• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa4041のブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

うずうず

うずうずニュータイヤを入れてから
走りに行ってなかったので
行っちゃいました~ ^^

場所は、、、
近場のナリタモーターランド

ここはミニサーキットで
ジムカーナみたいなコースです
1台づつ走るので初心者の方にも
おすすめです!



TC1000よりは小さい?んですが
コーナーの数は多いので
難しくいい練習になりました!

この日は平日で自分だけの貸切 ^^
当初は3時間5000円の予定でしたが
1時間に変更
タイム計測代込で3500円とリーズナブル♪
結構、イイです~
オフ会やったら面白いかも!
ただ、1点
騒音規制が厳しいみたいなんで
○音マフラーな方は無理かも・・・

ニュータイヤのインプレは、、、
攻めてもリアが滑らない~(あたり前か^^)
数週走っても熱ダレしない

なかなか 良さげです!
まあ、腕がついていってないです ^^
この日は初夏の陽気で水温もなかなか下がらないし
人間の方もバテ気味で・・・
っという言い訳で(笑)タイムはダメダメでしたが ^^
Posted at 2013/06/02 23:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年03月06日 イイね!

無限CC Rd1

無限CC Rd1参加してきました~

当日は天気も良く気候も
寒すぎず暑すぎずで
快適に走れました!

内容としては、、、
予想していた通り
タイヤがダメダメでした・・・
やはり6年目ということで
山はあっても硬くなっているみたいで
グリップ力が落ちてました・・・

走行1回目で
初のスピンしてビビリまくり 笑
ブレーキ、走行ラインもダメダメでした

その後、タイヤがダメなので
いたわる走り方?に変更
一回スピンを体験したので
ダメダメタイヤの限界もわかってきて
タイヤズルズルいわせながら
何とかタイムを更新!
前回48秒から46秒に2秒短縮
タイヤがまともならもう少し縮んだなかな、、、と

無限CCではパーツの体験試着があるんですが
その中にタイヤがあったと後に知りました・・・
次のタイヤの候補にRE11も
考えていただけに残念でした~

久しぶりのサーキットでタイヤでヒヤヒヤしながらでしたが
みん友の方々ともお会いできましたし
タイムも更新できたし、楽しめたのでヨシとします

参加された皆様、お疲れ様でした~!
Posted at 2011/03/06 19:07:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年03月03日 イイね!

いよいよ、、、

いよいよ、、、2年ぶりとなる無限CCが
2日後になりました!

受理書もきたし
タイヤローテーションして各所点検
まぁ、大丈夫かなと ^^




2年ぶりということでインテの状態も
かなりかわってます
前回走行時との変更点は
バッテリー 14.4㌔→9.4㌔ -5㌔
ボンネット 純正→無限 -?㌔
リアウイング 純正→無限 +?㌔
ブレーキライン 純正→無限 
ECU 純正→KMAX
人間 +3㌔ 笑

前回よりタイムアップしたいけど
まあ、楽しめればいいかなと^^

当日、参加される方どうぞ宜しくお願いします~
Posted at 2011/03/03 10:28:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年10月17日 イイね!

無限CC

申し込もうと思ったら・・・



いっぱいになってた~!

人気あるんですね~

確かに申し込むのが遅い?のかもしれませんが 笑

せっかく休みもらったのに~



Posted at 2009/10/17 03:52:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年07月15日 イイね!

次回に向けて、、、

次回に向けて、、、といっても秋以降でしょうが

サーキット走行に向けてメンテ等の

整備しようと考えています




前回は初級クラスでそこまでガッチリやらなかったですが

フリー走行がメインとなる今度はやらないとマズイですね・・・

で項目としては、、、

1.ブレーキラインホースの交換(無限、その他?)
2.ブレーキパット交換(無限、その他?)
3.冷却対策(サーモスタット、スイッチ)
4.脚交換(無限脚か車高調?)
5.軽量化(バッテリーを小さいサイズにする、人間の減量 笑 )

1,2はDIYで交換できますかね?
ブレーキはミスると怖いのでDラーかなと、、、
また、ブレーキパット等のおススメ品はありますか?
自分は街乗りがメイン、たまにサーキットなので
効きがそこそこよくて耐久性が良いのがいいのですが・・・(ゼイタクだ!)

3は交換したことで冬場にオーバークールになるというのを
耳にするのですが実際、どうなのかな?と
燃費も多少落ちるのかな?

4は難しいですね・・・
無限脚で十分と思う反面、減衰や車高もいじりたくもあります…
高価なものですし、ダメだからすぐに交換ともいかないですし

Posted at 2008/07/15 16:08:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@V-テッ君♂ わかります!その気持ちw」
何シテル?   09/11 09:10
初めての車がインテRです。 いつかは乗りたいと思っていたのですが、 いきなり買ってしまいました(笑) 少しずつですが色々いじっていきたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 2020/01/12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 15:25:43
 
UDX駐車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:01:42
可愛い・・・けど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 15:50:11

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めての車です。 まだ、車に乗せられています(笑)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation