
多分今年最後のブログになると思いますので、今年を振り返ってみます。
現在松山市でお仕事している小生。
この仕事は来年夏前ぐらいまで続く予定。
4月以降は忙しくなると思われるし、休みも取りにくくなりそうです。
なんといっても今年はほとんどのイベント予定がなくなってしまいました。
所属している坂出ウッドブラスアンサンブルでも今年は演奏会は中止、近隣の他団体も中止され、練習はぼちぼちやりましたが、松山移動後はそれも出来ず。
車関係も1月のオートサロン、2月のオートメッセは行きましたが、3月以降はほとんどの観戦する競技、イベントなどが軒並み中止or延期。
観戦はダートラ恋の裏のみでした。
現時点でも年明けのオートサロンやオートメッセは中止が発表されています。
とりあえず来年の競技の予定も出てるんで、予定自体は立てていってますよ。
まあ、早く観戦などが気軽にできることを祈っています。
自分で走るほうですが、今年は阿讃が7回、美浜が1回でした。
阿讃にはフリー4回、サーキットメンバーズアタック大会3回と、あまり四国外のサーキットに行けなかった分、阿讃サーキットでの走行が多い年でした。
他にも大阪でオートテスト、奥伊吹でのゼロマックス走行会、おおとよヒルクライムのなどイベントに参加して走りました。
まあ、他人と極力接触せずに走るだけのにとどめたので、これらのイベント時はぼっちの時がほとんどでした。
今年後半に走行時の気づき点がいくつが出てきたので、これらを来年に解消していければと思っています。
来年は作手や美浜でも何度か走りたいですね。
BRZは、今年春にクラッチ回りを一新しました。
このことで純正クラッチ破損後に出てきた問題を一気に解決でき、安心して走れるようになしました。
とはいえこの車も丸8年を経過し、いろんなところが劣化してくる時期にもなってきていますし、そろそろサスペンションがくたびれてきたんで交換を視野に入れています。
お金が必要になる話なんで、来年中に手を入れると決まっているわけではありませんが、ボチボチ考えていこうと思います。
まあBRZ自体は好調なんで、来年も元気に走っていきますよ。
てな訳で、皆様今年もお世話になりありがとうございました。
来年もどんどん走って楽しんでいこうと思っていますので、よろしくお願いします。
よいお年を!
Posted at 2020/12/30 16:49:27 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記