• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月08日

オートプロデュースA3 岡山国際サーキット走行会。

オートプロデュースA3 岡山国際サーキット走行会。 先日の5月5日に岡山国際サーキットで行われた、オートプロデュースA3 岡山国際サーキット走行会に行ってきました。

以前岡山国際を走ったのが2016年5月3日だったんで、丸9年ぶり。

同じ年に富士SWも走りましたが、それ以来国際サーキットはご無沙汰状態。

車自体はあの時以上にモデファイされていますしサーキット経験値も上がったはずということで、ベスト更新を目標にしていました。

とはいえ、4月19日の美浜での1気筒失火があったため、この走行会自体に出れるかが微妙な状態でした。

プレジャーレーシングサービスで色々調べてもらいましたが特に故障個所は見られなかったため、コイルとプラグの交換をしてもらいました。

今回使ったコイルはクスコのダイレクトイグニッションコイル、プラグはHKSのスーパーファイヤーレーシングのM40HL。

プラグは3年ほど前に交換したものと同じです。

5月2日にプレジャーまで車を取りに行き、そのまま香川まで運転した帰りましたが、エンジンは絶好調でした。

とはいえ、サーキットで負荷がかかった時にどうなるか少し不安はありましたが。


こちらの走行会、プローバの吉田社長がゲストに来ています。

前日に富士SWで行われたSGTで、スバルの生配信に出演してからの参加です。

参加者の中には富士でSGTを観戦後、この走行会に参加されている剛の者もいました。

この日は良い天気で、日陰では涼しいんですが日の下では汗ばむ陽気。

絶好の走行会日和といってよいでしょう。


今回は約30分の枠が3回。

走行台数も28台と、割と走りやすい状況でした。

とりあえず1枠目の1周は先導ありの完熟走行。

その後ピットに戻ってから走行開始。

無理はせずコースを思い出すように走っていましたが、バックストレート前のアトウッドカーブでシフトミス。

4速からいきなり2速に入れてしまい、制御を失ってイン巻きにスピンしてしまいました。

幸い前後に車はおらず、どこにもぶつからずイン側の芝で止まったため、少し芝を走ってコースに復帰。

その後は特に問題なく走り終わり、1枠目のタイムは2分6秒586と、以前のベスト2分30秒293を2秒近く縮めることができました。


以前ガレージKM1のおがたさんに言われた「感覚だよりに走らず、ちゃんと頭を使って走る」といった教えを再度かみしめ、2枠目の走行に臨みます。

この枠では早い車を先に行かせたり、遅い車を抜いたりといったことが多かったし、タイヤにタイヤカスがついたことで起きる振動がひどくなってきました。

約20分ぐらい走っていたぐらいでタイヤがタレてきたのと、少し疲れが来たんでチェッカー前に終了。

2分5秒786と少しベストを更新できました。


3枠目は2枠目のタイムでのグリッドスタート。

小生は19番グリッドからのスタートでした。

2周ぐらい団子状態で走り3週目にクーリングを行いましたが、どうもタイヤがタレたせいかカスのせいかグリップがいまいちな感じになったため、無理せず走行終了。

結局2枠目のタイムが今回のベストで終わりました。


今回走行中の写真を、一緒に行った友人が撮ってくれたので何枚か。






久しぶりの岡山国際でしたが楽しく走ることができましたし、ベストも更新できました。

課題としては1枠目のこともあって、どうも小生感覚だよりで走ってしまうことが再確認できましたが、徐々にでも矯正していきたいですね。


とりあえず、現時点ではしばらくの間走ることも観戦も予定していません。

6月29日の演奏会までは、楽器のほうに集中するつもりです。

7月以降にサーキットやジムカーナ走行会などを入れていきたいですね。
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2025/05/08 18:22:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

岡山国際サーキット
MAC10さん

走り納め!
あとらかさん

(2回目)岡山国際サーキット
スイスポと三角木馬さんさん

阿讃サーキットでフリー走ってきまし ...
いりぼうさん

2024年サーキット記録
デンちゃんさん

team六連星★彡第137回 走行 ...
piecedさん

この記事へのコメント

2025年5月8日 19:17
ベスト更新おめでとうございます

脚けっこう硬そうですね

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月15日08:39 - 19:12、
438.30km 10時間33分、
6ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ77個を獲得、テリトリーポイント770ptを獲得」
何シテル?   03/15 19:13
スバル一筋30年の小生。 乗り継いできた愛車はレオーネ→インプレッサスポーツワゴンGF6→インプレッサスポーツワゴンGGB→BRZとなります。 愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シートベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 10:33:21
STIサーキットドライブにいってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 12:54:10
第59回 Cars&Coffee in オートプラネット名古屋へ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 18:45:17

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
小生が所有する4台目の車になります。 手元に来て8年目になりました。 徐々に自分だけの車 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
この車が小生の所有する車の3台目になります。 (1代目:中古レオーネ、2台目:インプレッ ...
スバル R1 スバル R1
家の母親用買い物車であり、父親の休日用車であり、小生のセカンドカー。 最近は小生の通勤用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation