• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月24日

0922日〜24火 帰省

0922日〜24火 帰省


実家でまったりしました。٩( 'ω' )و


22日の朝ごはん。


22日のお昼ごはん。


22日のおやつ。23月も食べた。


22日の夜ごはん。新米美味しすぎて2回おかわり。


23月の朝ごはん。24火も同じ感じ。


23月のお昼ごはん。松阪市民のソウルフード、鳥焼肉。


味噌ダレの絡んだ かしわが美味しくてごはんおかわり。


23月の夜ごはん。やっぱりご飯おかわり。

て感じでとにかくごはんをいっぱい食べました。笑
だって美味しいんやもん。(*´ㅅ`)♪

他には、


くぅちゃんに乗られたり、


おばあちゃんちに行ったり(車庫にはおとうさんのAZ-1)、


くぅちゃんのおやつ買いに行ったり、


くぅちゃんに乗られたり、


おとうさんの助手席でオープンドライブ したり、


洗車してみたり、


ぴかぴか。


ぴかぴか。


ぴかぴか。(///ω///)

て感じでまったり過ごしました。(*´ㅅ`)♪

で、24火。
む~ちゃんのお迎えリミットが21時、
できればオプション料金のかからない19時までに
横浜に戻りたかったので、午前中には実家を出発。


くぅちゃんがお見送りしてくれたよ。(///ω///)


出る前にNDとツーショット撮影。(*^^*)


湾岸桑名SAで安永餅もぐ。ういろも自分用お土産に購入。


浜名湖SAで浜松ポークの味噌カツ丼もぐ。


レストランからは浜名湖が一望できます。


デザートはくずシャリシャリ(苺みるく)もぐ。


ひんやりうまうま。みかんとか抹茶とかもありましたよ。

てか味噌カツ丼、
「この味噌 絶対 “つけてみそかけてみそ” やわ」
と思いながら美味しくいただきました。笑
※東海地方のスーパーなどで売られている味噌調味料。
 味噌カツはもちろん、何にでも使えて万能。
 東海地方のご家庭の冷蔵庫には
 必ずこれが常備されており、
 東海3県民はこれで育ったと行っても過言ではない。

うさホテルに着いたのは18時過ぎぐらいだったかな。
む~ちゃんは今回も
いい子でお留守番できてたみたいです。(///ω///)


🐰ぼくいいこだったよ!えらい?


🐰おそとみえない。。。


🐰(しょぼーん)


🐰はやくおうちかえろーよー


※移動中はもちろんキャリー閉めてますよ


帰宅後はくっついてあまえたさん。(///ω///)


あまえたさん。(///ω///)

いつもと違う匂い(くぅちゃんの匂い?)に
くんかくんかするむ~ちゃん動画はこちら。(*´ㅅ`)♪


24火の夜ごはん。節制。笑

[ハイタッチ!drive]
2019年09月24日09:42 - 18:14、
451.91km 8時間30分、11ハイタッチ、
バッジ124個を獲得、テリトリーポイント1320ptを獲得
ブログ一覧 | りえすぱ
Posted at 2019/10/02 21:14:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

代車Q2
わかかなさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

怪しいバス乗車
KP47さん

信号待ち。
.ξさん

この記事へのコメント

2019年10月2日 21:19
おとうさんのAZ-1って、これまたマニアックな希少車にお乗りなんですね。
コメントへの返答
2019年10月2日 21:28
このAZ-1の隣に
CARAが並んでいた時期もありました。笑
2019年10月2日 21:54
コメント、失礼致します。(ぺこ
 
食レポがたまらないですねぇ~
美味しそうなもの沢山ですねぇ~😊
 
かしわの、味噌じだて、良いですねぇ~
東海地方ならではですねぇ。(こてっちゃん、大好きです)
 
それだけ食べでも、太らないのが羨ましいです。
コメントへの返答
2019年10月5日 6:24
秋は食欲の季節ですよね〜。
りえすぱさんは年中もりもり食べますが。(///ω///)

こてっちゃんは食べたことないですが、
かしわも味噌も大好きです。
昔から家での焼肉もやっぱり鳥×味噌が中心で
牛や豚は人気がなかったですねー。

めっちゃ太りやすい体質なので、
帰省後の夕食はずっと
コンビニの袋キャベツのみですよ。σ(^_^;
2019年10月2日 22:55
未だこれは美味しい!という鶏焼肉屋さんに巡り合っていないのです。
とは言っても数件訪れただけですけどね。(爆)
お薦めのお店があればこっそり教えてください。(^o^)/
コメントへの返答
2019年10月5日 7:05
はい!あります!オススメ!
キモは必ず頼んで欲しい!ヽ(´▽`)/

松阪の前島食堂さん。
https://tabelog.com/mie/A2401/A240102/24001314/
昔からある地元の有名店。
最近は県外からもお客さんが来るみたいで並ぶので
(バイクツーリングとか多い)、
土日は開店30分前ぐらいに行くのがオススメ。
その日の朝に潰した鳥しか使わないので、
昼過ぎには店じまいしていることも。。。
煙もくもくなので小綺麗な格好で行ってはいけません。笑
タレ濃いめ。

多気のコケコッコー共和国さん。
http://kokekokko.jp/tenpoannai.html
養鶏場の敷地内にあるお店で、
勢和多気インター降りてすぐにあるし
デカデカとした看板も各所に展開しているので
やっぱり遠方からもお客さんが来ます。
前島食堂より、若い家族連れが多い感じ。
こちらもだいぶ並びますが、
新鮮卵が食べ放題の卵かけご飯もあります。
販売もしているので、卵や卵製品、
地元野菜を買うこともできますよー。
でもメニューにキモがない。
タレ…甘めだったような…? 忘れました。σ(^_^;

明和のとりみそ家。
https://matsukounousan.com/?mode=f23
今回行ったのはここなんですが、
上のふたつと比べるとまだ並ばないです。
田んぼの中にある集落にひっそり?あります。
お店の前に無料の足湯があるのでまったり待てます。
少し離れたとこにはヤギさんもいます。
農場?がやっているお店なので白飯も激ウマ。
タレは前島食堂よりやわらかい感じ。
敷地内向かいのケーキ屋さんも美味しいです。

ぐらいでしょうかー!
りえすぱさん的には、白飯の美味しさで
とりみそ家がブームです。笑
2019年10月2日 23:50
こんばんは。
実家に帰ってノンビリ出来て良かったですね♪

りーすぱも綺麗になりましたね☆彡
コメントへの返答
2019年10月5日 7:08
実家は素晴らしいです。
膝に猫乗せて座ってるだけでご飯が出てきます。笑

りーすぱ綺麗になったけど、
帰りさっそく名古屋手前辺りで雨に降られました。(-_-;
2019年10月4日 22:02
りーすぱ、ぴかぴか☆
先月、その辺を旅行で!
結城神社とか(笑)
アピタ松阪三雲店でも買い物しちゃいました(;^_^A
あの辺が地元?なんですね!?
コメントへの返答
2019年10月5日 7:13
うちはもうちょっと南の、伊勢に近い方です〜。
海の幸も山の幸もお肉も美味しい、
ドライブだって海沿いも峠も楽しめる、
ステキな故郷です。(///ω///)

プロフィール

「SLばんえつ物語と並走。(*´ㅅ`)♪ 

意外に速くてびっくりな動画はインスタに。
https://www.instagram.com/reel/DI-C7-tSgA7/?igsh=ZW0yMTZkNWphbXdl
何シテル?   04/29 05:36
りえすぱです。 愛車の「りーすぱ」をもじって「りえすぱ」です。 りえさんではありません。 ひらがなですよ。 2001年夏から連れ添う相棒「りーすぱ」は、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

0505水 リーザスパイダー増車しました。٩( 'ω' )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 22:46:55
0215土 GAZOOに載りましたよ。٩( 'ω' )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 17:50:43
リーザスパイダーの台数のナゾ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 03:22:24

愛車一覧

ダイハツ リーザ りーすぱ (ダイハツ リーザ)
総生産台数380台中、うちのと同じ赤のMTは21台(https://minkara.ca ...
その他 うさぎ む~ちょ (その他 うさぎ)
愛息子のむ~ちょことうさぎのむ~ちゃんです。ひらがなです。「ー」ではなく「〜」です。20 ...
その他 自転車 baybike (その他 自転車)
ベイバイクとは、 こっちで借りて、あっちで返せる。baybike。 横浜の“移動”を、 ...
日産 その他 チョイモビ (日産 その他)
※2015年11月より利用形態が変わって普通のレンタカーぽくなってしまいました。 もう利 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation