• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月06日

壊れやすい物は抱き合わせ商法(愚痴その2)

パジェロのダッシュボード中央のこのダクト、オーディオ裏にアクセスするためには真っ先に外さにゃならん部品じゃが、出来れば関わりたくないですな。




ベゼル部分とダクト部が爪4箇所で合体されてるんじゃが、この爪の掛かる穴が脆くて割れやすいんじゃのぅ。




AUXケーブルの取付で1回目、ラジオチューナの故障修理で2回目、その後の配線不具合発覚で3回目、カロに載せ替えで4回目、バックカメラ接続で5回目、今回彩速に載せ替えで6回目と、過去何度も脱着していて、何カ所かは穴を壊しており、こんな風にホットメルトで固めて修復してたんじゃが…




今回オーディオの入替えで暑い今の時期に外したら、柔くなってるのかガムのように伸びて外れてしまう箇所が多数発生。




左は全滅だし、いっそ交換するかとディーラに相談するも、このベゼル部分だけでは部品が出ないことが判明。


ハザードスイッチも盲蓋もダクトもバラで売るくせにベゼルだけはAssyでないと買えんのじゃ!
ただ嵌め込んであるだけで手で外せるのにじゃ!
一番壊れやすい部品だからじゃ!
どこまで商魂逞しいんじゃワレ!



思えばミラージュのスタートボタンの盲蓋も単体で部品が出ず、母体のメータークラスターとAssyでしか売らなかったし

これも手で簡単に取れる小さな部品 → 無くしやすい → なら単品で売らん …てな図式じゃろう
ホンダも三菱も阿漕な商売しよってからに(X-_-;)



閑話休題。パジェロは今後も長く乗りたい(乗るであろう)し、コロナ禍で暗い昨今、気持ちを晴れ晴れしたくもあり、余計なものまで買わされてでも交換することにしたじゃ。外す度に補修するのも嫌じゃしな。



左右Assyのペアで旧型の黒艶消し品が17,389円、最終型のシルバー品が25,190円、その差7,801円。この際だから奮発じゃ!
これもわしのパジェロ愛じゃろうか、三菱の企業体質は嫌いじゃがクルマは愛しておる(*^-^;)ゞ
ブログ一覧 | PAJERO | クルマ
Posted at 2020/07/06 16:34:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2020年7月6日 21:32
こんばんはです〜
あの部品確かに爪折れますよね
自分も両方で一本二本は折れてますよ
余談ですがドアミラーのカバーも爪折れてまして
もう外す事も無いのでアロンアルファで
接着してやりました( 笑 )
 
コメントへの返答
2020年7月6日 21:38
(= ̄∇ ̄=)ノ こんばんゎ~
整備性を考えたらもっと丈夫な設計にすべきなのにって部品は多いですね。
ミラーカバー、あっしも一度電柱に擦って交換しましたが厄介でした。樹脂部品は触らぬ神ですw

プロフィール

「まだやっと6000km。来月初車検だっつーのにw」
何シテル?   08/07 12:37
時々関節が痛むアラ還好青年です。 みんカラは発足時からROMってましたが情報交換のためにRAMになって11年、気付けば自らも結構な情報を発信してました。ただ車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
下駄車です。デビューから3年経ってるので鮮度は落ちてますが、買物用としての適応力を高める ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
遠足用です。 パジェロの後任車です。卓越したハンドリングと高い旋回性能、そしてモーター駆 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ミラージュからの乗り換えです。車格を超えた静粛性や乗り心地など高い快適性にひと乗り惚れ。 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ステラの後釜となった通勤メインの下駄車です。 ステラから乗り換えても乗り心地に不満はなく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation