
ハイランドマスターズ観戦の次の日、各務原のゼロマックスにてゼロスポーツ周年祭 & ゼロマックスお客様感謝祭に行ってきました。
前日は車中泊と気温と直射日光でフラフラになっていた小生。
この晩は岐阜市のホテルに泊まり、ある程度体力も回復。
そしてコンビニに寄って日焼け止めと冷感ジェルなど暑さ対策グッズを買って、各務原のゼロマックスに向かいました。
現地に着いたのは9時ごろで、開始約一時間前だったんですがもうすでに何人かお客さんが待っています。
小生も開始まで日焼け止めを塗ったりしながら待ち、スタッフの人とちょこちょこお話ししながら時間待ち。
開始時間が来て受付を済ませ、店内でいろいろ物色。
で、商品を置いてあるところの一角が半額セールをやっていて、小生その中からレカロのシートバックカバーとHKSのターボタイマー、あとアペックスのFIA公認グローブなどを購入。
特に、最近取り付けてあるターボタイマーの液晶がダメになってきていたので買い替えを考えていたんでちょうどよかった。
ピットの方では例年通りパワーチェック大会が行われています。
メカの方が汗だくになりながらやっていました。
そしておなじみのフリーフードフリードリンクのコーナー。

今回はあまりにも暑かったため食が進まず、焼きそばは2つだけしか食べていません。

その分、かき氷は何杯食べたか分からないぐらい食べました。
そのうち普通のサイズでは飽き足らず、アルミ皿を使った大盛りをもらったりしました。
で、恒例のビンゴ&じゃんけん大会。
小生今年も当たりませんでしたw
他にも輪投げでは車検証入れやATフルード強化剤、エンブレムなどを入手。
いくつかは走行会の景品にする予定です。
そして今回、ゼロのスタッフの方を通じてレブスピードの取材を受けました。
いろいろ質問されたり、車を撮影されたりしたんですが、何せこの時期の高速道路を走った後なので虫まみれでホイールも汚れたまま。
レブスピードの方が持っていたフクピカで少しはましにしましたが、さてどう写っていることやら…。
今回の周年祭、駐車場の確保が難しかったそうです。
去年まで使っていた臨時駐車場の土地が使えず、そこより狭い近所のつぶれたパチンコ屋の駐車場を使っていました。
暑さのせいか、去年よりはお客さんの数は少なかったですが、それでもレブスピードの方が感心するぐらいのお客さんが来られていました。
一軒のショップのお祭りであれだけ人が来るのは他にはないででしょうって言ってました。
去年まではもっと多かったですよと言うと、かなり驚かれていましたよ。
しかし、さすがに7月開催はスタッフの方も厳しかったらしく、「来年からは4月にやります」と言ってましたが。
ビンゴ&じゃんけん大会の後スタッフの方々に挨拶をして、小生香川への帰路につきました。
いやー、休日1000円時代に比べて高速道路の通行量が明らかに減っているんで、快適に帰れましたね。
というわけで、いろいろあったものの無事開催された今年のゼロの周年祭。
また来年も楽しみにしています。
Posted at 2011/07/13 19:26:38 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記