• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りえすぱのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

陰陽座 全国ツアー2015『雷神』@ 東京 TOKYO DOME CITY HALL

陰陽座 全国ツアー2015『雷神』@ 東京 TOKYO DOME CITY HALL

干秋楽!
楽しんできました。
足が痛い。腕も痛い。喉も痛い。首むっちゃ痛い。笑



夏には今回の 『雷神』 と昨年末の 『風神』 のそれぞれ千秋楽がDVDで発売とのこと。
さらに全国ツアーもやるとこのこと。嬉しいけどお財布ががががが。(*^^*)
Posted at 2015/06/04 00:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 陰陽座 | 音楽/映画/テレビ
2015年02月11日 イイね!

陰陽座 全国ツアー2015『雷神』@ 大阪 なんばHatch

陰陽座 全国ツアー2015『雷神』@ 大阪 なんばHatch

実家から、伊勢自動車道と名阪国道で大阪は難波まで。

楽しんできました。(*^^*)
足が痛い。腕も痛い。喉も痛い。首むっちゃ痛い。笑
終わってから近くのたこ焼き屋さんでたこ焼きとたこせんべいを食べて、実家へ戻りました〜。

本日の走行(往路):160キロ、3時間15分。
本日の走行(復路):155キロ、2時間15分。
Posted at 2015/06/03 23:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 陰陽座 | 音楽/映画/テレビ
2014年11月22日 イイね!

陰陽座 全国ツアー2014『風神』@ 新潟LOTS

陰陽座 全国ツアー2014『風神』@ 新潟LOTS

ファン暦10年越えの “妖怪ヘヴィメタルバンド” 陰陽座。
2014年全国ツアー『風神』の新潟公演へ遠征してきました。



今回は珍しく車移動に非ず。
関東から北にはあまり馴染みのないりえすぱは、
日程が決まってすぐに周りのいろんな方に訊いたわけですよ。
11月後半の新潟は、車で行けるかと。
概ね「雪はまだだけど群馬の山奥とか凍結してそうだし新幹線が無難だよ」の回答。
まあそもそも新潟まで車(もちろん全行程をオープン走行)で行って
ライヴ参戦して翌日に帰ってくる(もちろん以下略)とか
常識的に考えてアホですよね(りえすぱ的褒め言葉)。
まあ雪には無縁の伊勢松阪で育ったりえすぱは徒歩ですら雪や凍結が怖いので、
今回は初めての冬の北陸遠征ということもあり
大人しく新幹線をチョイスしたわけです。上野から上越新幹線に乗りました。



あ、そうそう。着替えはビューエルのナップサックに入れて。
ビューエルって今はなきアメリカのバイクメーカーなのですが、
新車で購入した際にマニュアルとかオーナーズなんちゃらとか記念品とか
一式これに入っていたんですよね。
今となっては何気にプレミアものではないかと思いつつ、
ジムに行く際の着替え&タオル入れにと結構雑に扱っています。笑



移動中はもちろんハイドラを起動。
しかしほぼほぼ神奈川・東京・埼玉でしかハイタッチできませんでした。
しょんぼり。って、そりゃそうか。トンネルばっかりやし。



開場17時のところ13時には新潟駅に着いたので、
まずは新潟駅構内の売店でお土産を購入。
おうちにへぎそば。職場のおともだちに柿の種(タレかつ味とイタリアン味)。
お土産を買った後はお昼ご飯。
新潟のご当地グルメと言えば「へぎそば」か「タレかつ丼」、
または「イタリアン」と聞いてぃたので、事前に調べておいた
“タレかつ井発祥のお店” 「とんかつ太郎」へ。





出てきてびっくり、ほんまにカツしか乗っとらん。
カツは薄めでカリカリ、醤油べースのタレにさっとくぐらせてあるようで
最初のひと口目はおいしい!と思ったのですが、かなり薄味なため徐々に飽きが。
んー、ソースカツのほうが好きやし、味噌カツのほうがもっと好きやな。
新潟の皆さんごめんなさい。(^_^;
味はおいしいんですよ。ここは好みの問題です。
生まれ育った土地の味を超えるのはなかなか難しいですよね。

その後はうろうろと1時間ぐらいお散歩し
(新潟って意外と開けてんのやなあと思ったり)、
会場近くに発見したTSUTAYA内のタリーズで2時間ぐらい
『風神界逅』を聞きながらぼーっとしていました。笑
ちなみに本日は全国的によいお天気だったようで、新潟も見事な秋晴れ。
ちょっと動くと暑いぐらい。こんなことなら車で来といたらよかった
とだいぶ思いました。まあこればっかりは直前にならんと判らんしね · · · 。

さて開場は17時。
15分前にTSUTAYAのお手洗いでトップスだけバンTに着替え、会場へ。



今回の整理番号は96番。
キャパ700人の箱なので、川崎に続きこれもなかなかの良番ではないでしょうか。
車ではないので荷物がたくさんあったのですが(コートとか着替えとかバッグとか)
入場後はコインロッカーをスルーしてまっすぐホールへ。
ちっさ! 箱ちっさ!
横は結構広いのですが、縦がかなりぎゅっとしていてました。
押し防止バーの前、ど真ん中の場所を確保!
バーの足元に荷物を置き、コートとバッグはバーにかけることができました。
って、アホか! またメガネで来てしもた! ほんまアホか!!
まあメガネは外すとして、今回は髪を下ろしてきたので(短くなったし)
入場してから低い位置で結んで軽く振って広がらないことを確認。
そして開演までの1時間は予習タイム。
定刻どおりにライヴスタート!

ライヴそのもののレポはやっぱり他の方に任せるとして。
久々の小さめの箱だったのですが、いやいやいいですねこのコンパクトな感じ。
もちろん大きなところは大きなところで
音響がよかったりライトワークが秀逸だったりと
高いクオリティでのライヴが観られる良さがありますが、小ささ故のこのー体感!
音が音としてでなく振動として直接身体にいや内臓に響いてくるあの感じ。
燃えました。かなり燃えました。

そして終ってみれば汗だく。川崎のとき以上に汗だく。めっちゃ首が痛い。
ちなみに『風神界逅』から以外に今回やった曲は
「彷徨える」とか「桜花の理」とか「月に叢雲花に風」とか。
あまりの懷かしさに身悶えしましたよ。
あ、「野衾忍法帖」またやった。笑

終演は21時頃。またもTSUTAYAのお手洗いで着替え。
日中は結構賑わっていると思った新潟市内ですが、まだ21時だと言うのに人が居ない。
会場前は片側二車線の広めの道路なのにむっちゃ真っ暗。
こういうところが都会との差やよねと思いつつ、
ほんま真っ暗で怖かったのでなるべく明るい道を選んで歩いたら、
徒歩15分が25分になってしまいました。

で、夕食。
タレかつ井に並ぶ新潟のご当地グルメ「イタリアン」を食したかったのですが、
検索して出てきた有名っぽいチェーン店は20時で閉店。
他を探すも普通のイタリア料理屋さんばかりがひっかかってきて断念。
駅前には飲食店がたくさん並んでいましたが、
お酒を飲むわけでもない女ひとり(しかもライヴ後なのですっぴん状態)が
入れそうなお店が見つからず。

結局バスの時間までのんびり居座っても大丈夫そうなサイゼリヤーへ。
小えびのカクテルサラダとミラノ風ドリアをもぐもぐ。

帰路は高速バスです。23時発。
3列の独立シートでカーテンがあるから個室みたいになって
座席ごとリクライニングしたりフットレストがぬくぬくやったり
いい感じの枕がついてたりって設備がすごいですね。なかなかに快適でした。
ふくらはぎパンパンになりましたけど(←お散歩&ライヴ疲れでは?)。
翌朝6時に川崎に到着。横浜までは京浜東北線。



楽しい日帰り?ライヴ遠征でした。(*^^*)
これでしばらくはまた幸せ気分で過ごせます。(≧ω≦)
Posted at 2014/11/28 00:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 陰陽座 | 音楽/映画/テレビ
2014年11月09日 イイね!

陰陽座 全国ツアー2014『風神』@ 川崎 CLUB CITTA’

陰陽座 全国ツアー2014『風神』@ 川崎 CLUB CITTA’

車と並ぶりえすぱの趣味、音楽。
一時期はいろんなバンドのライヴに、今週は恵比寿リキッドルーム、来週は渋谷AX、
再来週は横浜BLITZで、その後は名古屋と大阪と…と
「まるでりえすぱさんがツアーやってるみたいですね」
と言われるぐらい行っていましたが、ここ数年のライヴ参戦は
ファン歴10年越えの “妖怪ヘヴィメタルバンド” 陰陽座のみ。
と言うわけで本日は、その陰陽座の2014年全国ツアー『風神』の初日、
川崎クラブチッタへ行って来ました!(*^^*)



川崎なので通勤定期券内、つまり電車で行けば交通費はかからないのですが、
そこは敢えてリースパで川崎まで。
だってほら終わった後ってそらもうタイヘンなことになっとるからさ…。
電車乗れやんっていうか乗ったら迷惑なんちゃうんかってぐらいにさ…。(^_^;
まぁいいんです、リースパと陰陽座に使うために普段お仕事頑張って稼いでいるのですから!

と言うわけで17時開場に間に合うように現着。
雨が降りそうな空で気温も低く寒いですが、コートや余計な荷物は車に置いて
半袖Tシャツ(もちろんおみょT)で入場を待ちます。
今回の整理番号はFC113番。FCと言うのはファン倶楽部の先行販売分。
チッタのキャパが1300人なのでかなりいいほうではないでしょうか。
せっかくなので入場前にコンビニでお水を買って用意し、
入場したら即ホールに入って場所確保。
会場内でのドリンクチケット交換はライヴ終了後に行う作戦。物販も同様。
黒猫さんのほぼ真正面、ひとつめの “押し” 防止バーの前を確保。
開演までの1時間は今回のツアーネタであるアルバム『風神界逅』を最終予習。
ちなみに今回のアルバムは『雷神創世』との2枚同時発売でしたが、
年明けに2015年全国ツアー『雷神』が控えているし、
瞬火のことやから律儀に『風神界逅』からしか演らんのやろな〜。と予想。

ライヴは定刻通り18時に開演。
やはり『雷神創世』からは演らず、『風神界逅』と過去曲からのセットリスト。
「眼指」には不覚にも泣いてしまった。(T_T)
陰陽座にしては珍しいよね、こんな、美しいのに哀しくて綺麗な詩。
陰陽座の色恋沙汰の哀しい曲って、ほぼほぼどろどろとした怨み辛みが題材だからなぁ。笑

ライヴの様子は他の式神のみなさんのレポに頼るとして…。

今回、始まってすぐにしまった!と思うことがあったんですよ。
なんかちょっとぼ〜っとしていたというか、
あろうことかメガネ+ポニテで行ってしまったのです…!
ヘドバン…できない!! (≧_≦)
いやできなくはないんですけど、髪長いのに結びもせずに振り回して
左右前後にビシビシ髪の毛アタックくらわすような人って
あり得ないというか自分だけよかったらえぇんか!って派なので…。
しかしそんな自分が結んでいるとはいえポニテ。しかも元々腰まである長さ。
ちょっと頭振っただけで隣にビシッて行くのは必至。(~_~;
しかし直す暇もなく、仕方がないのでしっぽの先を握り締めながらのヘドバン。
正直やり辛い…! メガネ飛んできそうやし…!
(途中からベドバン曲の時はメガネ外してました)
そんな感じで若干不完全燃焼気味…。(^_^;
次回はコンタクトにしてくんと周りの迷惑にならない髪型を忘れやんようにしよう。(-_-;

ライヴ終了後、物販へ。
以前は扇子にバンTにと毎回買っていましたが、まぁ、使うのってその時だけやよね。(^_^;
と言うわけで最近のツアー毎に色違いで出る念珠ブレスレットと、今回新作のヘアゴムだけ購入。



念珠ブレスレット、もう片腕だけでは収まりきらんくなってきた。重いし。
次回からは両腕に分けてするかな〜。
ちなみにいちばん最初の紫だけないんです。しょんぼり。



最後にセトリをぺたり。
てしたかったんやけど、珍しく公式に上がってこないね。
『風神界逅』からの全曲と、殺生石、煌、睡、火車の轍、鬼斬忍法帖、
羅刹、亥の子唄、生きることとみつけたり、悪路王…。
野衾忍法帖もあったな。笑

次は2週間後の新潟!
合いの手がうろ覚えなので、もっと予習をして行かねば…!
Posted at 2014/11/14 08:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 陰陽座 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

りえすぱです。 愛車の「りーすぱ」をもじって「りえすぱ」です。 りえさんではありません。 ひらがなですよ。 2001年夏から連れ添う相棒「りーすぱ」は、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

0505水 リーザスパイダー増車しました。٩( 'ω' )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 22:46:55
0215土 GAZOOに載りましたよ。٩( 'ω' )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 17:50:43
リーザスパイダーの台数のナゾ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 03:22:24

愛車一覧

ダイハツ リーザ りーすぱ (ダイハツ リーザ)
総生産台数380台中、うちのと同じ赤のMTは21台(https://minkara.ca ...
その他 うさぎ む~ちょ (その他 うさぎ)
愛息子のむ~ちょことうさぎのむ~ちゃんです。ひらがなです。「ー」ではなく「〜」です。20 ...
その他 自転車 baybike (その他 自転車)
ベイバイクとは、 こっちで借りて、あっちで返せる。baybike。 横浜の“移動”を、 ...
日産 その他 チョイモビ (日産 その他)
※2015年11月より利用形態が変わって普通のレンタカーぽくなってしまいました。 もう利 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation