• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mikkolaの愛車 [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2007年3月19日

デフオイル・燃料エレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入時から補償整備で世話になってるAudiのDラーで、デフオイルと燃料エレメントを交換した。
2
黒い頭のドレンの下でオイルが滲んでいた。

フロントデフのドレンからのオイル漏れを止める為にドレンプラグを交換した。
オイルは前回の交換から1万km程しか走行しておらず交換時に漏れたオイルの量だけ補充する予定だったが、開けて見ると変色してスラッジや鉄粉も多く沈殿していたので、リアデフも合わせて交換した。

Dラーの話ではメーカーからは交換時期の指定は無いので殆ど交換しないそうだ。

舗装路での駆動系の負担や汚れ方を考えると?

交換して正解だと思う。
3
燃料エレメントは右後輪の前に有る。


走行距離3万kmで、初めて交換した。
4
取外された燃料エレメント。


密封式故、フィルターの汚れはチェック出来ない。
5
取付られた、新しい燃料エレメント。


交換はフリーウェイプラン(無料メンテサービス)の項目には入っていないので、自己リクエスト。
6
作業完了。


交通安全・火の用心!

壊れません様に~!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年3月22日 12:56
うお~!!

ヤッテしまいました…。

至る所の道路舗装…。飛び出た小さいマンホール。
気をつけていたのですが、夜に股間をくぐらせようとしたら、
「ガゴッ!!」とものすごい音がしました~(泣)

小回りをするとき、ハンドルになんか一回だけ引っかかる感触が…。
下からの漏れはなさそうですが、様子を見てみます…。

交通安全・火の用心!

どうぞ、壊れません様に~!

コメントへの返答
2007年3月22日 19:13
あれ~!!!

おかしいなぁ~、

仕掛けた対戦車地雷は不発やったか?

様子見ずにすぐ下周りのチェックした方が
安心よ!

プロフィール

「ガザの嵐。
メイ「ハマスの攻撃は全パレスチナの民意」
違うな。イスラエルは倍返しが国是である。
ハマスは米国市民を人質に取ったことで、
米軍デルタやシールズに参戦権を与えた。
ハマスは中東全域を再び戦火に巻込みたいが
度を超した攻撃は被害者を加害者にする。」
何シテル?   10/14 10:20
元・気楽な海上サラリーマン  現・厳しぃ陸上自営隊  時々・トランスポーター 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Mikkola’s Quattro  
カテゴリ:YouTube動画
2011/07/30 19:18:07
 
MEIWA 
カテゴリ:Car Life
2009/10/10 02:41:54
 

愛車一覧

トヨタ アリオン F/A18 スーパーホーネット (トヨタ アリオン)
Toyota ALLION 国産量産型 A18式 支援戦闘攻撃機 エンジン  嘘三百 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
Audi A4 B7 Sport Quattro Rally 2.0 Turbo FSI ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
Peugeot 307 Rally MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナショ ...
トヨタ パッソ プチトヨタ パッソーラ WRC (トヨタ パッソ)
Toyota Passola WRC MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation