• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+CROSS+のブログ一覧

2025年04月18日 イイね!

CIO製品増殖中

CIO製品増殖中最近、食品以外の買い物はほぼ全てネット購入しています。


先日コンタクトレンズの洗浄液を購入し、商品の追跡をしに某ネットショッピングを訪れると、以前買ったCIOのNovaPort DUO2 45Wがまたセールされていました。


先月購入して以来ずっと家で使っていて気に入っていたので、持ち運び用にもう1個あってもいいと思っていたので、即ポチり(笑)


白と黒の2色展開ですが、白が好きな僕は迷わず2個目も白を購入!


並べて写真を撮ったら、もうどっちが新しい方か分からなくなりました(^◇^;)



また、USB-Cケーブルも買い足しました。

alt



CIO製品のマグネットシリコンケーブルです。


マグネット内蔵により使わないときはコンパクトに巻いて置けますし、シリコンの手触りもいい。


色もきれいで気に入っています。


先日ブログに書いたマグネット内臓のケーブルは持ち運び用にしているため、こちらは自宅用です。


CIOは新興の日本メーカーで、デザインと利便性で尖った部分のある商品を展開しています。

しかし、耐久性に難ありとのレビューも散見するため日本メーカーだから安心という付加価値はありませんが、デザイン・価格・スペックなどを考慮した際にアンカー(中国企業ですが)やエレコムといったメジャーメーカー以外の選択肢として、個人的にはありかな…と思っています。

Posted at 2025/04/18 20:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | 日記
2025年04月05日 イイね!

桜を求めて

桜を求めて桜の季節となり愛車とのコラボ写真を求めてドライブしてきました♪


おそらく来週末辺りが一番よい時期だと思われます。


しかし明日からは業者による自宅のメンテナンスのため、駐車場を空ける必要があり、しばらく車を弟に預けることになります。


弟の家自体は近いので、車に乗りたくなったらバイクで弟の家に行き、車に乗り換えればいいだけですし(^^)


ということで、今年の桜満開はバイクとのコラボで楽しみたいと思います♪
Posted at 2025/04/05 15:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Drive | 日記
2025年03月22日 イイね!

約3ヶ月ぶりの給油

約3ヶ月ぶりの給油忙しすぎて家から一歩も出れないか、体調崩して家から一歩も出れないかで、2月と3月は休みの日はほぼ家から一歩も出ていません(;´д`)


筋トレも1週間以上できていません。


まだ体調は完治していませんが、木曜が祝日だったこともあり、大分回復。


往復50km程度のプチドライブに行ってきました♪


ガソリンメーターの残量も少なくなってきていたので、帰りに給油。


約3ヶ月で走った距離は380km、燃費は7.9km/Lでした。


4月はもっとドライブに行く予定です(^_−)−☆
Posted at 2025/03/22 14:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 340th | 日記
2025年03月20日 イイね!

ANKER コンパクトポーチ ピカチュウモデル

ANKER コンパクトポーチ ピカチュウモデルモバイルバッテリーや充電器、充電ケーブルなどを購入すると、ガジェットポーチが欲しくなりました(笑)


でも、持ち歩くものはそれほど多くないため、必要最小限のサイズにしたい。


てことで、かわちい(小さくてかわいい)ガジェットポーチをリサーチし続けていると、ANKERとピカチュウがコラボしたモデルがあることを知りました。


正直、ピカチュウモデルかどうかは重要ではありませんが、僕が求めるサイズ感に合うものが他になかった(ANKERから同サイズの非ピカチュウモデルがリリースされてません)こと、後述する個人的なメリットから購入することにしました。


個人的なメリット①

alt


2色展開で黄色地に黒ファスナーのものと黒地に黄色ファスナーのものがあり、黒地のものを買いましたが、ファスナーの黄色がカバンの中でも目立ってくれるため、カバンの中に色々入っている状態でもすぐにポーチを見つけ出せます。

alt


個人的なメリット②

メッシュポケットが3つありますが、僕がポケット部分に入れたいアイテムの数とちょうど一致してくれています。


個人的なメリット③

どちらの色地を選ぼうが、メッシュ部分を含め中は黒地になります。僕が持ち運ぶアイテムに黒が存在しないため、中にあるものがすぐに確認できます。
下手に明るい色で汗染みが目立つ色より黒地の方がむしろ好ましい。


実際に使ってみて、かわちいポーチにかわちいアイテムがコンパクトに収まる様が個人的に気に入っています(笑)

alt



↓嫁が使わなくなったからとお下がりでもらったMagSafe対応モバイルバッテリーと、業務用PCとiPad、MacBookを連携させる際に使用する切替式USBメモリもきれいに収まります♪

alt


↓運搬生重視でかわちい(小さくてかわいい)アイテムばかり選んでいるので、ポーチにはまだ余裕があります。

alt


これでガジェット関係の購入は一旦落ち着きました。


仕事も効率化され、あとはこれらを持って旅行(ロングドライブ)に行きたいな〜f^_^;)
Posted at 2025/03/20 15:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | 日記
2025年03月16日 イイね!

Magtame Magnetic Charging Data Cable

Magtame Magnetic Charging Data Cableかわちい(小さくてかわいい)CIOの充電器を購入したため、それに合うデザインかつ持ち運びに優れたケーブルが欲しくてこちらを購入しました♪


このケーブルはケーブル本体にマグネットが入っていてきれいに渦巻状になって収納でき、その状態が崩れにくくなっています。


マグネット搭載ケーブルでも平型でないものだとトグロを巻いたヘビのように高さが出てしまいますが、こちらは蚊取り線香のようにケーブル幅と同じ高さのままなのが利点です。


alt



カラーバリエーションも黒×白、シルバー×白、青×白の3種類あり、青×白が僕の好みかつCIOの充電器(白)とのバランスも絶妙だと感じ、ポチりました(笑)


3A、60Wに対応しているため、購入したCIOの充電器(1ポート充電なら45W出力)と組み合わせることで、MacBook Pro13インチを持ち運ぶ際にもアホみたいにデカい純正充電器を持ち運ばなくて済むようになります。


簡単にきれいに巻いて収納できるという意味では、こちらもかわちい(笑)ということで、充電器と並べるとニヤニヤが止まりません(^◇^;)
Posted at 2025/03/16 09:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | 日記

プロフィール

「今日は忙しすぎて昼食がとれないどころか水分補給も1日で100mlほど。筋トレしてるからかなんとかなった。勤務時間の半分はエアコンが無い場所にも関わらず。でも、こんな日は二度と来てほしくない。」
何シテル?   06/19 20:54
愛車(車)は、BMWの日本国内限定20台の特別仕様モデルである「340i 40th Anniversary Edition 」。 もう1台の愛車(バイク)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17 1819 2021 22 23
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 340th (BMW 3シリーズ セダン)
「BMW 340i 40th Anniversary Edition 」 日本国内限定2 ...
ホンダ PCX e:HEV e:HEV (ホンダ PCX e:HEV)
受注生産モデルかつ2022年10月頃の受注で生産終了となりましたが、まだバイクショップが ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
元は父のバイク。 亡くなった父の代わりに僕が乗り続けています。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁の車&家族で出かける時用の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation