• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りえすぱのブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

横浜×阪神戦

横浜×阪神戦

今日は午後から人生初の野球観戦に、横浜スタジアムまで行ってきました。
ずっと雨予報だったのでお天気が心配でしたが、
いざ当日になってみれば晴れ! ちょっと暑いぐらい。
ちなみに、「ピッチャーて投げる人やっけ?」ぐらいの知識しかありません。何
(試合中、都度ルールやセオリーを教えてもらってました)

球状内の崎陽軒でお弁当を買い、
マスコットつきのシュシュを買ってもらったのでつけていざ観戦。
1累側でべイスターズを応援です。関西訛りが出ないように気をつけました。笑
始まっていきなり3点も取られてしまったり、事前に勉強して唯一知っていた筒香選手が
最初の出番でいきなり怪我して交代してしまったり、途中で大逆転を果たしたり、
これ絶対阪神側のピッチャー交代やろってタイミングで交代しなくて
阪神側のすんごいブーイングが聞けたり、
最後に抑えで出てきた若いピッチャーが出てくるときに散々盛り上がって会場を沸かせたのに
1球目がいきなり危険球で乱闘になったり、それで即交代になったりと、
なかなか劇的な展開で初めてでも楽しめる試合でした。
いやいや楽しかったです。(^_^)





夜ご飯は、試合の半券を持って近くの揚州商人へ。
半券を見せれば無料でもらえるワンタン(他に餃子か杏仁豆腐が選べます)と、
スーラー油めん(刀切麺)を食べてうまうまでした。(*^^*)





Posted at 2015/06/04 10:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | りえすぱ | スポーツ
2015年05月17日 イイね!

日本丸の総帆展帆と博物館

日本丸の総帆展帆と博物館

先日見逃した、日本丸の総帆展帆(そうはんてんぱん)。

今日はお昼過ぎにおでかけして、てくてくと散歩がてら見に行ってきました。
すべての帆を広げたその雄姿、圧巻です。
※総帆展帆のスケジュールはこちらで確認できます。

せっかくなので、船尾側もぐるっと回って見てみました。
と、入り口脇のチケット売り場に(日本丸は中を見学することができます)
「日本丸氷川丸共通チケット販売中」の看板が。
なんでも2隻揃って85周年ということで、桜木町駅前の日本丸とその横にある横浜みなと博物館、
山下公園の氷川丸と日本郵船歴史博物館の4施設がすべて周れて800円とのこと。
一施設200円! これはお得ですよ! というわけでさっそく購入。



まずは日本丸を見学です。
見学するまで知らなかったのですが、
この日本丸は訓練用として建造された船なのだそう。
なので帆船でありながら、エンジンを積んでいました。





↓甲板から見上げるミズンマスト(いちばん後ろの横帆)。



↓甲板から見上げるフォアマスト(いちばん前の横帆)



次に博物館。
横浜港の歴史が学べてなかなかに面白く、また六分儀などの道具の展示もあって、
すべて見るのに2時間半ぐらいかかりました。
最後のほうに船舶のシミュレーターがあって、横浜港の走行をシミュレートできます。
無事に目的地に辿り着けたので、証明書をいただきました。



外に出てみれば日本丸の帆はすでに畳帆されており、広場は人もまばらに。
帆の1枚1枚に伸びるロープが海風に揺れるだけになっていました。

チケットは7月の半ばぐらいまで有効なので、
永川丸と日本郵船の博物館は日を改めて観に行きたいと思います。





Posted at 2015/06/04 10:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | りえすぱ | 旅行/地域
2015年05月10日 イイね!

新型ロードスター

新型ロードスター

今日は赤レンガ倉庫にて、雑誌ル・ボラン主催の車イべントがあり、
新型ロードスターの展示もあるということで観に行ってきました。

自由に触ったりシートに座ったりできるようで、みなさんたくさんなでなでしていましたよ。笑
運転席に座ったままで幌が閉められるのはいいなぁと思いましたが、
しかしこの赤、カタログで見るんとはずいぶん印象がちゃうなぁ…。










Posted at 2015/06/04 09:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | りえすぱ | クルマ
2015年04月29日 イイね!

チョコレート専門店と日本丸の総帆展帆(間に合わず)

チョコレート専門店と日本丸の総帆展帆(間に合わず)

今日はお昼に吉野町のラーメン屋さん鶏喰(TRICK)へ。
ほぼ開店と同時に行ったので、30分ほど並んだだけで入れました。
初だったのでオススメっぽい(いちばん上に記述の)醤油ラーメン。
うまうまでしたが次は塩を食べたい。←塩がいちばん好きな人。



食べた後、吉野町からぷらぷらとお散歩。
途中で思いついて、馬車道(万国橋)のチョコレート専門店バニラビーンズさんへ。
暑かったので、奥のカフェでショコラなんとか(なんとかショコラかも)をいただきました。
濃厚だけど甘ったるくはなく、程よい苦味もあってむっちゃうまうま。(*^^*)



ゴディバにも似たようなチョコレートドリンクがあって、
今までそれむっちゃ好きやったんですが、いやこのバニラビーンズのこれ、
ゴディバをー瞬で追い抜いていきましたよ! 今日からこれがいちばん。(*^^*)
濃厚なチョコレートドリンクを楽しんだ後はショップでお買い物。
チョコレートいろいろ買って帰宅後に食べました。
うまうま。(*^^*)



で、実はバニラビーンズへ向かう途中ふと桜木町のほうを見ると、
日本丸が帆を開いている姿が見えました。あ、今日って総帆展帆の日か!
※総帆展帆とは、すべての帆を広げることです。
というわけで、バニラビーンズを出た後、今度は桜木町のほうへてくてく。
しかし目の前に到着したときにはすでに畳む作業に入っていました。。。
が、この畳む作業がまたおもしろい。
まずは甲板から、帆に繋がれたロープを数人がかりでひっぱり、帆を上に引き上げます。
しかしそれだけではまだひらひらしているので、
今度は人がマストに登り、細いロープを足場にして帆をひっぱりあげ、
ヤードに縛り付けていくんです。帆は1枚1枚が大きいからすごく重そう。
かなりの重労働っぽいですがそれをゆらゆら揺れるローブの上で行うんですよ。
すごい!
ちなみに作業をしている方たち、ボランティアだそうです。マジか。
そんなわけで、すべての帆が畳帆(じょうはん)されるまで約1時間、
ずーっと上を見上げていたのでした。

Posted at 2015/06/04 03:13:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | りえすぱ | 日記
2015年03月14日 イイね!

アップルパイ

アップルパイ

バレンタインデーにチョコがけバームクーへンをいただいたので、
お返しにアップルパイを焼きました。

砂糖と塩を間違えるというべタな失敗でりんごの塩漬けができあがったり、
途中で気づいて作り直すもちょっと焼きすぎて表面焦げちゃったり…。
ま、まあ、うん、大事なんは気持ちやし。笑

でも自分でも いっこ食べてみましたが、おいしかったですよ。たぶん。

Posted at 2015/06/04 00:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | りえすぱ | グルメ/料理

プロフィール

「SLばんえつ物語と並走。(*´ㅅ`)♪ 

意外に速くてびっくりな動画はインスタに。
https://www.instagram.com/reel/DI-C7-tSgA7/?igsh=ZW0yMTZkNWphbXdl
何シテル?   04/29 05:36
りえすぱです。 愛車の「りーすぱ」をもじって「りえすぱ」です。 りえさんではありません。 ひらがなですよ。 2001年夏から連れ添う相棒「りーすぱ」は、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

0505水 リーザスパイダー増車しました。٩( 'ω' )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 22:46:55
0215土 GAZOOに載りましたよ。٩( 'ω' )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 17:50:43
リーザスパイダーの台数のナゾ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 03:22:24

愛車一覧

ダイハツ リーザ りーすぱ (ダイハツ リーザ)
総生産台数380台中、うちのと同じ赤のMTは21台(https://minkara.ca ...
その他 うさぎ む~ちょ (その他 うさぎ)
愛息子のむ~ちょことうさぎのむ~ちゃんです。ひらがなです。「ー」ではなく「〜」です。20 ...
その他 自転車 baybike (その他 自転車)
ベイバイクとは、 こっちで借りて、あっちで返せる。baybike。 横浜の“移動”を、 ...
日産 その他 チョイモビ (日産 その他)
※2015年11月より利用形態が変わって普通のレンタカーぽくなってしまいました。 もう利 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation