• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いりぼうのブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会のご案内。

毎度おなじみ、みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会


開催日は12月24日(土)ですので、もう3週間を切っております。


場所:阿讃サーキット(徳島県)
参加料金:1万円(計測器込 当日受付時現金にて集金)
募集定員:33台



参加希望の方はスレッドのほうに書き込んでください。

みんカラ讃岐人以外の方は、小生にメッセージを送っていただければ、小生のほうでスレッドに書き込みいたします。


サーキットを走って見たいけど、初めてで敷居の高さを感じておられるあなた。

この機会にぜひ一緒に走って見ませんか?

この走行会はサーキット初心者にも非常に敷居の低い走行会ですよ。

車種やタイム、サーキットの走行会数によってクラスを3つに分け、できるだけタイム差が出ないようにクラス分けを行っています。

何より楽しむための走行会で、目を吊り上げてタイムを競うための走行会ではありません。

したがって、順位による表彰などはありません。


走行会終了後はじゃんけん大会を行います。

もしお手元に使っていないもの、使う見込みのないものがございましたら、ぜひジャンケン大会の景品としてご提供ください。

景品は車関係でなくともおもちゃ、お酒、お菓子、ガンプラ、ネタになるようなものなどなんでも結構です。

小生、今回もダートトライアルドライバー北村和浩選手直筆のサイン入りTシャツやオイルなどを持っていく予定です。


そして今回、岐阜のゼロスポーツ直営店の
ゼロマックス様よりご協賛いただけることに
なりました。


じゃんけん大会用に景品を出していただけるようお願いしてます。


現在参加者が10名という状態です
ぶっちゃけいいますと、このままではかなりの赤字です。
日にちが悪いという意見もあるでしょうが、仕事の関係もありこの日以外は無理でした。
ある意味、これが小生の限界なんです。
ですが今回、参加料金を上げることはしないので、安心してご参加いただけたらと思います。



ぜひ皆さんのご参加をお待ちしています。
Posted at 2011/12/06 18:40:01 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2011年12月05日 イイね!

おニューのタイヤに交換、だったんですが…。

おニューのタイヤに交換、だったんですが…。先日購入していたフェデラル595RS-R

本当なら第17回TKL走行会に皮むきがてら使う予定でしたが、仕事の都合や直前に風邪ひいたりしたためEAGLE RS Sportのまま参加していました。

で、小生自身が主催する第18回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会でこのタイヤを下ろそうと思い、昨日自宅の納屋で取り換えを行っていました。



まず車を前後ともジャッキアップし、ウマをかませてタイヤを4本とも取り外します。

せっかくジャッキアップしたのでサス周りとブレーキを点検。

現在は去年交換したブレーキパッドのエンドレスMX72を取り付けていますが、パッドがちびていたら1月に購入して鈴鹿で使用した制動屋のRM551+に交換するつもりでした。


見たところMX72がまだまだ使えそうなので、今回の走行会はこのパッドを使うことにしました。

よくきく上にもちがいいパッドなんで、次回もこれ買おうかなと思っています。


パッドと同時に交換したel-SPORTのローターも問題はなさそうですし、サスはオーバーホールから2か月なので慣らしも終わって絶好調。


4か所とも確認を終え、新しいタイヤに交換するところで問題発生。

このタイヤはローテーション方向があるタイヤなんで左右2本づつ組み付けるものなんですが、右側3本左側1本の状態で組みつけてありました。

親戚の修理工場からタイヤ屋に依頼して取り付けてもらったらしいんですが…、うっかりミスでしょうね。

仕方がないので、今回は前輪のみ交換することにし、後日タイヤを入れ替えてもらったうえでリヤを交換することにします。


今回外したEAGLE RS Sportはまだまだ使えるので、一度左右を組み替えようと思っています。


走行会までにオイル交換やシートの交換も済ませておかないと。
Posted at 2011/12/05 17:42:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年12月01日 イイね!

演奏会開催日決定しました。

演奏会開催日決定しました。 小生が所属している吹奏楽団体の坂出ウッドブラスアンサンブル。

次回の演奏会開催日が決定しました。



来年の6月26日(日)に演奏会を開催します。




詳しい内容はまだ発表できませんがまだ決まっていないともいう(汗、次回も楽しい演奏会にすべく頑張りますので、皆さん是非お越しくださいね。
Posted at 2011/12/01 22:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月21日06:16 - 19:59、
388.88km 13時間42分、
バッジ8個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   09/21 19:59
スバル一筋30年の小生。 乗り継いできた愛車はレオーネ→インプレッサスポーツワゴンGF6→インプレッサスポーツワゴンGGB→BRZとなります。 愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 5 678910
11121314151617
18 19 202122 2324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

シートベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 10:33:21
STIサーキットドライブにいってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 12:54:10
第59回 Cars&Coffee in オートプラネット名古屋へ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 18:45:17

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
小生が所有する4台目の車になります。 手元に来て8年目になりました。 徐々に自分だけの車 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
この車が小生の所有する車の3台目になります。 (1代目:中古レオーネ、2台目:インプレッ ...
スバル R1 スバル R1
家の母親用買い物車であり、父親の休日用車であり、小生のセカンドカー。 最近は小生の通勤用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation