• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+CROSS+のブログ一覧

2025年07月31日 イイね!

Apple Watch Ultra2を10日間使ってみて

Apple Watch Ultra2を10日間使ってみてダイヤル(デジタルクラウン)が大きくて操作しやすいです。


普段は公共交通機関を利用しないので、必要な時にモバイルSuicaを利用しますが、なぜかiPhoneでチャージするとなると、最低でも500円単位になります。


しかし、Apple Watchだと100円単位でチャージできるため、無駄を省けます。


Apple Watchのチャージの際、ダイヤルか画面たっぷりで金額を調整しますが、Ultraのフラット画面とデカいダイヤルは操作しやすいですね。


また、チップ性能が上がったことで、アプリの処理速度が上がり、快適度が上がりました♪





デカくて厚くて重いことはネガですが、すぐ慣れました。


ただ、フラットディスプレイにより非Ultraよりも角が立っていて、実際のサイズ以上にぶつけ易いですね。


チタンボディとサファイアガラスのおかげで今のところ傷は入っていませんが。




ディスプレイが大きく、フラットになったことで、しっくりくる文字盤が分からず、文字盤沼にハマっているところが唯一の悩みです(笑)


写真の文字盤はシリーズ8でも採用していたものですが、 Ultra2だとよりしっくりきて気に入っています。

ディスプレイなので、写真に撮ると良さが伝わりにくいですが、ディスプレイ性能も上がったことからUltra2の高品質を実感させてくれます。


しかし、仕事中はよく使うアプリをワンタッチで使える文字盤に切り替えて使っています。


以前の写真に写っていた文字盤ですが、しっくりくる色に巡り会えていませんf^_^;


シリーズ8ではオレンジを採用していましたが、 Ultra2ではオレンジにしたり緑にしたり、白にしたりなどいろいろ試していますが、まだ納得いく色合いに出会えていません。


文字盤の色に悩むのも、楽しみの一つと捉えるようにします。
Posted at 2025/07/31 18:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | 日記
2025年07月27日 イイね!

今年初の車関係の買い物

今年初の車関係の買い物アップル製品やその周辺機器の買い物ばかりで、車関係は何もしていませんでした(^◇^;)


今の所、車関係で唯一の買い物がエンジンオイルと写真のフレックスラチェットハンドルです。


F30は後期型からエンジン型式が変わり、オイルフィルターが工具が入りにくく取り外しにくい位置にあります。


フレックスラチェットにするだけで作業性が上がりました♪


もっと早く買えばよかった…




オイルは前回同様ShellのHELIX ULTRA。


個人的にはMobil  Ultimate Performanceの無印以上FormulaJ未満といった感じです。


しかし、価格が安いのでコスパはいいですね。



Posted at 2025/07/27 14:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 340th | 日記
2025年07月24日 イイね!

Apple Watch Ultra2を使ってみて

Apple Watch Ultra2を使ってみて約1週間、アップルウォッチがない生活を送っていましたが、耐えられませんでした(^^;;


というのも、家族と一緒に寝ている上、一番早くに起きなければならないので、iPhone等の音によるアラームだと家族に迷惑がかかります。


正直、この一点だけが要因でアップルウォッチを買い直したくて仕方ありませんでした(笑)


もちろん、通知の確認など他にも必須の機能はありますけどね。




ちなみに、Ultraになっても、基本は普通のアップルウォッチとできることは変わりません(^◇^;)


健康管理機能とか一切使っていませんし。


しかし、画面が若干大きくなった上フラットになったので見やすいし操作しやすいです。


Series8を使っていた時はカバーを使っていたせいで視認性も操作性も落ちてましたから、余計に快適に感じます。


見た目もいいし、バッテリー容量も倍になりましたので、性能面では文句無しです。


写真は48時間使用した状態です。


2年半使ったシリーズ8だと15時間で同じぐらいの数値までバッテリーが減っていましたので、寝ている間も装着して48時間使い続けてこのバッテリー持ちは大満足です♪


ただ、デカくて厚くて重いのが難点ですね。


サイズと重量がネックになり手放す人も一定数いますからね。


iPad mini以外はiPhoneも2台のMacBookも Proモデルを使っている僕の場合、Apple Watchも Ultraを持っているという満足感が大きく、それがデメリットを大きく上回っています(笑)


重いデカ厚時計は機械式時計のハミルトンジャズマスターオートクロノで慣れてますしね。
Posted at 2025/07/24 20:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | 日記
2025年07月20日 イイね!

Apple Watch Ultra 2を買ったよ

Apple Watch Ultra 2を買ったよ悲しいことに、2年半ほどの使用でこれまで使っていたApple Watch Series 8が突然死してしまいました(T . T)


仕事で必要なので現行のSeries10の購入も考えましたが、良くも悪くもデザインがほとんど変わらないので、購入意欲が湧かない(^^;;


値段を無視すればUltra2が見た目、バッテリー持ち、堅牢性(チタンボディ&サファイアクリスタルガラス)などで僕の好みではあるんですが…


とりあえず実機を見ようと最寄りの家電量販店で一番アップル製品の取り扱いが多い所へ。


幸いにも、展示品落ちの写真のUltra2が恐ろしく安く買えました。


突然死したSeries8と同じ店で購入しましたが、こちらの激安Ultra2と巡り合うためにSeries8が壊れたのかと思うぐらいのタイミングですね。


これからはUltra2でApple lifeを楽しみます♪
Posted at 2025/07/20 14:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | 日記

プロフィール

「今日は警報発令により業務が一部停止。時間に余裕ができたので久しぶりに焼き肉を食べにいきました♪」
何シテル?   09/05 19:14
愛車(車)は、BMWの日本国内限定20台の特別仕様モデルである「340i 40th Anniversary Edition 」。 もう1台の愛車(バイク)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27282930 31  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 340th (BMW 3シリーズ セダン)
「BMW 340i 40th Anniversary Edition 」 日本国内限定2 ...
ホンダ PCX e:HEV e:HEV (ホンダ PCX e:HEV)
受注生産モデルかつ2022年10月頃の受注で生産終了となりましたが、まだバイクショップが ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
元は父のバイク。 亡くなった父の代わりに僕が乗り続けています。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁の車&家族で出かける時用の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation