• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa4041のブログ一覧

2014年12月26日 イイね!

今年最後の…

弄りといえるのかは?ですが
運転席横の増設シガーソケット等の
配線がぐちゃぐちゃだったので
まとめることに
ついでにスマホなどの充電等で
よくUSBを使うのですぐ使えるようにしたい!
いままではUSB変換ソケットを取り付けて使ってたんですがいちいちメンドイし
充電アンペアが弱いので充電が遅い…

で、それらを解消するのがこれ




2.1AのUSB×2、シガーソケット×2
がついてて500円と格安だったので飛びつきました(笑)

配線を横に無理やり押し込んで




やつけ作業でこんな感じに(*^_^*)
Posted at 2014/12/26 23:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月23日 イイね!

代車生活

インテが12ヶ月点検ということで
Dラーにあずけてきました
点検パックのまかせチャオに入ってる
ので無料です
半年点検×2、12ヶ月点検で毎回オイル交換、ワイパー交換ついてるのでお得です
オイル交換2回分で元とれるので~
まぁ、年走行距離5000キロ位なんで年2回交換が必要かは??ですが(^^;

で、今回の代車はライフの新型?




スタートダッシュでベンツに置いてかれます(笑)
まぁ、しょうがないです(^^;)
いつもそうですが前が見やすい!
ミニバンに乗ってるみたい
ローポジ入れてるからでしょうが
この後、自分のインテにのると…

前、見えねー
こんな 低かったっけ?!

ってなるですよねー、はい。
Posted at 2014/12/23 23:07:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月21日 イイね!

とある科学の電子箱




ん?こっちは超電磁砲www

これは欠かせない!
って家電のひとつである電子レンジ
自分は飲み物を温めたり簡単な料理、
ご飯も電子レンジで炊いてるのでかなり欠かせない家電です

数日前まで問題なく動いてたんですが
最近、電源が入らなくなりました

10年以上前に買った〇国製の安物だし
寿命かな~と次はスチーム調理できるやつにしょうかなーと物色しつつ
ダメ元でバラしてみてテスターで調べてみたらヒューズがついていたので
試しに換えてみた所、、、

通電した!

同じ容量のヒューズを買ってきて交換して
いざ、使おうと扉をあけたら…

バッツン!!!

と漏電ブレーカーが落ちる・・・
何度、やっても落ちる・・・

扉さえ開けなければ問題なく使えるみたい
おそらく扉を開けると止まる遮断スイッチが逝ったらしく
それが漏電してるみたい

色々ググってみたら・・・

電子レンジが動作中に開けて止めるのはあまり良くないらしい
国産のいいやつなら対策されてるみたいだけど
安物は対策されていないらしく、何度も繰り返すのは良くないみたい

あたためオートで使用中に「もういいや!」
ってよく開けて止めてたな~
でも10年以上もったのでまあ、寿命ですね・・・

調理する物を入れる→電源入れる→レンジを作動させる→終了後、電源落として取り出す

って感じなら使える

でも、これは面倒だ・・・

扉開けてもスイッチが作動させないようにすればOKなので
スイッチの所をタイラップで固定して常に扉が締まってるようにして使ってますwww
止める時は取消ボタンを押して止めてから取り出せば大丈夫!
動作中に開けても止まらないので手をいれるとたぶん、危険(笑)
(良い子は真似しないようにwww)

とりあえず使えてます ^^

まあ、他の部品もそろそろ危ないだろうし延命なんで命日は近いんじゃないかな・・・
Posted at 2014/12/21 01:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

しましま~

寒くてやる気が全くでなくて洗車をしてなかったので
水垢でインテがしましま模様になってました(笑)

12ヶ月点検でDラーに行かなくちゃいけないので
さすがにこれじゃあ、ね(笑)
ってことで洗車しました(^^;)
追い込まれないとやらない子なんです(^^;

今回はフル洗車
うすい黒ずみも気になったのでワックスがけの前にコンパウンドで磨く
長く放置した分、汚れが頑固(^_^;)




きれいになった!

まぁ、明日には雨降って汚れるんだけど(^^;

で、今日までのドリームチケットを買ってきました~




皆さん、同じ考えみたいで並んでました(笑)

Posted at 2014/12/20 02:35:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月17日 イイね!

北陸旅行 その3 湯涌温泉編

だいぶ間が空いてしまいましたがその2の続きを^^

ついでというか、メインというか~
ホントは10月のぼんぼり祭りに行きたかったのですが・・・

金沢市街を抜けて(時間があったら色々みたかったんですが・・・)
湯涌温泉へ
BGMはもちろん、、、



そうアニメ花咲くいろはの舞台となった場所です
大きな温泉地ってわけではないですが
竹久夢二が愛した温泉として有名で泉質もいいです
自然の豊かで静かに過ごすにはいい場所ですね

入口の所


おお!見たことある!とテンションが上がりますwww



結名さんいないかな(笑)



翠の宝探しというスタンプラリー的なイベントあったみたいですが
時間的にムリなのでパス
注)おいらは菜子ち推しです^^

おみやげにゆず乙女サイダーとキャンディ缶(菜子ちver)購入~
一通り堪能(笑)して最後に観光協会に行ったら・・・

休みだった~!(火曜定休)

ここでも負け男ぶり発揮です、はい。
悔し紛れに中を盗撮 ^^



また、リベンジだな・・・

明日仕事なのでそろそろ帰らないと・・・
とりあえず富山方面へ向けてナビ子に従うと、、、



こんな素敵?な道案内してくれた!
確かに最短距離の道なんだろうけど
山の中の車1台がやっと通れる位の酷道^^

で、行きと同じルートでは面白くないってことで
新潟通って三国峠抜けるルートにしょうかとライブカメラみてみたら・・・

雪降ってるやん!

こりゃ、ダメだ~ 行きと同じルートで(こっちも降ってるかもですが)
雪、凍結にビビリながら白馬を抜けて
碓氷峠を抜けたあたりで睡魔に負けて仮眠~zzz
朝方、帰ってきました~

一泊三日?
総走行距離 1400㌔のハードな旅でしたと

その内、気が向いたらフォトアップしようと思います^^
Posted at 2014/12/17 05:49:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記

プロフィール

「@V-テッ君♂ わかります!その気持ちw」
何シテル?   09/11 09:10
初めての車がインテRです。 いつかは乗りたいと思っていたのですが、 いきなり買ってしまいました(笑) 少しずつですが色々いじっていきたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3 456
78910111213
141516 171819 20
2122 232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

燃費記録 2020/01/12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 15:25:43
 
UDX駐車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:01:42
可愛い・・・けど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 15:50:11

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めての車です。 まだ、車に乗せられています(笑)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation