• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いりぼうのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

全日本ラリー選手権 第8戦 新城ラリー2011。

全日本ラリー選手権 第8戦 新城ラリー2011。こないだの22~23日、愛知県新城市で行われた新城ラリーに行ってきました。

小生が行ったことのある全日本戦のラリーでは、ダントツに見ごたえのあるイベント。

去年は春日井市で仕事していたもんで、観戦も比較的容易でしたが、今年は香川から移動していきました。

遠方からの観戦となりましたが、まあ馴れているんで問題なしw


金曜日に名古屋まで行って、土曜日に新城入りして観戦。

土曜日は豊川で一泊し、日曜日は青春指南役さんの応援オフに参加し、片づけを手伝った後記念写真を撮影し、香川まで帰りました。

詳しくはフォトギャラリーをどうぞ。

全日本ラリー選手権 第8戦 新城ラリー2011 その1
全日本ラリー選手権 第8戦 新城ラリー2011 その2
全日本ラリー選手権 第8戦 新城ラリー2011 その3
全日本ラリー選手権 第8戦 新城ラリー2011 その4
全日本ラリー選手権 第8戦 新城ラリー2011 その5
全日本ラリー選手権 第8戦 新城ラリー2011 その6
全日本ラリー選手権 第8戦 新城ラリー2011 その7
全日本ラリー選手権 第8戦 新城ラリー2011 その8
全日本ラリー選手権 第8戦 新城ラリー2011 その9
全日本ラリー選手権 第8戦 新城ラリー2011 その10
全日本ラリー選手権 第8戦 新城ラリー2011 その11
全日本ラリー選手権 第8戦 新城ラリー2011 その12
全日本ラリー選手権 第8戦 新城ラリー2011 その13
全日本ラリー選手権 第8戦 新城ラリー2011 その14


今回、田口選手の運転するパジェロへの同乗走行に当たったり、オイルが一缶当たりました。

走行会の景品にでもしますかね。


そして勝田選手、足立選手、新城ラリー優勝&2011チャンピオンおめでとうございます。


また、今回オフ会主催者の青春指南役さんはじめオフ会スタッフ、オフ会に参加されたみなさんお疲れ様でした。




ここのところ毎年観戦に行っている新城ラリー。

また来年も見に行きますよ。
Posted at 2011/10/28 20:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2011年10月22日 イイね!

新城ラリーに来ています。

新城ラリーに来ています。新城ラリー観戦にやってきました。

今日明日、たっぷりイベントを楽しんでくる予定です。

今日はあいにくの雨模様でしたが、イベントの抽選会でアジパシをランエボで出場している田口 勝彦選手の運転する新型パジェロでの同乗走行に当選したり、オイルが当たったりという幸運に恵まれました。


明日は青春指南役さんの主催する観戦オフ会に参加します。

明日も楽しみ。
Posted at 2011/10/22 18:52:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2011年10月12日 イイね!

本日の昼餉。

本日の昼餉。今日のお昼は古馬場にある手打ちうどん 鶴丸に行ってきました。

ここは夜遅くまで開いていることで有名な店で、飲んだ後の〆のうどんを食べられると評判のお店。

最近ではお昼にも店をやっていて、毎週水曜日にいろいろな創作うどんを出してくれます。

で、今日の創作うどんは「かしわバター」をうどんにしたもの。

かしわバターは武内食堂のかしわバター丼が有名な、いわゆる香川のB級グルメですが、これをうどんにアレンジしています。

貝柱などでとったバターが香るあっさり目のダシに、少し細めのうどんがベストマッチ。

上には少し焼き目のついたかしわと玉ねぎ。

少し粗挽きコショウとガーリックをかけていただきました。


あー、おいしかった。

ごちそうさま。
Posted at 2011/10/12 19:55:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | おいしいもの | 日記
2011年10月11日 イイね!

連休中に。

連休中に。8日から昨日までの3連休のうち、8~9日までを利用して岐阜県大垣市のプレジャーレーシングサービスまで行ってました。

以前こちらで購入したD2 Racing Street Sportsのオーバーホールをしてもらうためと、先日のイベントの際に見積もりしてもらったスーパースロットルへの交換をしてもらうためです。


このサスに交換してから2年と8か月、距離にして約10万キロ。

以前取り付けていたHKS HIPERMAX Performerをオーバーホールしようかとも思っていたんですが、すでにHKSではオーバーホールをしていません。

新しいのを買うのは懐事情で無理…。

プレジャーでもD2 Racingの扱いは終わりましたがOHはできるんで、この際自走して行ってやってもらったほうが早いと思い、この連休に作業をしてもらうことにしました。


で、ついでに最近発売されたスーパースロットルを取り付けることにしました。

純正スロットルをビッグスロットルへ加工する物はよく見ますが、こちらはアルミ削り出しの物に交換するタイプです。

ついでにスロットルワイヤーも交換。

この時にスロットルワイヤーを交換していたんですが、また最近動きが悪くなってきていたんです。


で、新しく取り付けたスーパースロットル。


まだ新品なんでピカピカです。

こちらは旧スロットル。

352,000kmお疲れ様。


交換後、香川まで帰宅がてら高速道路で慣らし運転w

サスの動きは良いし、アクセルのレスポンスが早くなり、アクセルの踏み心地がかなり良くなりました。



さて、次はゼロマックスでリヤデフのオーバーホールをする予定なんですが、いつやろうかな。
Posted at 2011/10/11 18:46:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年10月10日 イイね!

第18回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会を開催します。

毎度おなじみ、みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会

阿讃サーキットに予約を入れ、正式に開催日が決定いたしました。


12月24日(土)に開催します。

年も押し迫った忙しい時期ですし、凍結や降雪などによる中止もありうる時期ですし、なによりクリスマスイブの開催となりましたが、こういう日に走行会ってのもなかなかおつなものではないかとw


場所:阿讃サーキット(徳島県)
参加料金:1万円(計測器込 当日受付時現金にて集金)
募集定員:33台


今回も参加人数によってキャッシュバックを行います。

定員に満たない場合、キャッシュバックがない場合がありますのでご了承ください。

また定員に満たない場合でも、参加料金を上げることはありません。

参加希望の方はスレッドのほうに書き込んでください。

みんカラ讃岐人以外の方は、小生にメッセージを送っていただければ、小生のほうでスレッドに書き込みいたします。


サーキットを走って見たいけど、初めてで敷居の高さを感じておられるあなた。

この機会にぜひ一緒に走って見ませんか?

この走行会はサーキット初心者にも非常に敷居の低い走行会です。

車種やタイム、サーキットの走行会数によってクラスを3つに分け、できるだけタイム差が出ないようにクラス分けを行っています。

何より楽しむための走行会で、目を吊り上げてタイムを競うための走行会ではありません。


走行会終了後はじゃんけん大会を行います。

もしお手元に使っていないもの、使う見込みのないものがございましたら、ぜひジャンケン大会の景品としてご提供ください。

景品は車関係でなくともおもちゃ、お酒、お菓子、ガンプラ、ネタになるようなものなどなんでも結構です。

小生、今回もダートトライアルドライバー北村和浩選手直筆のサイン入りTシャツを何枚か持っていく予定です。


そして今回、岐阜のゼロスポーツ直営店の
ゼロマックス様よりご協賛いただけることに
なりました。


じゃんけん大会用に景品を出していただけるようお願いしてます。



ぜひ皆さんのご参加をお待ちしています。
Posted at 2011/10/10 09:34:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月21日06:16 - 19:59、
388.88km 13時間42分、
バッジ8個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   09/21 19:59
スバル一筋30年の小生。 乗り継いできた愛車はレオーネ→インプレッサスポーツワゴンGF6→インプレッサスポーツワゴンGGB→BRZとなります。 愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 10 11 12131415
161718192021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

シートベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 10:33:21
STIサーキットドライブにいってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 12:54:10
第59回 Cars&Coffee in オートプラネット名古屋へ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 18:45:17

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
小生が所有する4台目の車になります。 手元に来て8年目になりました。 徐々に自分だけの車 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
この車が小生の所有する車の3台目になります。 (1代目:中古レオーネ、2台目:インプレッ ...
スバル R1 スバル R1
家の母親用買い物車であり、父親の休日用車であり、小生のセカンドカー。 最近は小生の通勤用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation