• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月01日

0201土 りーすぱ6ヶ月点検&足廻り?点検

0201土 りーすぱ6ヶ月点検&足廻り?点検

今日はディーラーさんで6ヶ月点検。
あと、最近ちょっと気になる症状を抱えているので
それも診ていただきました。


2月のダイハツカフェプロジェクトはクッキーショコラ


めっちゃうまうまでした。(*^^*)

6ヶ月点検は何事もなく。
で、気になる症状と言うのが。。。
速度に関係なく ステアリングを左へ切りきった辺りで、
感覚的にですが左のタイヤの方から
「ガゴッ」というか「ゴリッ」というか、
そんな感じの音と、手足に伝わる衝撃があるんです。
なんというか、なんかズレる感じ…?
そして右に切った時にも、
左よりは小さいけど同じような音と感覚が。
ズレた何かが戻るような感じ…?
ここ半年ぐらいたま〜になってたんですが、
その音の鳴る一瞬以外は、
音にも手足に伝わって来る感覚(振動)にも
違和感はまったくないという。。。

が、先日の千葉TRGの後半、ちょっとした峠道を
ロードスターな皆さんについて走った時に、
カーブのたびにしかも結構大きな音が出てて、
「うぉぉこれやべぇ」って踏み込みきれずに
ちょっとついて行けなかったんですよね…。σ(^_^;

しかしステアリングを切りきるって
普通に街ナカ走っててなかなかないじゃないですか。
ディーラーさんまでの約20キロの道のりでは出ず。
整備の方に乗っていただいても出ず。
なので私の運転で整備の方に助手席乗っていただいて、
周囲をしばらくうろうろ。
鋭角な交差点を何度か曲がってみたものの再現せず、
切りきるだけじゃなく段差も必要なのか?と
コンビニの駐車場にちょっとお邪魔して、
歩道との境目の段差を何度か乗り越えたりして
ようやく小さめに1度だけ再現。
で、それで分かったんですが、
私(運転席)からは左の方から聞こえると思っていた音が、
「もう少し真ん中の方から聞こえましたね」と。
私の運転で乗る前に、何ヶ所か
「ここのこの部品の劣化で鳴ることがある」とか
「ここもダメになると鳴ることがある」とか
いくつか予想を立てて図面を印刷して出してくれて
説明してくださったのですが、
実際 音を聞いての整備の方の予想は、
スタビライザーについているブッシュが
ダメになっている可能性が、とのこと。
試しにそれを交換してみることになりました。


帰宅後、サービスマニュアルを開いてみましたが


(解1-29)ここですねー。


(解1-35)赤く丸したとこのブッシュを交換することに。

ちな音とは関係ないけど、
部品がまだあるとかもうないとかって話題になって
ついでに調べてもらった


(解1-36)黄色いとこはもう欠品だそうです。(-_-;

交換部品はすぐ入りますが、
私の都合と整備の方のおやすみの予定によって
(ずっと何年も同じ方に診ていただいているのです)、
再来週の交換となりました。

そうそう、ディーラーさんには、


GRコペンが居ましたよ。

ダイハツさんでも売ってるんですね〜。
GRだからトヨタ行かないと買えないのかと
思ってました。σ(^_^;


エンジンかけてもらいました。


試乗もできるそうですよ。

で、ディーラーさんに行った後は、
もはやディーラーさんとセットになっているぐらい
高確率で行ってしまう近くの田所商店へ。
しかし…。


な、なんやてー!? (/ _ ; )

ハナからないなら気にもならんもんを…。
終了なら終了で写真片しといてさ…。(^_^;


てなわけで信州味噌で炙り味噌漬けチャーシュー麺もぐ。

うまうまでした。(*´ㅅ`)♪
ちなここへ来るときはいつも店舗より少し離れた
第2駐車場の歩道側に止めるんですが、


今日はお隣にビートがいました。(*´ㅅ`)♪

ブログ一覧 | りーすぱ
Posted at 2020/02/02 11:30:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2020年2月2日 12:41
ディーラーさんでも長年、同じ方に見ていただけるのはごく稀ですね。
信頼のある整備士さんに見てもらえればあんしんですね!👍
コメントへの返答
2020年2月6日 12:37
いつもしっかり見てくださるので
助かっています。(≧ω≦)
もうすぐ30年モノですが、
あまり大したトラブルもなく乗れている
理由のひとつです。(^^)
2020年2月2日 15:44
お疲れ様です。
スタビ周りの部品、中古ですが保守用として1式有ります。
詳しくは、グループメールで ...
コメントへの返答
2020年2月6日 12:39
ありがとうございます。(*^^*)
もし「ここ交換しなきゃなのにない!」ってなったら、
相談させていただくかもしれません。
今のところ大丈夫です。(*´ㅅ`)♪

あ、メール、見なきゃ…!σ(^_^;
2020年2月2日 16:30
たしか黄丸の部品、うちにあったような気がします…
ただ、経験則で言うと、そこのブッシュは2回ほど変えたことがありますが、音にはほとんど影響なかった用に思います。。
コメントへの返答
2020年2月6日 12:44
あ、黄色のところは音に関係ないです。
スタビの話になった時に
部品があるかないかみたいなハナシになって、
余談的にここはもうないですね〜ってなったのでした。
誤解を招く紛らわしい書き方でしたね。σ(^_^;
訂正しておきます💦

プロフィール

「SLばんえつ物語と並走。(*´ㅅ`)♪ 

意外に速くてびっくりな動画はインスタに。
https://www.instagram.com/reel/DI-C7-tSgA7/?igsh=ZW0yMTZkNWphbXdl
何シテル?   04/29 05:36
りえすぱです。 愛車の「りーすぱ」をもじって「りえすぱ」です。 りえさんではありません。 ひらがなですよ。 2001年夏から連れ添う相棒「りーすぱ」は、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

0505水 リーザスパイダー増車しました。٩( 'ω' )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 22:46:55
0215土 GAZOOに載りましたよ。٩( 'ω' )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 17:50:43
リーザスパイダーの台数のナゾ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 03:22:24

愛車一覧

ダイハツ リーザ りーすぱ (ダイハツ リーザ)
総生産台数380台中、うちのと同じ赤のMTは21台(https://minkara.ca ...
その他 うさぎ む~ちょ (その他 うさぎ)
愛息子のむ~ちょことうさぎのむ~ちゃんです。ひらがなです。「ー」ではなく「〜」です。20 ...
その他 自転車 baybike (その他 自転車)
ベイバイクとは、 こっちで借りて、あっちで返せる。baybike。 横浜の“移動”を、 ...
日産 その他 チョイモビ (日産 その他)
※2015年11月より利用形態が変わって普通のレンタカーぽくなってしまいました。 もう利 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation