• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

モビルアーマー

モビルアーマー
まだ慣らし程度にしかFIT4を試していないけど、 とりあえず踏んでみた。 おっと思う加速力がある。 調べてみたら25.8kgのトルクがある。 PRELUDEの22.5kgを2割ほど上回り100kgほど軽い。 そしてモータートルクだから出だしが強くまるでモビルアーマーである。 ※フルブレーキとハ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/28 01:06:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIT4 | クルマ
2022年02月25日 イイね!

FIT4の技術と危険

FIT4の技術と危険
ここ連日、FITに慣れることが楽しくて忙しい。 とは言っても、ほとんどはハイブリットシステムや自動運転の習熟がほとんど。 FITにはAHAとLKASが搭載されている。 AHA PRELUDEに搭載されているのはATTS、基本はコーナーで外輪にトルクをかけるのだが、ハンドルの急激な挙動を安定させ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/25 21:50:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | FIT4 | クルマ
2022年02月19日 イイね!

ふぃっと入れ替え

ふぃっと入れ替え
えるえす君からの乗り換え。 ふぁぃぶりっとは乗りやすいけど、 新しい機能に四苦八苦。 足回りとシートはよくできているが、エンジンはH22Aの楽器のような音には程遠い。 自動運転は、スイッチとモニターが変わったのでまだ操作はまだ慣れないが、追従で停止までしてくれるのは助かる。 家族は好評な模様 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/19 04:14:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | FIT4 | クルマ
2022年02月18日 イイね!

バックライトとATTS

バックライトとATTS
自分のTYPE-Sはほぼ最終型。 搭載されたATTSの完成度は高いが、前輪で左右のトルク管理をするという危険な仕様は以後世界でも発売されてない。 そのATTSの警告灯がついた。 前回はタイヤのパンクだったので、原因がタイヤ側のセンサーだと願いながらディーラーにPRELUDEを預けた。 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/18 02:32:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月15日 イイね!

代車ラッシュと危機

代車ラッシュと危機
ステップワゴンは車検で PRELUDEはATTSエラー  で2台がドック入り。 代車はインサイトとN-BOX。 ※インサイトは旧式だが、N-BOXの自動運転はいいねー。 ATTSエラーはタイヤ側のセンサーじゃないかと推測しつつ、エラーコードの診断をお願いした。 本日、PRELUDEの初見 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/16 00:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2022年02月10日 イイね!

今週末は間に合わないだろうな

今週末は間に合わないだろうな
金曜日に納車まで一週間ちょっとと言われたけど、 週末には無理だろうな。
続きを読む
Posted at 2022/02/10 02:22:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2022年01月19日 イイね!

LS 壊れる

LS 壊れる
エアコンがね、 寒いのよ 微妙に暖かいのが出てくることもあるけど、 エンジンが暖まっても、温度を上げてHIにしても、 暖かいかも知れないレベルの風が出てくるレベル。※シートヒーターがなければ風邪に待ったなし! 近くのトヨタに行っても「レクサス」は取り扱えません。 流石にいつものホンダに持ち ...
続きを読む
Posted at 2022/01/19 19:59:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | LS | クルマ
2022年01月13日 イイね!

S007A その2

S007A その2
'13製のイレブン、リアメインで使ってきたけど ミゾ有で買い替えたくはないので最近フロントで使い続けた。 しかし、雨でまっすぐ進まなくなったのでさすがに交換。 確かにフロントは車高を落としたのでキャンバーが付いているが、内側が異様に摩耗している。 ショップの店員からは、自然と足回りが下手ってト ...
続きを読む
Posted at 2022/01/13 01:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2021年10月11日 イイね!

ビーノ 5AU

ビーノ 5AU
第二次ベビーブーム世代は人数が多すぎるので、 周辺の市町村は回ってきても名古屋はなかなか回ってこなかった。 本日午前、やっと一回目。 一応、接種後なので本日は大人しく・・ お昼は劉屋で刀削麺を頂き、午後から作業開始。 検体は娘が買ってきたビーノ(シマリンビーノ)。 形式は5AU、初期の型でおそ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/11 01:02:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 単車・自転車 | クルマ
2021年09月30日 イイね!

たっぷり出た

FUEL-1も投入したし プラグを外してエンジンコンディショナーを大量に吹きかけて オイル粘度も落ちているだろうから オイル交換しておいた。 オイルのレベルゲージで確認したら、下限に近かったので心配だったが たっぷり出たから、問題なかったようだ。 次回は21万キロかな。
続きを読む
Posted at 2021/09/30 19:38:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation