• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月02日

0502火 陰陽座『しきがみのつどい』(とライヴハウスの思い出)

0502火 陰陽座『しきがみのつどい』(とライヴハウスの思い出)

わたくしりえすぱが愛して止まない
ヘヴィメタルバンド、陰陽座
ファンクラブ「式神倶楽部」に入会して
15年弱になりますが、4年に一度、
夏にファンクラブ限定のイベント(主にライヴ)が
開催されており、もちろん毎回参戦しています。


りえすぱ的 最初のファンクラブイベントは2005年、
無料招待の抽選ライヴでした。見事当選。


最初の『しきがみのつどい』は2007年。
式神限定ということで入場前に免許証などで
本人確認の上、一度外したらその跡が残る
リストバンドを腕につけてもらう形式。


次が2008年。
この辺まではまだ不定期開催だし
リクエスト形式でもなかったような。


2009年は「ライヴの日」と「トークの日」の
2daysの開催でした。東京だけ両日参加。
スタジオアルタで某有名昼番組をパク…
模した形式でのトーク、笑いましたね〜。笑
「拙者 牛車に乗って参ったでござる」爆


前回2013年は帯なかったんだっけかな。失念。
大阪公演は抽選に外れて行けずでした。

式神(ファンクラブメンバーをこう呼ぶ)のみが
参加できる限定ライヴな上、
式神の投票したリクエスト結果によって
セットリストが組まれるという特別仕様。
し・か・も。
式神限定ということでいつものライヴより
小さな箱でやるんです。
箱が大きいということはその分設備もよくて
音はもちろんライトワークが素敵だったりと
素晴らしいライヴを体感できるんですが、
ちっさい箱で感じる熱量や音圧、
粗削りな感じの音、そんなのもまたよく。
しかし昔よりはバンドの認知度も上がった今、
大都市または地方でも遠征しやすい日程の公演
(=わたくしが普段参戦できる公演)だと
どうしても大きな箱になっちやうんですよね。
平日の地方公演だと今でも比較的小中規模の
ライヴハウスでやっているみたいですが…。
なのでわたくし的に、今となっては貴重な
中規模ライヴハウスでの開催なのです。

そんな「しきがみのつどい」が
今年もまた開催されるという告知が先週あり、
一昨日、一般へも情報公開となりました。
東名阪3か所、しかも大阪と名古屋は
遠征しやすい土曜日の開催なので
迷うことなく3公演とも申し込む予定
(ついでに帰省もするかな)。



0729土 梅田 CLUB QUATTRO(700人)
0805土 名古屋 ELECTRIC LADY LAND(600人)
0811金祝 恵比寿 LIQUID ROOM(900人)
※括弧内の人数はキャパシティ

リキッドルームは何気に思い入れのある箱なので
久々に行けて嬉しいです(当選したらですが)。
まだ新宿にあった頃に友達に連れられて行った
EGO-WRAPPIN' のライヴが
ライヴハウスデビューだったんですよね〜。
曲一切聴いたことなかったのに
始まってすぐに降り注ぐ音の力に引き込まれて、
気が付けば誘ってくれた友達ほっぽって
ひとりど真ん中で酸欠寸前にまで
なっていたっていう。笑
ちなみに友達の同僚がバックバンドで
サックス吹いてるってんで、
バックパスもらっての参戦でした。


チケットというよりシールですね。本来は、
裏へ出入りする際に判りやすいよう服に貼る感じ。

恵比寿に移ってからも、10年ぐらい前までは
MO'SOME TONEBENDER とか
SOIL&PIMP SESSIONS とか the pillows とか
9mm Parabellum Bullet とか 髭(HiGE)とか
BEAT CRUSADERS とか ATOMIC TORNADO とか
The Birthday とか チャットモンチー とか
PE'Z とか 椿屋四重奏 とかとかとか
週一ペースでリキッドルーム他に通ってましたし。
ちなみにホールライヴ(コンサート)デビューは
高校卒業間近だったか卒業後すぐだったかに行った、
名古屋のなんとか会館でのPSY・Sのコンサート。
自力で地元伊勢松阪界隈から出るのは初めてで、
電車に乗るのも数えるほどしかなかったぐらいで、
さらに初めての都会(笑)だったので、
とても緊張したのを憶えています。
松阪から名古屋なんて1時間半ぐらいで
今となっては「すぐそこ」な距離なのにね〜。

話戻って「しきがみのつどい」のリクエストは
何曲か(20曲でしたっけ?)できるので、
どの曲に投票しようか楽しく悩み中。
やっぱ普段のライヴでは
なかなか聴けないような曲がいいかな〜。
これだけでだいぶ尺取るけどだからこその
「組曲『九尾』」とか「道成寺蛇ノ獄」とか
「累」とか「組曲『鬼子母神』〜鬼子母人」とか
黒猫さんの演技力を堪能できる曲が
聴きたい(観たいな〜)。

んふふー、むっちゃ楽しみです。(≧ω≦)









ブログ一覧 | 陰陽座 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2017/05/02 10:35:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週末のcampooイベントに向けて
ふじっこパパさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

カペラミラー番げっと
マンシングペンギンさん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日は ...
PHEV好きさん

雲千切れ花満月へ夏茜
CSDJPさん

D1グランプリ2025
*yuki*さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SLばんえつ物語と並走。(*´ㅅ`)♪ 

意外に速くてびっくりな動画はインスタに。
https://www.instagram.com/reel/DI-C7-tSgA7/?igsh=ZW0yMTZkNWphbXdl
何シテル?   04/29 05:36
りえすぱです。 愛車の「りーすぱ」をもじって「りえすぱ」です。 りえさんではありません。 ひらがなですよ。 2001年夏から連れ添う相棒「りーすぱ」は、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

0505水 リーザスパイダー増車しました。٩( 'ω' )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 22:46:55
0215土 GAZOOに載りましたよ。٩( 'ω' )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 17:50:43
リーザスパイダーの台数のナゾ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 03:22:24

愛車一覧

ダイハツ リーザ りーすぱ (ダイハツ リーザ)
総生産台数380台中、うちのと同じ赤のMTは21台(https://minkara.ca ...
その他 うさぎ む~ちょ (その他 うさぎ)
愛息子のむ~ちょことうさぎのむ~ちゃんです。ひらがなです。「ー」ではなく「〜」です。20 ...
その他 自転車 baybike (その他 自転車)
ベイバイクとは、 こっちで借りて、あっちで返せる。baybike。 横浜の“移動”を、 ...
日産 その他 チョイモビ (日産 その他)
※2015年11月より利用形態が変わって普通のレンタカーぽくなってしまいました。 もう利 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation