
ジムカーナ練習会 in 奥伊吹モーターパークの次の日の日曜日、プレジャーレーシングサービスでBRZのブッシュやマウント類を交換してきました。
このBRZも今年で12年目。
実は前愛車のGGBよりも長い期間乗っている事になるんです。
GGBは10年と9か月で廃車。まあ走行距離は遠く及びませんがw
当然ですがブッシュやマウントなどのゴム製品は、時間がたつほど劣化していきます。
以前よりリヤデフブッシュが切れかけていると言われていたこともあって、約2年前ぐらいから大橋さんには相談していました。
今回練習会のタイミングで時間が取れたこともあり、ブッシュの打替えをしてもらうことに。
ついでなんでエンジンマウントとミッションマウントも交換してもらうようにしました。
いずれのブッシュ、マウントともプレジャーレーシングの商品です。
交換前のブッシュの写真。

古いブッシュは劣化してヒビが入っていますね。
交換後。

ゴムの硬度だけじゃなく、純正はある程度動きが出るような形状ですが、交換品はゴムが詰まっているような形状です。
交換後は駆動音がやかましくなるかと思いきや、そこまで音はしませんでしたね。
まあ、まったくしないわけではなく、予想よりも小さかった程度ですが。
ついでに古いエンジンマウント。

こちらもかなり劣化していますね。
交換の次の日に香川まで移動しましたが、クラッチをつないで走り出す際のラグが少なくなり、車がしゃっきりした感じになりました。
これでまだまだ長く乗っていけると思います。
今回作業時間が長くなる予定でしたんで、代車のR2を借りて大垣市内や関ヶ原あたりを回ってきました。
さてここからは今後の予定を。
自分で走る方ですが、まず直近では8月25日に行われる
阿讃メンバーズアタック大会第3戦にエントリーしています。
去年は全く出られなかったですが、今年も通常参加はこの1戦のみの予定です。
12月のチャンピオン大会は出たいですね。
あと9月15日に徳島県美波町で行われる
2024オートテスト in 別格本山 薬王寺に応募しています。
当落通知は9月2日の予定ですので、まだ正式には決まっていません。
今年は2月に高松イオンで行われたオートテストに参加したんですが、ミスコースでドべ。
タイムも良くなかったこともあり、恥ずかしくてブログに書いていませんでしたが、今回リベンジのつもりでエントリーしました。
後は11月に奥伊吹の練習会に参加予定。
今回10月に美浜で行われるSTIサーキットドライブはスキップします。
さすがに美浜走った直後にタカタまで走るのは無茶が過ぎますね…。
観戦の予定ですが、9月8日の全日本ジムカーナ選手権第10戦スーパースラロームIN久万高原に行きます。
次に10月13日のダートトライアル in タカタの観戦に行く予定です。
あと予定が合えば10月27日に岡国で行われるスーパー耐久の観戦に行こうか考えています。
現時点ではこんな感じです。
他にも走れるイベントがあれば参加していきたいですね。
Posted at 2024/08/07 18:47:07 | |
トラックバック(0) |
車いじり | 日記