• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

文次の"ジェントル・シビック" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年8月13日

カーナビ取付角度変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
この立派なディスプレイ。とても使いやすいですが、私のドラポジだとどうしても左角が見切れます。しかもディスプレイが正面向きで、ドライバーからは若干見づらい。
角度付け、やってみましょう!
※衝突安全対策などでしっかり固定されています。実施される方はあくまで自己責任で!
2
写真を撮り忘れましたが、最初にセンタースピーカーカバー(クリップ5か所固定)を内張り剥がしで外し、ディスプレイ固定ボルト4か所(8番レンチ)を外します。それでもディスプレイが動かない、、、
何と写真のように更にクリップ3つで垂直に固定されていました。外し方は、ディスプレイを垂直に持ち上げる勇気を出すことです。
3
予想外の固定方法でした。15分ほど思案した結果、最悪原状復帰できる方法を取りました。
右側クリップを起点に回転させる方法とし、左2か所のクリップをカットする蛮行!!
開発者に申し訳ない気分です。
4
ディスプレー前側のココも、たぶんセンタースピーカーカバーのツメが干渉するので一応カットしておきます。
5
ディスプレーを外した状態。
4か所矢印が2番目工程で外したボルト(Ⅿ5)位置です。黄色矢印を起点に運転席向き回転させようとしています。青矢印はスペーサー替わりにⅯ6角ナット1枚(厚さ3ミリ)、赤矢印はボルトを長いものに変えⅯ6角ナット4枚(厚さ12ミリ)を咬ませてます。緑矢印は延長金具干渉を避けるためカットしています。
部品や削りカスを内部に落とさないよう注意!!私は角ナット2個を落とす悲劇、、、
運転中、カタカタ音がしなければよいですが、、、
6
矢印部、体のいい延長金具で約20㎜後方へずらしています。何とか固定ができました。
ここまでの試行錯誤で、実は相当時間がかかっています。
7
センタースピーカーカバーを戻し、一応完了。当然ずらした分だけ隙間が出ますが、処置は次回にしましょう、疲れました。
角度にして5度弱ぐらい回転できました。
8
回転結果。見切れがギリギリ無くなり、若干見やすくなりました。ドライバーズ・ファーストで助手席は2の次です!!
9
オマケ画像。
室内作業のためエアコン・音楽付きの快適環境下での作業。通電させたままディスプレーを触るという荒業作業中、タッチパネルに触れた結果このような時計画面が表示されました!
左上の時刻部分をタッチすると表示されます。CIVICは時計だらけですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新カーナビ音質調整 その2

難易度:

フロントタイヤハウスデッドニング

難易度: ★★

フロントフロア(の前側だけ)デッドニング

難易度:

リアクォーターデッドニング

難易度: ★★

バルクヘッドデッドニング

難易度:

24.05 アンプ移設【助手席シート下→ラゲッジルーム】

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FIT3購入を期に みんカラ デビューしました。よろしくお願いします。 車暦 ①NISSAN スカイラインGTS-t(R32) 現在では稀少な直六...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETCカバー取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 18:04:03
ビビり異音の対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 11:37:55
ナンバープレート位置下げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 11:25:17

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ジェントル・シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
FL4をFL1風にアレンジ! 2023年7月24日納車。 久しぶりに内外装デザイン・走り ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
狙った訳ではありませんが、父に買ってあげたこのクルマの納車日がたまたま父の日に! どノー ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初代です。 LOGOからの変貌ぶりは革新的で、実によく出来たクルマでした。 Sパケ(M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ディーラーに下取りされていたこのクルマに一目惚れ。 無理をいって売ってもらいました。 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation