので、液が溢れ出るのを助長するような仕組み( ゚д゚)

カーボンブラックが入っているため、液自体も黒いので、こぼれた液が地面を汚しますΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
alt


でも、F30のように低扁平でリムガードがあるタイプのタイヤだと、塗り込み自体は非常に楽です。

フェンダー付近や接地面にはスポンジが届かないので、完ぺきに仕上げようと思ったら、別のスポンジを使って塗り込むか、車を数十㎝動かすかしなければなりませんが…



さて、肝心の仕上がりですが、新品タイヤのような自然な艶、光沢です。

alt



斑ができやすいのが難点ですが、時間をおいたあと二度塗りすれば問題ありません。


仕上がりに関しては及第点ですね。

個人的にはもっと艶々テカテカが好きですが、コイツの仕上がりも割と好きです。


あとは耐久性、対候性ですね。


この2点が優れていれば、容量も多く安いので、コストパフォーマンスは非常に優れると思います。

この点は引き続きモニターしていきたいと思います。



しかし、ソフト99は既存の商品を改良する気はないのかな?

この商品、液剤の粘性を上げるなりスポンジをもう少し保水力の高いものに変えるなりするだけで作業性は大きく改善されるんだが…
Posted at 2019/08/18 13:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車用品 | 日記
2019年08月16日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】

Q1. 装着予定車種のメーカー名・車種名を教えてください。
回答:BMW・340i

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:フロント225/40R19、リア255/35R19

この記事は 「みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】」 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/08/16 17:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「今日は警報発令により業務が一部停止。時間に余裕ができたので久しぶりに焼き肉を食べにいきました♪」
何シテル?   09/05 19:14
愛車(車)は、BMWの日本国内限定20台の特別仕様モデルである「340i 40th Anniversary Edition 」。 もう1台の愛車(バイク)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
456789 10
1112 13 1415 1617
18 19 20 21 2223 24
25262728 293031

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 340th (BMW 3シリーズ セダン)
「BMW 340i 40th Anniversary Edition 」 日本国内限定2 ...
ホンダ PCX e:HEV e:HEV (ホンダ PCX e:HEV)
受注生産モデルかつ2022年10月頃の受注で生産終了となりましたが、まだバイクショップが ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
元は父のバイク。 亡くなった父の代わりに僕が乗り続けています。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁の車&家族で出かける時用の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation