• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa4041のブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

ツーリングオフ

台風が迫る中、ツーリングに行ってきました!
前日は21時まで仕事で本業?提督業イベントの誘惑に耐え(笑)3時間程寝て出発~

今回はボーカロイド氏も誘ってみた
結構、強行だったのでちょっと申し訳なかったかなとm(_ _)m
渋滞と初めて行くとこだったので少し早めに出発~

集合場所の奥多摩に到着!



1番のりでした~
皆さんが集合までまだ時間あるみたいなのでこないだのフロントライトのHIDを交換することに
Dラーの話ではバルブはみんな点いたとのことだったので純正に戻すことに
外すと何故か純正バルブ???
さては左右入れ間違えやがったな~
ってことで反対側を外すとやはり交換品(社外新品)がついてました
おまけに点いたって言ってた純正バルブ点かねえし(怒)
ちゃんと調べてねえな~
ディライトは片側断線させるし(`・ω・´)
ええ。くたびれゾンでしたよ・・・

そうこうしてる間に皆さん到着!
今回はおじさんのNEWマシーンお披露目オフでもありその車種はアルテッツァ
なんでも15万だそうですごく綺麗でとてもそんな風には見えませんでした~
昔の車などを多走行などのワケあり格安車を
車検切れまで色々乗ってみるのもいいなーと

でみんなで峠をツーリング~
HARU!さん先頭でおじさん、自分の順で
上りは大人しく、下りに入ると…
HARU!さんがおじさんに攻められてる(笑)
あ~ 後ろで良かった~ε-(´∀`*)ホッ
一般車で何度かつまることありましたが
かなり譲ってもらえました
そりゃー いかつい車が連なってきたら自分も譲りますわ(笑)

お次ぎはみんなでバトル!
ってことでAZ山梨サーキットでカートを



遠い昔に1度やったきりだったのでなかなか難しい(^^;
タイムもダメダメでしたが楽しかった!
また、やりたいです(企画お願いします(笑))

カートでお腹もすいたので山梨といえば…
ほうとう!
ってことでほうとう食べました~
ここでみんなのアイドル?ダイジロ~さん合流!
皆さんから手厚い歓迎を(笑)
ほうとうの方はボリュームもあってとても美味しかったです!

全員揃った所で次の目的地信玄餅で有名な桔梗屋本社へ
よくテレビで観てたので1度行ってみたかった所でした
ここでは格安の社員価格で商品が買えるということでたらふく買っちゃいました(笑)
信玄餅ソフトも美味しかった!
ここでおじさんと解散~
また、カートで絡んでください(お手柔らかに(笑))

ここからは残りのメンバーで帰路に向ってツーリング
道の駅まきおかで休憩を挟みつつ有料の雁坂トンネルを通って秩父の道の駅まで

トンネル内でVテックサウンドがこだましてたような…
みんな考えることやること一緒だな …

えっ!ワタシハアンゼンウンテンデシタヨ~




秩父といったらあの花!
なんでもスタンプラリーのイベントが始まってるらしい
クリアするとクリアファイル貰えるらしい
これは近いうちにまた来ないといけないフラグの予感(笑)
誰か、あの花好きな人一緒にいかない~ 笑

最後は温泉で締め!たかったんですけど
眠気がピークで離脱しました…
同じく強行のボーカロイド氏もヤバイらしく何でもテールランプが赤信号に見えるとのこと(^^;
少し休んでから行くとのことで申し訳ないけど先に帰りました

心配だった天気も大荒れすることなくとても楽しいオフでした~
毎回、企画してくれる幹事様に感謝です
m(_ _)m

参加された皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2014/08/11 03:10:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | ニュース
2014年04月08日 イイね!

春の…

春の…交通安全にもひるまずツーリングに
行ってきました(笑)
同じ職場であり、私がみんカラにひきこんだ󾌰
ボーカロイドくんと自分だけですが
走りに行くならお山だよね~
てことで千葉から1番近場なら筑波山だから
そのあたりでオフりますか!という流れで
混むのもいやなので4時前に集合


ちなみにルートなどの企画は自分がやったので
予定と違う道走ったり道間違えたりと
不甲斐ない幹事?でありました
改めてオフ会を企画してくださる幹事様の
大変さとありがたみを感じました(笑)

道中はおバカナビに惑わされて予定のルートではない道を
通ったりしましたが渋滞もなく、到着


朝日峠駐車場が開放されてたのでそこから山頂つつじヶ丘駐車場までを
走り屋対策でウェーブやらポールやらがあって走りにくいし
道幅も狭い?んだけどスピードがのるので結構、アブナイ
でも、楽しいんですよね~
昔は高速とか走るのが好きだったけど今じゃ峠等のコーナー走るのが
楽しいという変態でありますwww
何本か走ってお互いの車を試乗したりと

で次に向かったのはビーフラインという道
ライダーの方々に好評な道みたいで交通量も少なく
快適な道でした!
お昼は茂木まで足をのばして養気亭というお店へ
ここは川沿いにあって庭園があったりと料亭みたいなお店で
知らなきゃ入れないですねー
料金も高くなく味もおいしかったです
静かにまったりと食事ができて穴場です

そして再びビーフラインに戻って北上
本来は北部まで続いてるみたいなんですが
よくわからず迷いました…下調べが足りませんな(^^;)
当初の予定通りに行こうということで海沿いのルートで
茨城と福島の県境付近の五浦海岸まで

帰路は海沿いの道を南下することに
ちょうど帰宅ラッシュの渋滞にはまりました󾭛
春の交通安全週間ということであちこちにおまわりさんが(笑)
ここでインテくんのガソリンメーターは残り3メモリ
まぁ、どっか入りやすい(安い)とこで入れよう
と思ってたんですが反対側にはいっぱいあるけど
こちら側には全くない!まあ、海側にはつくらないだろうからないのは当然ですな(笑)
そうこうしてる間にビンボーランプ点灯!
インテの場合残り8ℓでつくのでまだ50㌔は走れる!
(余裕?)
でもガソリンスタンドがこちら側に全くない
その上、渋滞で流石にやばくなってきた~(汗)
筑波山でおいたしなきゃ良かった~(^^;)
ガス欠したらどうしょうと焦りながらやっとの思いで発見した反対側のスタンドで入れました
おそらく残り2ℓ位だったんじゃないかな~
こうならないように早めの給油を(笑)

気候も良くなってきてオフ会にはいい季節になりましたねー
ということで誰か企画をお願いします!!(笑)

Posted at 2014/04/08 20:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年07月18日 イイね!

那須グルメオフ

那須グルメオフに参加してきました~!

先週の話ですけど・・・(汗

ブログをあげるまでがオフ会といわれたのに・・・^^

遅くなったいいわけとしては、、、
今週忙しかった上に
デジカメを持って行くのを忘れて
携帯の画像アップするのめんどくさいなー
と思っていたら一週間って感じで・・・

オフの内容としては、、、
グルメオフってことで
食いまくってきました~ 笑
いつものオフとは違って
楽しかったです!

高速をみんなで走ったり
つり橋揺らして渡ったり
展望台を占拠したりと ^^

仕事明けでそのまま参加し
往復500キロ走りました!
よく体力がもったもんだ 笑

PS
こういったオフを楽しめたのも
幹事のユウ96Rさん、副幹事のshinchaさん
のお陰でホント感謝しております

お店の予約やら何から何まで






Posted at 2010/07/18 01:36:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年06月02日 イイね!

ホンダ乗りの聖地

ホンダ乗りの聖地といえば、、、

ツインリンク茂木!

(鈴鹿サーキットでもありますが^^)

ということでオフ会に参加してきました~

車種は、、、
DC2、DB8、DC5、EP3、FD2、FN2、GB8、ZF1
21台も集まりました~

皆さん、こだわり等を持って弄られており
自分のインテなんかまだまだだなと 笑

ロードコースファミリードライブというサーキットを
体験走行できるものにみんなで参加

自分は一般客もいるし、まったりゆっくりとしか走れないと思い
同乗させてもらえばいいや!と思い
ハッシーTYPERさんのFD2Rに同乗させていただきました~

今回は、、、
イベント等なく、客もまばらだったので
ほとんどうちらだけで
結構なペースで走れました
コースも広く高低差もあり

楽しそうなコース~

気持ちよく響くVTEC音~


自分も自分のインテで走ればよかった~!!!
(激しく後悔しました・・・)

それから昼食をとって
お互いの車をみて色々トークタイム^^
あっという間に時間が過ぎました

あと、行きたかったホンダコレクションホールを見てきました
ここは歴代のホンダ車やバイクが展示されています
すごいのは全部がちゃんとエンジンがかかって動くこと
ここら辺がホンダのすごい所であり、感動しちゃいます^^

運よくASIMOのショーがやっており見てきました
モーターショーで歩く所は見たことがあったんですが
走ったり、ドリンクを運んだり、ボールを蹴ったりと
ホンダの技術力の高さにびっくりしました
それを応用または技術力で儲けて、、、

インテを復活させて~!

インテじゃなくてもTYPERは継続してつくって欲しいものです・・・

PS 画像の一番前のフィットはオフ会参加車でないです 笑
   偶然ホンダ車なのであえていれてみた 笑
Posted at 2010/06/03 03:21:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年05月29日 イイね!

久しぶりに~

オフ会に参加してきます!
天気が微妙ですが…
f^_^;
Posted at 2010/05/29 07:42:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@V-テッ君♂ わかります!その気持ちw」
何シテル?   09/11 09:10
初めての車がインテRです。 いつかは乗りたいと思っていたのですが、 いきなり買ってしまいました(笑) 少しずつですが色々いじっていきたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 2020/01/12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 15:25:43
 
UDX駐車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:01:42
可愛い・・・けど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 15:50:11

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めての車です。 まだ、車に乗せられています(笑)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation