• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

泣きたいとき、感動したいときの一冊

泣きたいとき、感動したいときの一冊お勧めな二冊です。



泣きはしませんが、目がウルウルしまくりでした。

おそらく子供がいる人の方が思うことは多いかも。









西原理恵子「毎日かあさん」4巻・5巻

毎日かあさん4 出戻り編
毎日かあさん4 出戻り編西原理恵子

毎日新聞社 2007-07-20
売り上げランキング : 2479

おすすめ平均 star
starこれはすげぇ作品だ
starサイバラという才能
starうあ〜ん!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


毎日かあさん 5 黒潮家族編
毎日かあさん 5 黒潮家族編西原 理恵子

毎日新聞社 2008-12-13
売り上げランキング : 1691

おすすめ平均 star
star円熟味を増した家族スケッチ
star西原理恵子の時代! って感じはするな、今は。
star毎日かあさん 5 黒潮家族編

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Posted at 2009/07/31 00:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年07月30日 イイね!

右は拡大鏡、左は広角鏡

右は拡大鏡、左は広角鏡小学生の頃から視力は変わらない。
一時期両目2.0だった、でもなぜか予備校の頃だけ

右目が1.5で 左目が1.2
先日、会社の健康診断で両目1.5という診断を頂いたが、たぶん勘が当たっただけだろう。




視力が違うためか右目と左目を交互につぶると、
右目で見ると対象物が大きくなり、左目で見ると小さくなる


昔、利き目は片方と聞き、試してみたところ、やはり大きく見える右目だった。
でも気にしてみると、どうやら左も利き目らしい。

細かい作業をするときや遠くの文字を見るときは利き目は右なのだが、
運転や風景を見るなど広い視野が必要なときは左目が利き目になっている。
だから運転中に遠くの看板を見ると利き目が、左から右へ切り替わる

最近PCの画面を熟視したあとなど、遠くの小さな字の看板が見にくい事があるがどうやら疲れ目で利き目が上手に切り替わっていなかったらしい。



どうやら
右目は拡大鏡・左は広角鏡として自分は使っているらしい。
ボトムズみたい、Bな自分はちょっと嬉しい
Posted at 2009/07/30 00:28:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年07月29日 イイね!

ふと思った

ふと思った今日の名古屋はよく降っていました。
自分のせいじゃないです、洗車などしていません!
A4ですが、納車時にガラスコーティングをしてもらったおかげか、いまだにピカピカ

納車時に1ヶ月は洗車機をかけないでと言われたが、コーティングのおかげで雨だけで汚れが落ちてくれるのでそもそも洗車機にかける必要がない。
最初は高いかな?と思ったけど意外といいかも。





ふと思ったことを2点


①検索
Googleで、検索欄に「 ごおgぇ 」と入力して調べてみてほしい

もしかして~と表示されるから。



②バッティング練習
ふと気づくと、道路の反対側の警備員が
暇なのだろう、にんじんを逆さに持ってバッティング練習をしていた。


たぶんそこで投球練習をしたいと思うのは自分だけではないはずだ。


打つふりをしてくれたら、上を見上げて崩れるように両膝をつくのだが、
さすがにスーツでは、と投球練習はできなかった。
年のせいなのか、元々できなかったのかは判らない。
Posted at 2009/07/29 19:04:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2009年07月28日 イイね!

強風にあおられて激突!!




生きているよね!

動いているし大丈夫だよね!?






昔一日体験パラグライダーやったのですが、やはり地表付近の横風はかなり危険らしいです。

Posted at 2009/07/28 22:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイト紹介 | 日記
2009年07月28日 イイね!

1日1ブログと2003

1日1ブログと2003先月の27日から、一日一ブログ
を目標にやっていたのだが、25~27日は書けなかった・・・。
ネタと下書きはあるけど、さすがに目標のために3日前の日時であげる気にもならない。



まあいいやゆっくり書こう




とりあえずね、
先日、自分のメインPCが死んだけど、まさか自分のPCが復帰して一週間もせずに
会社のメインサーバーが逝くとは思わなかった。
データーはとりあえず無事

おかげで緊急システムの稼働&チェックに午前中、午後はクライアント先に出かけ、
夜からシステム再構築&クライアントの設定に約1日。
寝たのは6時でも、今日は通常。

今朝出かけるまで異常はなかったし、連絡も入らないのでたぶん新システムは問題なく稼働しているみたい。
バックアップシステム構築しなきゃ



いいことならいいけど、続くときは続くね~。
今回は新システムで気持ちいいとはいえ、壊れることなのでちょっと気持ち悪い。

どこかで、この運切り換えないと!
経験上では、こういうとき気にするほど悪化するのであまり気にしない。さくっと修理していればなお悪化は防げる。
Posted at 2009/07/28 14:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation