陰陽座の式神倶楽部限定ライヴ
「しきがみのつどい」@梅田への遠征ついでに、
伊勢松阪まで帰省してきました。
まずは29土。
朝7時、白楽@横浜のうさぎ専門店
バニーファミリー横浜へむ〜ちゃんをチェックイン。
土曜日の営業は11時からなのですが、
それだとライヴに間に合わないため
チェックインの前倒しオプションを発動。
前倒しオプションは2段階あって、
9時〜だと500円、7時〜だと千円。
ホテル代は通常1,500円/日なので、
29土:1,500円+前倒しオプション1,000円
30日:1,500円
31月:1,500円
01火:2,000円(8月は繁忙期で割増し)
スペシャルおやつ(生牧草):500円
合計:8,000円、です。
しかもレジ横にあったうさぎ柄の扇子と
かんざしを衝動買い。お財布痛し…。(^_^;

おうちを出る前、
彼女にしばしの別れを告げるむ~ちゃん。

移動中はちょっとコワイコワイで
固まり気味なむ~ちゃん。

お店に到着するなり
リラックスしてくつろぐむ~ちゃん。
む〜ちゃんに見送られながらお店を出、
すぐ目の前のGSで給油してから、出発は8時前。
保土ヶ谷バイパスが渋滞していたので
環2を移動、横浜町田から東名→
三ヶ日から新東名→豊田東から伊勢湾岸→
四日市から東名阪→亀山から新名神→草津から名神→
豊中から阪神高速→扇町で降りて梅田 という、
ちょっとおかしなルートで大阪入り。
到着は15時半過ぎでした。
なんでこんなルートを選択したかって、
取れる駅の数がね…。笑
今月のイベント攻略のためにね…。笑
※某位置ゲーにハマっています。σ(^_^;

朝ご飯は中井PAでアメリカンドッ君。
途中、進行方向に、みん友のしぃさいど☆さんが
いらっしゃるのをハイドラで確認。
その手前の日本坂PAに寄ってOCCKのLINE雑談板に
「しぃさん発見。(^^)」と書き込んだところ、なんとしぃさんから
「焼津インターでお待ちしてますw
2区間ランデブーしましょうw」と。
そんなわけで迎撃されました。(*´ㅅ`)♪
2区間の間にSAやPAなど止まれるところが
なかったので直接ご挨拶はできませんでしたが、
助手席の奥様が走行中の写真や動画を
撮ってくださいました。(≧ω≦)
しぃさん、奥様、お気持ちほんま嬉しかったです。
ありがとうございました!(///ω///)

しぃさん発見!( ´ ▽ ` )ノ

動画は
こちら。(*´ㅅ`)♪ ※音は出ません。
その後も順調に進み、梅田に到着は15時半過ぎ〜。

お昼ご飯は牧之原SA下り限定の牧之原ラーメン 。

お昼のデザートは牧之原SA下りで
ど濃厚抹茶ソフト(ミックス)。
牧之原ラーメンは
お茶が練り込まれた緑の麺と
桜海老が練り込まれたピンクの麺が特徴の
塩ラーメンでした。
汗かきながらオープンで走ってきた身体に沁みる
濃いめの塩っ気がうまうま。
桜海老のかき揚げも乗っていて、それを崩すと
玉ねぎの甘味が広がってこれまた美味でした。
抹茶ソフトは「ど濃厚」のその名の通り、
抹茶の苦みをしっかり味わうことができて
これまた美味しかったですよ。(*^^*)

新名神の土山SAでは、なんと雪が降っていました。
写真じゃ判りにくいので動画は
こちら。※音は出ません。
梅田到着後、
まずはライヴ会場である梅田クラブクアトロの
すぐそばのモータープールに車を入庫。
モータープールって初めて見たし利用しましたが、
テントみたいな屋根が張ってあって
入口で車を降りて鍵を渡すシステムの
駐車場のこと…なんですかね?
で、阪急梅田でミックスジュース片手に
いか焼きを食べる予定だったんですが、
開場17時 かつ いか焼きむっちゃ並ぶらしい
かつ 梅田はダンジョンらしい、ということで、
ちょーっと時間的に余裕ないかなと
断念しょんぼり。またリベンジしに行かな〜。
ライヴは、17時開場・18時開演の
21時半終演。(///ω///)
お昼を食べたのが11時と早かったので、
ライヴ終了後はもうお腹ぺこぺこ。
なのですぐ近くのラーメン屋さん「とがの屋」へ。
「魚介」「豚骨」という文字が掲げられていたので
期待しつつの醤油豚骨つけ麺を注文。
が、予想外に昆布感が強くて
とろみがあるんはまぁえぇんやけど
そのせいか全体的に味が薄いというか
ぼんやりしてるというか
もうちょっとハッキリした味が欲しかったな〜…。

でもチャーシューはわたくし好みでした!
大阪を離脱は22時頃。
実家@松阪へ…って、
この後がむっちゃ長くなってしまったので
後半につづく。

たまたま通天閣が見えたので、車を寄せてパチリ。

[ハイタッチ!drive]
2017年07月29日06:55 - 15:54、
532.41km 8時間57分、28ハイタッチ、
コレクション1個、バッジ120個、
テリトリーポイント1200ptを獲得
Posted at 2017/08/03 20:56:11 | |
トラックバック(0) |
りえすぱ | 旅行/地域