• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いりぼうのブログ一覧

2010年12月09日 イイね!

日曜日はSAB徳島問屋町に行きます。

小生、今度の日曜日にスーパーオートバックス徳島問屋町に行きます。

毎年この時期にスバルフェアーをやっていて、ゼロスポーツやプロ―バのフェアをやっています。

今年も行ってプロ―バの吉田選手に挨拶と、もしかするとですがゼロでよくお世話になっていた元メカの営業の方が来られるかもしれないので、これはぜひとも行っておかないと。


ちょうどオイル交換も必要だし、気になるパーツがあるので聞いてこよっと。

後久しぶりに徳島行くので、徳らーも食べるとしますか。
Posted at 2010/12/09 23:34:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年04月26日 イイね!

2010 ゼロスポーツ周年祭&ゼロマックスお客様感謝祭

2010 ゼロスポーツ周年祭&ゼロマックスお客様感謝祭こないだの土曜日に、毎年恒例ゼロスポーツ周年祭&ゼロマックスお客様感謝祭に行ってきました。

今現在は香川にいるため、土曜日に各務原まで遠征しての参加だった為、前日入りしようと思っていました。

ですが、前日の金曜日の夜に会社でお世話になった人の送迎会が入ってしまい、これはキャンセルできません。

で、金曜日は23:30ごろ香川を出発して現地に向かいました。

途中、草津PAで3時間ぐらい仮眠し、川島PAで時間調整したのち、9時少し前にゼロマックスに到着。


詳しくはフォトギャラで。

2010 ゼロスポーツ周年祭&ゼロマックスお客様感謝祭 その1
2010 ゼロスポーツ周年祭&ゼロマックスお客様感謝祭 その2
2010 ゼロスポーツ周年祭&ゼロマックスお客様感謝祭 その3
2010 ゼロスポーツ周年祭&ゼロマックスお客様感謝祭 その4


今回、このテスラロードスターが展示されていました。

ゼロスポーツは電気自動車も製作しているので、こういう車を作るのが目標なんでしょうね。

しかしこの車はカッコいい。

2,3度走っていましたが、ガソリンエンジンの車ではありえない加速をしてました。




今年はゲスト扱いで参加させてもらい、社長も交えた懇親会にまで参加させていただきました。

懇親会後は記念品までいただきましたし。

また来年も参加しますよ。


ゼロマックスのHPで会場の模様の写真がUPされています。
小生がもろに写っている写真もあるので、よかったら見てください。




しかし、やっぱり徹夜はきつかった。
途中1時間半ほど仮眠したり、終了後土曜日中に帰る予定でしたが、このまま高速走るのは危険と判断し、急遽一泊して帰ることにしました。
寄る年波には勝てないんですかね…。




<追記>
一番槍さんからキャラが分かるようにとのコメントが入ったので追加します。
せっかくの痛車ですから、写真はいろいろ撮っておいてたんです。

2010 ゼロスポーツ周年祭&ゼロマックスお客様感謝祭 おまけ
Posted at 2010/04/26 19:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年02月21日 イイね!

ロボットを見に行ってきた。

ロボットを見に行ってきた。今日、サンポートホール高松大ホールで行われた、ロボットアーティスト大集合と言うイベントを見に行ってきました。


このイベントは独立行政法人科学技術振興機構が主催で行われたイベントで、バーチャルリアリティやロボットの技術などを紹介したり、ロボットで劇を見せたりなどをステージで分かりやすく紹介してくれました。


しかしなんと言ってもこのイベントの目玉は、ガンダム他さまざまなロボットアニメや、タイムボカンシリーズなどでメカニックデザインを手がけた大河原邦男氏がゲストでやってきたこと。

今までの作品のことや、メカデザインの紹介などを聞くことが出来ました。


たまにはこういったイベントもいいですね。
Posted at 2010/02/21 22:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年04月29日 イイね!

ゼロスポーツ周年祭&ゼロマックスお客様感謝祭に行って来ました。

ゼロスポーツ周年祭&ゼロマックスお客様感謝祭に行って来ました。日曜日の話ですが、毎年恒例のゼロスポーツ周年祭&ゼロマックスお客様感謝祭に行って来ました。





詳しくはフォトギャラリーを参照してください。



2009ゼロスポーツ周年祭&ゼロマックスお客様感謝祭 その1
2009ゼロスポーツ周年祭&ゼロマックスお客様感謝祭 その2
2009ゼロスポーツ周年祭&ゼロマックスお客様感謝祭 その3
2009ゼロスポーツ周年祭&ゼロマックスお客様感謝祭 その4






今回パワーチェック大会で計測中になる758さんが声をかけてきてくれました。

久しぶりにお会いしたのですが、今回小生このパワーチェックがあったり、その後でフルバケシートの商談をしていた為今回あまりお話できずスミマセン。


また、フォトギャラにもあるとおり、コンクールドエレガンスに参加していたunsaさんともお話しすることが出来ました。

すごいヴィッツに乗られていますよ。



ほかにもみんカラ内を色々調べてみると、来場者やコンクールドエレガンスに出場されている方などでみんカラに登録されている人が多いですね。

事前に判っていれば声をおかけすることも出来たのですが…。






で、前回のブログにあるとおり、結局フルバケシートを注文してまいりました。

どこのメーカーでどのタイプを注文したのかは届いてからのお楽しみと言うことで。


さて、これからがんばって体をシートに合せますかね(爆
Posted at 2009/04/29 08:52:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年03月14日 イイね!

2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。

2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。3/6~3/8に開催されたナゴヤオートトレンドに行ってきました。


このイベント自体は去年から知っていましたが、今回ゼロマックスプレジャーの方から出ますよという話を聞いていたので、行くことにしました。

まあ、去年の今頃は修羅場だったので行けなかったでしょうけど(笑



行ったことはありませんが東京オートサロンや大阪オートメッセに比べれば少し小規模ですが、結構濃ゆいイベントでした。




フォトギャラリーの数がすごいことになりましたが、まとめ終わったので下からどうぞ。

2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その1
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その2
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その3
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その4
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その5
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その6
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その7
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その8
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その9
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その10
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その11
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その12
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その13
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その14
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その15
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その16
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その17
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その18
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その19
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その20
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。 その21
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。痛車の1
2009ナゴヤオートトレンドに行ってきました。痛車の2



ちなみに小生、この日は開場時間前には会場に着いて、13時過ぎに開場を後にしたのですが、帰りはポートメッセに来る車で大渋滞になってました。


早く行ってよかった。
Posted at 2009/03/14 16:27:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月21日06:16 - 19:59、
388.88km 13時間42分、
バッジ8個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   09/21 19:59
スバル一筋30年の小生。 乗り継いできた愛車はレオーネ→インプレッサスポーツワゴンGF6→インプレッサスポーツワゴンGGB→BRZとなります。 愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シートベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 10:33:21
STIサーキットドライブにいってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 12:54:10
第59回 Cars&Coffee in オートプラネット名古屋へ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 18:45:17

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
小生が所有する4台目の車になります。 手元に来て8年目になりました。 徐々に自分だけの車 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
この車が小生の所有する車の3台目になります。 (1代目:中古レオーネ、2台目:インプレッ ...
スバル R1 スバル R1
家の母親用買い物車であり、父親の休日用車であり、小生のセカンドカー。 最近は小生の通勤用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation