• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りえすぱのブログ一覧

2017年07月08日 イイね!

0708土 オープンカー倶楽部関東 箱根・山中湖方面TRG

0708土 オープンカー倶楽部関東 箱根・山中湖方面TRG

本日は箱根〜山中湖〜相模原とTRG。
倶楽部男さんが企画してくださいました。
いつもありがとうございまっす!(≧ω≦)

集合場所は海老名SA下り。
7時半に出発なのでわたくし7時に到着です。
1番乗り?と思うもそれらしき
オーナーさん不在のSLKが1台。
そして目の前に白いS660が並んでいます。
なんだかとっても和んだので思わずパチリ。



その後そのエスロクオーナーさん方々が
「珍しいの乗ってますね〜」と話しかけてくださったので
少しお話させていただいたのですが、
なんでも今日は富士スピードウェイで
S660のイベントがあるのだとか。
同車種でたくさん集まれるのは羨ましいです。笑

とかしている間に倶楽部男さんが到着。
SLKのオーナーさん(CRAZY DANさん、
CRAZY443さんご夫妻でした)も戻られ、
さらに続々と参加者が集結。
いつもの(笑)たいしょうさん、
お若いのに車知識豊富な蛍りんさん、
初めましての NOBU★SLKさん、
そしてオープンカー倶楽部東海から、
zero0714さんとホワイトロードスターさんが。
どのお車がどなたのかとかとかは
倶楽部男さんがブログ(トラックバック先)に
上げてくださっているのでそちらをご覧ください。
※他力本願。笑







白いのはホワイトロードスターさんの YES!
このYES !、日本には3台しか輸入されておらず、
うち1台はすでに潰れちゃつて現存2台だそうです。
一昨年の東海関東合同オフのときに
黒のYES!をお見かけしましたが、
2台並んでいる姿を見てみたいものですね〜。


エンジニアさんの名前が刻印されていました。

さらにふと見ると、
りーすぱの隣に見慣れぬ赤い車が…。



これがファーストカーだったという
たいしょうさんとじろじろ見ていたら
オーナーさんが戻ってらしたので
お声がけしてしばしお話させていただきました。
すごくキレイな車体だったんですが、
なんでもワンオーナーで
おじいちゃんがずっと大事に車庫保管してた
個体だそうです。
これもTバールーフになるのでお仲間ですよね。
オープンカー倶楽部関東を
宣伝しておきました。o(^_^)o

さてさて箱根へご〜。
厚木から小田原厚木道路に入り西湘ICで下車、
大磯ICから西湘バイパスへ。
西湘PAで、HEATさん、そしてサトちゃんさん
&まみさんご夫妻の2台が合流の後、
箱根新道、旧東海道、
芦ノ湖スカイラインを快適にクルージング。
ヤギさんコーナーのレストハウスでしばし休憩。
よいお天気でとても暑かったので、
わたくしはあんこワッフルをもぐ。



ここでも見知らぬ方にお声がけいただきました。
りーすぱ乗ってると
そういうのちょいちょいあるんですが、
最近特に声をかけられたりかけたりが続いていて
楽しくお話させていただいて有難い限りです。(*^^*)

さてここで、お見送りのCRAZY DANさん、
CRAZY443さんが離脱です。
長尾峠、裾野バイパス、明神峠を抜けて
乙女峠の駐車場へイン。
富士山が見える展望台で
(今日は残念ながら雲に隠れていましたが)
鐘を鳴らすと運気がアップする、
ということなのですが...。
2回鳴らしたわたくしと蛍さんに続いて
3回鳴らすたいしょうさん。


1回は健康、家族円満。2回は開運、成功運。
そして3回は恋愛成就、縁結び。だそうです…。

今度奥さん(または娘さん)に
お会いできる機会があったら
真っ先に話題にしたいと思います。笑







こちらでは東海のzero0714さんと
ホワイトロードスターさんが離脱。
おふたりに見送られて出発し、
山中湖の辺までやってきました。
ランチは山中湖そばの洋食屋さん、
マ・メゾン山中湖店。
マ・メゾンと聞いて漫画「めぞん一刻」を
思い浮かべるわたくしです。笑
物語終盤、五代くんが響子さんに告白すべく
お洒落なレストラン「マ・メゾン」を
予約してお店で待ち合わせするも、
響子さんは近所の居酒屋「豆蔵」(まめぞう)だと
思い込みそっちへ行ってしまって、
両想いながら普段からすれ違いばかりのふたりは
最後の最後まですれ違う...。
というエピソードがあったんですよ〜。
スマホやケータイはおろか
ポケベルもない時代ならではですよね。
読んでてかなりヤキモキしたのは
わたくしだけではないハズー!

閑話休題。笑

と言うわけで「マ・メゾン」でランチです。





手ごねハンバーグを和風ソースで。
ハンバーグもさることながら
ソースがむちゃうまでした。
ケーキもうまうまチーズケーキ。
ここでお仕事の話になったのですが、
同業(IT業界)者が結構いらしたり
(と言ってもわたくしは
前世紀の遺産・汎用機使いなので
皆さんみたいにクリエイターぽくはないですけど)、
「えー、そうなのー!?」って驚くような
意外な方もいらしたり。
なかなか盛り上がりましたね〜。

さてここで、みんカラを見ていたどなたかが
「あ、ろこ☆さんが何シテル?に
“合流しようかな”って書いてるよ」と。
倶楽部男さんにOKいただいて
わたくしそれに「是非!」と返信。
会えたらいいな〜、わくわく。と期待しつつ
一行は山中湖をくるっと回って道志みちへ。
そして道の駅どうしで休憩。



爽やかでうまうまな
桃のソフトクリームをいただきます。
みんなでソフトクリームを食べつつ、
ここでは音楽の話で盛り上がりました。
ランチのときもそうでしたが、
車以外の話題も新鮮でいいですね。

そのうちろこ☆さんも到着し、
みんなで道の駅すぐ裏の川にかかる吊り橋へ。
ちっちゃい吊り橋ながら
川面を渡る風が橋の上まで届いて涼しく
気持ちよかったですね〜。
わざと揺らして(定番)遊んでみたり。笑

















その後は、最終目的地のオギノパンヘ。
丹沢あんぱんは季節限定のれもんとずんだを、
そしてお惣菜パンも買いました。
ここでも話に華が咲き
しばらくベンチで話し込みました。(^^)



解散は17時頃。
東名が渋滞し始めていたのでわたくし下道を選択。
同じく下道を選択したたいしょうさんと
横浜町田まで競争
(しようと思って出たわけじゃないけど
ハイドラ見てたらわたくしとは違うルートで
16号を目指していたので競争。笑)。
結構距離走っての後、16号へ出るとこの交差点で
信号待ちしていたら目の前を横切って行く黒いSLK…。
負けました。笑
しかし本当の勝者は圏央道→東名を選択した
倶楽部男さんでしたね〜。
うちらよりだいぶ早く横浜町田に到達してました。
土曜の夕方なら海老名付近の渋滞も
下道を行くよりは早いのか…も?

帰宅は19時過ぎ。今日も楽しかったです!
企画してくださった倶楽部男さん、
そしてご参加の皆さま
ありがとうございました!(≧ω≦)

余談。
陰陽座「しきがみのつどい」のチケットが、
帰宅数分後に届きました。(///ω///)
今日という日に届いてむっちゃ嬉しい!
神様 素敵なプレゼントをありがとうございます!!



[ハイタッチ!drive]
2017年07月08日06:25 - 19:11、245.51km
12時間45分、46ハイタッチ、コレクション1個、
バッジ53個、テリトリーポイント500ptを獲得



この記事は、箱根・山中湖方面TRGについて書いています。
Posted at 2017/07/10 20:36:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | りーすぱ | クルマ

プロフィール

「SLばんえつ物語と並走。(*´ㅅ`)♪ 

意外に速くてびっくりな動画はインスタに。
https://www.instagram.com/reel/DI-C7-tSgA7/?igsh=ZW0yMTZkNWphbXdl
何シテル?   04/29 05:36
りえすぱです。 愛車の「りーすぱ」をもじって「りえすぱ」です。 りえさんではありません。 ひらがなですよ。 2001年夏から連れ添う相棒「りーすぱ」は、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
234567 8
910111213 14 15
16 1718192021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

0505水 リーザスパイダー増車しました。٩( 'ω' )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 22:46:55
0215土 GAZOOに載りましたよ。٩( 'ω' )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 17:50:43
リーザスパイダーの台数のナゾ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 03:22:24

愛車一覧

ダイハツ リーザ りーすぱ (ダイハツ リーザ)
総生産台数380台中、うちのと同じ赤のMTは21台(https://minkara.ca ...
その他 うさぎ む~ちょ (その他 うさぎ)
愛息子のむ~ちょことうさぎのむ~ちゃんです。ひらがなです。「ー」ではなく「〜」です。20 ...
その他 自転車 baybike (その他 自転車)
ベイバイクとは、 こっちで借りて、あっちで返せる。baybike。 横浜の“移動”を、 ...
日産 その他 チョイモビ (日産 その他)
※2015年11月より利用形態が変わって普通のレンタカーぽくなってしまいました。 もう利 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation